線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

こちらは 宮の前橋

2024-08-26 19:37:00 | 神戸電気鉄道
 昨日は 夕方も岡場へ出かけ 跨線橋の上から写して来ました。

    

    2024年8月25日撮影 神戸電鉄三田線 岡場~田尾寺    3000系(3015F)  普通 新開地行

 振り返って下り電車を。

    

                               6000系(6003F)  普通 三田行

 次の上り電車まで時間が有るので 暑さを避けて近くの公園で一休みすると 上り電車の時間に合わせ 跨線橋に戻って写しました。

    

                              1300系(1357F)  普通 新開地行

 再び下り電車を。

    

                               5000系(5009F)  準急 三田行

 建物の影が伸びていましたが 薄雲が架かり少し翳っていたので 敢えて無視して写しました。

 雲が消え 強い日差しが戻ったので 影を避けて。

    

                               1300系(1353F)  準急 三田行

 私自身山並みまで入れる方が好みなんですが 編成に影が架かるのを避けたかったので 電車のみの写真になりました。

 因みに 休憩から戻る途中 跨線橋の登り口に 宮の前橋の表示板が 埋め込んであるのに気付きました 二郎は「みやまえ橋」 岡場は「宮の前

橋」 「の」があるかないかだけの違いですが うっかりすると間違えそうです。                                                    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相も変わらず

2024-08-26 15:09:37 | 神戸電気鉄道
 今日は朝起きると二郎へ出かけ 中島第一踏切りの近くで 上下する電車を写し。


    

    2024年8月26日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1357F)  準急 三宮行

    

                               500系(5015F)  準急 三田行

    

                              1300系(1353F)  準急 三田行

 ひとしきり上下する電車を写すと みやまえ橋に移動。

    

                      二郎~道場南口    5000系(5013F)  普通 三田行

 今日の定点撮影は 5013F編成でした。

毎日日にち飽きもせず 同じ写真を写すだけの自己満足ですが 何時まで続けられるやら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝練

2024-08-25 18:17:26 | 神戸電気鉄道
 今日は てっきり天気が悪いと思って朝ユックリ起きましたが 目が覚めると 晴れてはいなかったけれど結構明るかったので 朝食もそこそこに

岡場まで出かけ 朝練をして来ました。

 岡場へ行く前に 田尾寺駅発車の上り電車を写しました。

    

    2024年8月25日撮影 神戸電鉄三田線 岡場~田尾寺    5000系(5017F) 普通 新開地行

 単線区間の有る有馬口以北では 基本列車交換は 岡場駅と道場南口駅でするのですが 朝と夕方のラッシュ時には 田尾寺駅での交換も見られま

す この後岡場へ向かい 跨線橋の上から撮影。

    

                               5000系(5001F)  普通 三田行

 5001Fが 下って行ったので 折り返して来る所を道路に降りて 法面に咲くテッポウユリを絡めて。

    

                               5000系(5001F)  普通 新開地行

 雑草の中で 一輪だけ咲いていました。

移動中に撮り逃がした1353Fは 田尾寺に戻って駅の発車を捕らえました。

    

                              1300系(1353F)  普通 新開地行

 この頃になると晴れて来たので 明るい日差しの中で撮影出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲

2024-08-25 15:22:57 | 神戸電気鉄道
 昨日の夕方 東の空に入道雲が出ていたので 二郎へ出かけました 二郎に着いて来たの空を見ると 黒い雲が 低く垂れ込め今にも雨が降りそう

な雲行でした。

 それでも上空は青空が広がっていたので 降った時は どこかで雨宿りすれば好いので先に東の雲を写し 上り電車を待ちました。

    

    2024年8月24日撮影

 田圃に植わっていたトマトなどが引き抜かれ 線路を綺麗に見渡せる様になっていたので 女郎花のそばに三脚を立て 花越しに写しました。

    

    2024年8月24日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1373F)  普通 新開地行

 
 色付き始めた稲穂の黄色と女郎花の黄色が重なり 少しイメージとは違いますが 垂れ込めた雲の暗さを跳ね除けてくれました。

    

                               5000系(5005F)  準急 三田行

 上空を吹く風に雲は流され 青空が広がって来ました。

    

                               3000系(3015F)  普通 新開地行

 次の電車が来た時には またまた雲の塊が 空を覆いました。

カメラを東の空に向けて 次に上って来る電車を真横から写しました。

    

                               5000系(5001F)  普通 新開地行

 もう少し成長すると思ったのですが 一向に大きくなりません。

これで撤収しましたが 帰る前にもう一度雲を写しました。

    

 これ以上大きくならず 雷も鳴らず夕立も降りませんでした 例年なら雷を伴った 激しい夕立が何度もあるのですが ことしは 一度もなく虹も

見られません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵盆

2024-08-24 18:02:47 | 気の向くままに
 今日8月24日は 地蔵盆です 規模は違えど地域に一か所は地蔵堂があり 子供の健やかな成長を願ってお祀りしていました。

 中島第二踏切りのそばにも祠があり 小さなお地蔵さんが祀られていて 扉が開き果物屋お菓子などが備えてあったので 今日は 地蔵盆だったの

に気付き お賽銭をあげお参りしました。

 コロナ前までは 上りや幕で飾ってありましたが 今日は お供え物だけでした。

線路際に立つ祠です。

    

 暫くすると50001Fが通り過ぎました。

    

 近くの方が管理しておられるのでしょう ろうそく立てには 火は付いていませんでしたが ろうそくが立っていました。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする