線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

国鉄色EF65 111号機牽引「ユーロライナー」

2020-07-19 20:28:32 | ジョイフルトレイン
 JR東海にはユーロ色のEF65の他に 二輌の国鉄色のEF65(110・111)が在籍していました 関西方面に来る時は 専ら専用機の

牽引でしたが この時は国鉄色のEF65 111号機牽引と言う事で近江長岡まで遠征し 雪の残る伊吹山バックを狙いました。

    

    2005年3月21日撮影 東海道本線 近江長岡~醒ヶ井            EF65 111  9443レ ユーロライナー 

 ヘッドマークも誇らしげに ユーロライナーの先頭に立つEF65 111号機です 今は線路沿いに鹿除けの柵ができ 少し目障りです

が 当時は柵もなく天候にも恵まれ 残雪の伊吹山を背に美しいユーロライナーが写せました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 専用機EF65 112牽引「ユー... | トップ | DD51専用機が牽く「ユーロ... »
最新の画像もっと見る

ジョイフルトレイン」カテゴリの最新記事