線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

オニアザミと電車

2024-06-27 17:24:09 | 神戸電気鉄道
 昨日の撮影後 普段通る事の無い畔を歩いていると 沢山のオニアザミが咲いているのを見付けたので 早速今日行ってきました。

   

    2024年6月26日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1100系(1153F)  準急 三田行

 
    

                               1100系(1153F)  普通 新開地行

 1153Fを挟んで 5013Fと5001Fが運用に就いていたので オニアザミにピントを合わせて写しました。

 三田に下る5001Fと。

    

                               5000系(5001F)  普通 三田行

 新開地に向かう5013Fです。

    

                               5000系(5013F)  普通 新開地行

 じめじめと鬱陶しい梅雨空が続きます 明日は 朝から津陽雨が降りそうなので 久しぶりにノンビリできそうです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続キヌガサタケ | トップ | スイカが一個 »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事