花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

爺やんちの庭先で、「躑躅」がGWの初めには見頃を迎えていましたが・・・

2022年05月09日 | 季節の花

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像10枚)・・・


爺やんちの小さな庭には、自宅を新築してから5年程経過した頃に
知人や友人から頂いた「サツキ」と「躑躅」の木が其々数株づつ植栽して有って
植えてから40年余が経過した現在では、何れの木も順調に大きく育って
毎年花を咲かせていますが、今年は4月中旬過ぎ頃から蕾が膨らみ始めていましたが
GWの初めには、少し黒色っぽい赤色の「サツキ」の花と「躑躅」の淡い桃色や
真っ白、赤色の花が昨年よりも、多くの花を今年は咲かせて見頃を迎えていました

ツツジ科 ツツジ属の低木で有ります「サツキ」は、元々山奥の岩肌等に自生していたもので
五月頃に咲く事から 「サツキ」と云う名前が付けられたと云われ
「躑躅」に比べて「サツキ」の方が全体的に樹姿が小さくて、花や葉も小さい事が特徴で
同じツツジ科 ツツジ属の「躑躅」は、古くから栽培されて日本人にとっては
最も親しまれている花木の一つで、花期は4月中旬から5月中旬頃と云われていますが
爺やんちの庭では、そろそろ見頃が過ぎて華やかだった庭が終わりを迎えています


・・・「躑躅」と「サツキ」の記述に付きましは、何れも「Wikipedia」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝自宅へ配達された新聞の... | トップ | 講座の講師担当の方から昨日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事