花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

真夏に初雪が?

2009年08月30日 | Weblog
夏から秋の季節に、遠くから白っぽい葉がよく目立ち
緑の葉縁に白い覆輪が入り、白色と緑色のコントラストが美ししく
これが、降り積もった初雪に見える事から名前が付けられた
トウダイグサ科ユーフォルビア属・非耐寒性一年草のハツユキソウは
茎頂付近に小さな椀状花序を数個付ける
夏の暑い季節に咲く、なんとも涼しそうな名前の草花だ


しかし、葉や茎の切り口から出る乳白色の液には毒性が有って
皮膚に炎症を起こすと言われているので、注意が必要だ


この草花と同じトウダイグサ科には、季節が全く正反対の
クリスマス用として人気の高い
葉が赤色や白、黄色の観葉植物としてのポインセチアが有る
   



 画像の上でマウスON -OUT を繰り返すとチェンジしま~す(画像2枚)

<

 トランジションのタグはサクラさまからお借りしました ありがとうございました 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の未来を決める選挙 | トップ | 今回も解消されなかった爺や... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事