ハッカの匂いがするハーブの仲間・ペパーミントの花に
蝶の仲間のベニシジミがやってきて
蜜を求めて花の周りをゆっくり動いていた

滞った思考力を回復し、消化器の不調を改善すると云われ
ガム等のお菓子や化粧水、入浴剤等に多く利用されている


そして、ペパーミントを水で煎じたハーブティを
一日に3回飲むと風邪、発熱、インフルエンザ等に効能があり
また、ペパーミントに熱湯を注ぎ、この蒸気を吸うと
気管支炎や初期の風邪に効果が有るとも云われているので
今、流行期に入ったと云われている新型インフルエンザ対策として
規則正しい生活、外出先から帰ったら入念な手洗い、うがいに加えて
このハーブティの効能を試してみる価値があるのではないかと思った


![]() |
||||
ハーブにやってきた小さなお客さま | ||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |

サムネイル画像の上にマウスONするとチェンジしま~す


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます