
どこから漂うか梅の香り
浅き春その路の辺
まだ寒きに咲く花
声小さく花びら小さく
ミツバチも眠る季節の空に
足元にはわずかに青くはこべ草
陽炎の午後に漂う愛らしい梅花よ
厳寒の中につぼみを抱き
あかるい光に春を知らせる
うすべにに咲く木に咲く花
やってくる花の季節に先がけ
微熱のように蜜のように
小さく咲き大きく群れる
ひそかに賑わうはな
そのかおり 楽しき
浅き春その路の辺
まだ寒きに咲く花
声小さく花びら小さく
ミツバチも眠る季節の空に
足元にはわずかに青くはこべ草
陽炎の午後に漂う愛らしい梅花よ
厳寒の中につぼみを抱き
あかるい光に春を知らせる
うすべにに咲く木に咲く花
やってくる花の季節に先がけ
微熱のように蜜のように
小さく咲き大きく群れる
ひそかに賑わうはな
そのかおり 楽しき
春らしく暖かくなって来ましたね!🌸
美しい詩とお花の写真有難うございます♪
心がほっこりしました。😊
いつもご訪問ありがとうございます、近所のお寺の梅の木です。
今年の遅い春に満開でした。
いつもは、ゆっくりと咲いてくれるのですが、今年は咲き出したとたんに一気に暖かくなって、桜のように一気に満開になり、桜吹雪のように散ろうとしています。
梅はゆったりと楽しみたいのに、
でもはなさんのところは、きりっとした空気の中、咲く花のすがすがしさを感じます。
私のほうへのコメントありがとうございました。
これからはうちにくる野鳥、もっとフォーカスしたいです。 植物も動物も、自然はまったく宝物ですね。