goo blog サービス終了のお知らせ 

母はふるさとの風

今は忘れられた美しい日本の言葉の響き、リズミカルな抒情詩は味わえば結構楽しい。 
ここはささやかな、ポエムの部屋です。

中秋の名月に

2016年09月17日 | Weblog
薄曇る夜の青い空に
かくれんぼする丸い月

現れたり隠れたり
心をくすぐり慌てさせる猫のような月

眺めている私をいつものように
ここまでおいで とからかう

そぞろ涼しい風がほほをなで
また虫の音とともに訪れるのははつあきの 月 ムーン

炎暑八月をやっと越えたご褒美のように
ことしも逢えた金いろの月






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしろいばなの朝

2016年09月05日 | Weblog
うす青く広がる空
朝が明けはじめる
白とピンク色の雲が伸びやかに流れる

太陽の光が遠いビル群を少しづつ染めようとするとき
甘い匂いを漂わす紅いろの
昔なじみの
おしろいばなの花は
ほのかにやさしい自己主張を
秋近い庭の隅でひっそりとしている

伸びやかな緑の枝枝
きれいな葉っぱは命の力を
惜しみなくゆたかに広げる

丈高いカンナも
グラジオラスも
百日草も
いつの間にか姿を消したが
おしろいばなの花は開く

過ぎた日の思い出の夏を語るか
咲いている
晩夏の朝に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする