60代美女のみどころ

私が通っている教室

下北沢へ コーラスのボランティア くちなしの花

2013-06-30 | コーラス
下北沢駅に向かう所に、「くちなしの白い花~♪」が咲いていました。

名前も知らない花ですから~♪名前も知らない~♪梅雨時にオレンジ色の花は素敵です。
wakazukuriさんより「姫檜扇水仙 ヒメヒオウギズイセン」とのこと。


4才の孫が「水ふうせんが欲しい~」と、下北沢まで5人で出かけ、お財布係から3000円が消えました。アイスクリームとたこ焼きとポテトフライとに3軒の店で買う~(クリック画)

雨に打たれ濡れて帰宅すると、次女夫婦が飲み会の用意を済ませてくれていました。

コーラスグループの夏の衣装で、それぞれの会員の町のボランティアとしてコーラスをお聞かせいたしました。

ボランティアで「花、夏の思いで、翼をください、花は咲く」を歌いました。こちら北沢5丁目サロン(35名位)ではおみやげ ↓ をいただきました。

一日おいて、ボランティアで同じ曲「 〃 」を歌いました。あちらの大原北町アジサイの会(75名位)ではおみやげ ↓ をいただきました。

新宿の店で「優待券の切符」が、1200円で売れ、「ヨドバシ」で孫のオモチャの代金の一部にこの分少し足して化けました。
ここの店を出ると雨に打たれ、周りの人たちも新宿駅へ同様に傘なしで急いでいました。(クリック画)





最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2013-06-30 07:27:08
クチナシの白い花がきれいに咲いてますね
家の庭にも咲いてます
4歳のお孫さん美味しそう食べてますね
明るく和やかな雰囲気が伝わってきます
いい表情を撮りましたね

こんにちわ~ (ちるみ)
2013-06-30 10:04:55
歌に重ねて、花を見る。
花の持つ雰囲気が伝わりますね。

あきこさんは、本当に忙しそう、お出かけが多いですね。
東京の街が、お庭のようです。
私は、東京知らずですが・・・・
帰ったら、宴会の用意をして待っていた?
なんと嬉しいこと!
幸せいっぱいの家族、いいですね。
Unknown (wakazukuri)
2013-06-30 15:49:55
くちなしの花、大好きです。
清楚ですよね。
鉢に挿し木していたものを最近地に植えました。
早く大きくなって花を咲かせないかしら・・・

赤いお花は我が家にもあります。
とても増えるんですよ。
ヒオウギズイセン又はクロコスミアやモントブレチアなど、お花の名前は難しいですよね!?

娘さん一家との楽しいひと時、羨ましい。。。

コーラスは、お腹から声を出してストレス発散にもなりますよね♪
御活躍 (おせっちゃん)
2013-06-30 16:47:01
お孫さんのお財布おばあさまとして、またボランティアの歌のおばあさまとして、御活躍ですね。
お元気でこその御活動でしょう。今後もお励みくださいませ。
コーラスのボランティア (ポエム)
2013-07-01 15:16:52
お孫さんとも触れ合いながら~
コーラスのボランティアもされ…
上手に時間を使われ、
イキイキとされていますね♪

家族揃って楽しい時間をいっぱい過ごして
ブログで見せてくださいね。

こんばんは~ (テトラ)
2013-07-02 21:05:43
いつも画像から可愛いお孫さんやご家族の和やかな
雰囲気が伝わってきます。

本当に微笑ましくていいですね。いつもあきこさんの
活躍が目に浮かぶようです。

FC2のブログの方も楽しませて頂いています。
Unknown (comichiko)
2013-07-03 09:59:44
楽しい下北沢散歩も、突然の雨にびっくり
この時期は晴れていると思っても、気を抜けないです~。
でもお孫さん達は大満足のご様子ですね
突然の雨 (みのこ)
2013-07-03 15:20:22
クチナシの白い花が綺麗ですね。

お孫さん達とお買いもの楽しいでしょうね
突然の雨も苦になりませんね。

コラーラスで素敵な歌を歌うのですね、
音痴の私は羨ましい限りです。
良いですね~ (シャム)
2013-07-04 10:59:22
くちなしの花も匂いも大好きです

家族みんなでお出かけ楽しい時間を過ごせましたね

羨ましいな~~~

お孫さんが小さい時かこんな楽しみは出来ませんからね~

今のうち沢山楽しまれて下さい

クリック画像面白いですね~
こんにちは (あきこさん)
2013-07-04 19:11:46
たなちゃんさん
いつもありがとうございます

この時期に、クチナシの花でお楽しみでしょうか。
クチナシの花がいい香りを放ち、優しくなりますね。

ここ繁華街では、どこも若者でいっぱい、店の外で立ち食いになります。
子供連れには外の飲食がいいですね。

コメントを投稿