goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶入り陣太鼓 弁当箱 厚手雑巾 メダカのえさ

抹茶が流行り出したという。抹茶入りゼリーの陣太鼓のこの上なしのおいしいこと。
孫がわが家へ10日間位滞在するという。高校2年生の毎日のお弁当のお弁当箱を買う。選んでかごに入れると、娘が「それはタッパーでしょ、お弁当箱にしたほうがいい」と言う。日本製で心配ないのを選んだ。
雑巾の木綿製を探しても100%のは見当たらない。お隣の若い方へ差し上げた。
メダカが暑さのため、卵を産まなくなったが、食欲旺盛。エサも買う。
「顎関節症の急な痛み」で歯科医院に、当日の予約を入れた。長女が「歯科医院への往復を車に乗せてあげる」という。診療後、シマチューに寄り ↑ を買う。水やりの大変な時期、花を買うのは止めにした。アンケートに答えたらバブをいただけた。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

裏庭のみょうが 誕生日ケーキの灯り 年配者の会

みょうがの出来がこの夏はやけに遅い。やっと収穫をし、千切りにして水につけあくを除き、ソーメンの薬味にと軽くあぶった海苔も使いました。夏らしいおいしさを感じました。冷凍が可能だとのこと、半分の量をやってみました。
子株を抜き、植えられるかわかりませんが、カズコサン宅へ届けました。「植えてみるは、」とのこと。
ケーキの灯りがきれい、世の中の花火の時期も終わり寂しい気がします。
長男が息子へ、どんな気持ちでこのケーキを買ったのかと思うと、特別な思いがします。小学生までは孫のケーキの用意は私の役目でしたが。
可愛らしいチョコを、老人会のお役目でお訪ねした時に、90歳を少し越えられた会員さんより「お世話様、」と、いただきました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

叙々苑のたれ 焼肉 宮古島の恋人 

「宮古島の恋人」のおみやげを持って孫がやって来た。「ママと沖縄へ行った」と言う。沖縄~行ってみたいなぁ、と思う。(交通の便が悪いので二度と行きたくない、とカズコサンは言う)

焼き肉を我が家ですることは、そのいつまでも続くにおいに覚悟を伴う。17歳の孫の誕生日を祝うため、息子が上等の肉を持って帰宅、娘もエビを買ってきて、殻をむいて準備を始めた。
叙々苑の焼肉のたれ2種が、またまたおいしい。
「飲み物は重いのでお母さんは買わないでよい、買ってくるから」と、息子からは言われるが、使用する日に間に合わない。
「gooブログが終了する、」というが「アメブログがいい」のか?「60代からの美女のみどころ」と思案中。パソコン教室で先生へ相談をしてみたい~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

叙々苑のドレッシング他買い物4種 万両の苗 とんぼ

「叙々苑のドレッシングほか4種の買いものをして来て」と、出かける寸前に長女からメールあり。メモをせずに頭に入れた「5種の買いもの」。高校2年の孫の誕生日をこの日に、長男は肉とケーキを、長女はエビを買ってきた。お誕生会主役の高校2年生の孫が、夜の10時過ぎに音楽バンドの練習を終えてやって来た。


万両の苗が度々庭の北側へ生えてくる。小鳥の糞からと思うが、今回は植木鉢へ移した。(お祝いの誕生会のこの日)
トンボの姿をアサガオのつるにとまったのを見かけた。滞在時間が長かったので、デジカメに収められた。(お祝いの誕生会のこの日)
ありがたがられている家族の今朝のお弁当に手を掛けられなかった。(誕生会の片づけで、12時過ぎの就寝はきつい年齢になった)さつま揚げにショウガのみじん切りがおいしそう。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

トイレ水漏れの音 昭和の蛍光灯電気スタンド ソーメンに海苔

「1階のトイレからもう半年前頃から水音が聞こえてきてるけど、気にならなかった~」と家族の二人へ聞いてみた。「聞こえないけど」と言う。だんだん音が大きくなった。お盆の終わり頃に水道工事店へファクスを流した。早速来てくださり、「部品の劣化からなので新しいのと交換します。水道検針の担当者から何も言われませんでしたか」。「言われません」・・・内部の掃除の仕方を聞いておけばよかった。

昭和の蛍光灯電気スタンドは、趣味のミシン仕事には最適だった。実家の亡き兄が平成10年に亡くなるまで使用したもの。他に電灯のスタンドがあるので、蛍光灯管を外して処分代の400円で粗大ゴミへ。思い出もどんどんと無くなっていく。(寂)
ソーメンを晩ご飯にと度々するが、庭のシソばかりの薬味ではと、焼きのりを軽くあぶって小さく切り、めんつゆのガラスの器の中へ。実においしいものだ
「弘前のりんごジュース」のおいしいこと~天下一品~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほのぼの8月 焼肉 塩サラダ クッパ ゴマの葉

8月に入り、冷房の部屋から出られなく、行動も狭められています。
仲良しのカズコサンから預かった植木鉢入りの植物の内の苺と雪の下を枯らしてしまいました。(カズコ家の新居は6月末に出来上がり、薬味のシソの葉を頂戴といらした時にでも、早くに引き取ってくださっていれば、と思ったりします。代わりのこれらの植木はわが家にもあるので、お渡しをしましょう)
新宿まで出て、「やきにく幸永の大久保店」へ、ご馳走をするという長男に誘われて孫も同伴とのことで、喜んで出かけて来ました。新宿駅から西武新宿の前を抜け、歌舞伎町近くを通り抜けてあっという間の距離でした。
塩サラダって、キュウリと〇ほうれん草とこんな具合。

「クッパ」のご飯ものしか知らない私。雑炊のよう~シェアしていただきました。

焼肉って自分たちで焼く料理なのだ。
ごわごわのゴマの葉に巻いて、食べるの大変なのだ。ホルモンとタンなるものはご免被った。

「おばあちゃん、またバンド仲間の5人を泊まらせてもいい?」と高2の孫から、「いいわよ」と、とりあえず答えた。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3カップ炊きの炊飯器 高2の6人が泊まりバンド練習 6足の靴

「おばあちゃんの家にバンド仲間の同級生の5人が泊まっていい?」、孫を加えると6人。「いいわよ」といとも簡単に答えた。
常時2階へ用意してある孫の部屋を寝室に、私のパソコンとミシン仕事用の和室を、一日を費やして整えた所を彼らの持ち物の大きなリュックとギターなどの楽器を置く場所へ。孫の靴はすぐにわかったが、男子でもピンク色の靴とは~晩ご飯を終えると、にわかコーチ役の息子とのバンドの練習が始まった。音楽っていいね~

3号炊き炊飯器でカレー料理とロールキャベツとサラダを。息子が帰宅し、「そんな量じゃ足りないよ」と言いながら、お得意のラーメンの6人前を作り、ほっとした。
長いこと使用した炊飯器は火事になりそうで、処分。
新しい炊飯器は当分安心して使用できそう。
パールライスのお米の4回目を炊いている、古米でもおいしいこと。(3480円と消費税300円弱)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ケイコーのりあおぞら 信玄餅 トイレロールの重さ

洗濯のりをこよなく愛して?、昭和の時代から寝具類の洗濯の仕上げとして、使用し続けている。この粉のりがドラッグストアからいつの間にか消えた。
信玄餅を携えて女子大時代の友の3人での山梨の旅から、長女が帰宅した。私と長男との二人分の信玄餅は一口で終わりそうな量で、笑える~
トイレの1階と2階の大人の3人分のトイレロールを「重い、重い」と言いながら買ってきた。何でもないことが苦痛に感じられてきた。
バナナを朝食には欠かせない長女の分を忘れずに買うようにしている。
タマネギのおいしそうな品をみつけた。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小倉山荘 あさがお 鼻うがい オオスカシバ

新宿JR病院の整形脊椎外科の定期診察へ出かけ、既にぎっくり腰の痛みも完治し、腰の痛みなどないが万が一の分の1ヶ月分の痛み止めを処方され、驚くほどの沢山の薬を持ち帰った。デパートに寄り「暑中お伺い」の手配と、ご近所への暑中お見舞い品を購入した。新宿駅から地元の駅の交通費の片道140円はありがたい。
あさがおの花が朝早く咲くせいか、庭で一度だけ見かけられた。
耳鼻科医院へ通院しているが、睡眠中の鼻づまりを感じ安眠ができていない。「鼻うがい」なるものを処方された。(1100円)
オオスカシバの幼虫を見かけたが、翌朝には姿が見られない。脱皮する時の音もすごく、粉の飛び散りで廊下をくまなく掃除する羽目になった時のことを思い出した。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フジロック 野沢菜 夏パジャマ 冷感枕

フジロックへ、今年も長男が孫とで3日間を楽しんできました。おみやげに野沢菜を受け取り、ひさしぶりに漬物を味わえました。

夏のパジャマの何枚かが洗濯疲れしたようになり、新しく買ってみました。袖丈を10センチつめて、残りの布地をはいでズボンに右ポケットを付けようと思います。前後もすぐにわかるようになるし、便利なのです。
そば殻入りの枕を使用しています。この頃では、そば殻をお米やさんで調達できなくなり、深大寺の店まで出向く用事もなくあきらめました。流行りの化学繊維入りの枕で我慢です。好みの布地でカバーを作ります。
お饅頭の2種を買ってみました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ