60代美女のみどころ

私が通っている教室

コーラス ちらし寿司 アトレ吉祥寺 千歳烏山あら井  

2013-02-27 | コーラス
渋谷区〇〇町の文化祭に、コーラスで出演し、
(普段の練習時の私は、Eさんのピアノ伴奏に酔いしれて出だしを遅れることもあるのです(笑)
お得意の「花の街」他練習不足の曲を含めて5曲を歌い上げ、「花は咲く」は会場の方々と歌いました。


○○会館でのお料理会では、担当班なので早くから注文をしたものが届けられるのを待ちました。
料理の間をはさんでの昼食会は、お仲間さんのお一人の方の「世田谷のお雑煮」を再現していただきました。
75人分のちらし寿司他3種を15人で作り、我が家の分です。↓



中学時代の恩師の「米寿記念のお祝いクラス会」の会場探しに吉祥寺駅付近を巡りました。子供の頃の駅付近の様変わりに、年を重ねた同級生も当日は驚くでしょう。
「主人には帰りが遅くなると伝えてきたのでお食事をしましょう」と。
お気遣いに念を押してお断りしましたが、「石窯で焼き上げるハンバーグ」をいただきながら、特別美しい彼女もご苦労をされていらっしゃることを知りました。
話題が目と眼鏡に移り、「何がんなの~」、「卵巣がんなの~」、にびっくりした私は主語が抜けていたと気づき、顔から火が出そうでした。(昨年のクラス会でがんの治療中とおっしゃったので頭には入っていましたが)
「遠視と老眼なの~」、「遠近両用は便利かしら~~」と私、で話題は落ち着きました。


今朝からの雨も止みそうな寒い昼前に、ご近所の仲良しさん5人に加えていただき、「千歳烏山あら井」まで出かけ和食コース料理(3150円)をおいしくいただきました。
地元のコーヒー店では、楽しいお話を面白おかしくされる方に拍手をさせていただきたい位でした。
特別おいしかった白菜のやわらか煮(細かいのもカニ)と菜の花です。 ↓



明日早朝からお仲間さんたちのお手伝いをかねてのお楽しみに、
この町の「ごちょうめサロン」(2月は30~40人分のお昼食作り)に出かけたいと
(急な用事のでないことを願いながら)思っています。


京都にお里のあるSさんからいただいた京都のお饅頭です。
我が家のお嫁さん(京都出身)にと思い食べずにとって置いた旨を聞きつけたSさんから、「お饅頭は捨てなさい、このアメをあげるから」とお嫁ちゃんの分にとこの日、沢山いただきました。
まだこの通りお饅頭はいたんでいませ~ん。


「京都 祇園の風情 金箔入りあめ」金閣寺の改修を記念したアメです。



渋谷区〇町文化祭 ちらし寿司 吉野家牛丼

2013-02-23 | コーラス
文化祭に(女声3部合唱)コーラスを18人で参加、早春賦・雪の降る街を・花の街・モーツアルト・バッハ作曲の曲と5曲を披露させていただき、会場の方々とも「花は咲く」を楽しく歌い、復興を願いました。
4階の「バザー」で、欲しかった白地の小丼(こどんぶり)を買い求めました。



文化祭を済ませて、商店街の「サイゼリア」で昼食とお茶をして、合唱の出来栄えを話し合いました。
Tさんより商店街で買い求めた150円と250円の「白菜漬物」でも盛り上がりました。
どう見ても同じ白菜漬物(小さな袋入り250円、大きな袋入り150円)、
「半分あげる~(350グラム)」と、我が家の門扉にさげてくださいました。
ここの母(姑)は白菜漬けのとても上手な人でした。
もうかれこれ10年以上、私は白菜漬けを食べていませんが、思い出しました。
一人で食べるのがもったいなくて冷蔵庫に、皆といただきたいです。



近所の親友から一人分のちらし寿司をいただき、お仲間さんと新宿へ用事があったので、帰宅時に駅で買い、お皿のお返しとしました。「浅草谷中福丸饅頭」です。
ここの母の「ちらし寿司」よりもおいしいのを食べたことが、今だかってありません。
私の二人の妹もこんなことをよく言います。




日ごろから「吉野家の牛丼」を食べたいと思っていました。
「持ち帰りでお願いいたします」「外の売り場へ回ってください」
(外の窓口で買うのだ~)




明日は一日中、渋谷区の〇館でのお料理会、「ちらし寿司と豚肉の竜田揚げと大根サラダ」約70人分の担当班です。
八百屋さんへ手配し、配達の電話確認済み、乾物類の準備を済ませ、忘れ物はないか確認をしました。
2日続きのお休みがあると出かける長女から~お菓子~
次女から「今晩、ママ友と飲み会なので子供を預かって泊めて~」「明日の準備があるから」と丁寧にお断りしました。
明日何かある時は、色々と豆にできなくなりました。


お風呂の湯殿の水を出しっぱなし、どの位の水が無駄になったことか、また失敗で~す。

だいじょうぶ3組 乙武洋匡先生 国分太一補助教員

2013-02-18 | 暮らしの楽しみ
映画「だいじょうぶ3組」が映画化され、3月23日からがとても楽しみです。
撮影本番まで先生と子供たちの顔合わせは一切無し。
手と足のない先生を初めて目の当たりにした時の、子供たちの驚きや戸惑いといった自然な表情がカメラにおさめられ、
「TOKIO」との初のコラボ、主題歌「手紙」もが、エンディングを優しく包み込む。
と説明があります。


9才の孫の手作りチョコを本命でない私がもらいました。
失敗作なのか簡単にサランラップで包んであり、冷蔵庫から出しました。


小さな時にはこんなのを着ていました。
ほどいた毛糸は、マフラーと帽子が編めそうです。


長女からは「日ごろお世話になるから」と「ブタのチョコ」をプレゼントされ、
孫の目が届かないように隠しました。


どんなに寒くても腰の痛みを感じても日曜日の午前中は、ゴルフの練習と決めています。
練習を済ませてランチの時に、10才下の美大卒でニットデザイナーの彼女から「美容院に行かなくては~」
とその後「〇〇さんも行く時期のようね」と言われてしまいました。
この髪型では短かすぎ~


地味すぎかな~

その彼女はこんなスタイルです。
私は~決まっていませんが、億劫だけど明日あたり予定してみょうかな~



乙武洋匡さん 台湾みやげ アップルパイ

2013-02-14 | 暮らしの楽しみ
「乙武洋匡(おとたけひろただ)さんの講演」を妹から誘われて、江戸川区総合文化センターへ行ってきました。
「みんなちがって、みんないい」と題し、「発達障害」の特性を聞いてきました。
3000人応募の中、1500人がこの日に参加されました。
本来であれば成長と共に身に付くはずの社会性や人とコミュニケーションをはかることが不本意なため、社会生活のしにくさが出る障害です。
とのこと、「周囲のあたたかい支援を!」と熱く語っておられました。
会場から、大きな大きな拍手がそこかしこに湧きました。




時のたつのを忘れて、妹と久し振りに食事をしました。
次に向かったミスタードーナツでは、大勢の若いパパが赤ちゃんを連れていらっしゃいました。



長女が台湾からお土産を携えて帰国しました。
飛行機の機内は「キティちゃんグッツでいっぱい」で、「日本びいき」なんだと感じたようです。
台湾のお菓子は厚さのあるクッキーです。





職場の同僚へは「ウーロン茶」を用意していました。

次女から9才の孫のお守りのお礼に、「サンジェルマンのアップルパイ」と各種のパンをもらえて、一人ご機嫌なお茶をしました。
アップルがとても柔らかくておいしいです。




海苔の日 福島産米 烏骨鶏 神戸屋スコーン

2013-02-06 | ゴルフ
西暦702年に大宝律令が制定され、租税品のひとつとして海苔が徴収された2月6日を海苔(のり)の日としたそうです。
長男が「インフルエンザ」にかかり、4才の子供にうつしてはいけないと3日間を我が家で過ごしました。
出勤の朝に、昼食にとおにぎりを3つ持たせました。
(海苔に人工着色やツヤだし剤などの添加は禁じられているようですが)


福島県会津のお米を取り寄せました。
ご飯党の妹と待ち合わせて5キロを食べてもらうことにしました。




3人でのゴルフ練習の日の帰りに神戸屋レストランでランチ(オニオングラタンシチュー1260円とパンとコーヒーセット714円)をし、新発売と勧められた「富士りんごクルミスコーン」を私だけが買いました。
(1こ240円はちょっと高いかな)思ったほどおいしくなかったです。



コーラスの楽譜をコンビニで、B4からA3に拡大コピーし1枚失敗、
菓子パンを2個買って店を出ました。
コピーだけでいいのに~とも思いましたが、それができません。



生でもいただける烏骨鶏の卵をいただきましたが、生はちょっと食べられません。

5才用のサロペットがほぼ完成、インフルエンザの長男がやって来てここまでで中断です。
娘の子供の頃のワンピースの背中のファスナーを再利用しました。


長男のジーンズの再利用、前回のアップはここまででした。

朝早くから、長女が店長会議があるからと「台湾」に立ちました。
成田でなく「羽田飛行場」からメールで「私の買い置きのパンを食べて~」「これから離陸よ」と伝えてきました。
パンが食べきれないほどです。台湾みやげはあるのかな~