戦国&歴史クイズ(国盗りクイズ)答え合わせ

ケータイ国盗り合戦=戦国クイズ(国盗りクイズ)と発見!ニッポン城めぐり=歴史クイズの出題と正解及び解説(たろ)

9月25日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2014-09-25 07:53:03 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
釣れるのは…海藻…ばけつ…ぺっとぼとるですじゃ… (byじぃ)

2014-09-25のクイズ
 戦国時代の合戦で「柳ヶ瀬合戦」とも呼ばれるのは「賤ヶ岳の戦い」である。○か×か?
1. ○
 2. ×

正解率 :53%!
正解者数:6278/11675人!
(07:31)

正解
 1. ○
⇒解説:本能寺の変の後、信長の後継者を争う形で起こった「賤ヶ岳の戦い」は、柴田勝家が本陣を布いた地の名をとって「柳ヶ瀬合戦(柳瀬合戦、柳瀬役)」と呼ばれていました。現在「賤ヶ岳の合戦」と呼ばれる理由としては、後世にて「賤ヶ岳七本槍」の活躍が広く知られるようになったからとも考えられます。 滋賀県長浜市余呉町柳ケ瀬はここ


ポチっとな↓

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
一緒に国盗り しませんか?
↓のID入力で特典もらえるよ!
▼招待ID
 wally
招待ページ(starmp.com)はこちら
国友申請はこちら(30日間有効)

♪国友さん、現在1281(±0)人
 2013/07/17迄にご招待できたお友達は183人でしたo(^-^)o
皆さん、ありがとう…ね(^0^)/
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月25日の歴史クイズ | トップ | 9月26日の歴史クイズ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんた)
2014-09-25 10:49:23
今日もいただきました!

私も釣りをしますが、ゴミどころか何にも釣れないです

コメントを投稿

戦国クイズ」カテゴリの最新記事