戦国&歴史クイズ(国盗りクイズ)答え合わせ

ケータイ国盗り合戦=戦国クイズ(国盗りクイズ)と発見!ニッポン城めぐり=歴史クイズの出題と正解及び解説(たろ)

4月30日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2013-04-30 04:03:28 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
ちょっと!もう気がつけば5月ですじゃ! (byじぃ)

2013-04-30のクイズ
 秀吉が、幾度となく訪れて勧誘する「三顧の礼」によって家臣に迎え入れた戦国武将といえば、次のうちの誰?
1. 竹中半兵衛
  2. 黒田官兵衛
  3. 前田利家
  4. 石田三成

正解率 :65%!
正解者数:5134/7881人!
(03:35)

正解
  1. 竹中半兵衛
⇒解説:浪人生活を送っていた竹中半兵衛の優れた才能を欲した信長は、家臣へと勧誘するよう秀吉に命じ、秀吉は半兵衛のもとに何度も通い、自らの家臣へと迎え入れることに成功。この幾度とない勧誘は「三顧の礼」や「栗原山中七度通い」などと呼ばれます。もともと「三顧の礼」とは「三国志」の中で、劉備が諸葛亮を勧誘した故事からきた言葉で、秀吉のこの逸話はこれを模した後の創作である、という説もあります。

ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
国友(よき友)申請URLはこちら(30日間有効)
招待(新規)登録URLはこちら
▼招待ID
 zNrVcb7E
 (はポチっとな→次頁でコピペね)
Starmpで国盗りを始めてください。
※Starmpに登録していない場合は、事前にStarmpへの登録が必要です。
☆その際、プロフィール入力画面で(必ず)招待IDを入力し国盗りに登録(招待完了)してください。
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
♪現在1265(±0)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日の歴史クイズ

2013-04-30 04:02:36 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[04/30]の問題
 細川藤孝が一時期名乗っていた姓として正しいものは次のうちどれか?
 伏見氏
 桂氏
長岡氏
 淀氏

[正解!]
 長岡氏
【解説】
 幕臣として足利家に仕えていた藤孝は、後に織田信長に接近し、その麾下となった。将軍義昭追放後に信長から現在の京都府長岡京市付近を与えられたことから長岡氏を称した(後に細川に復姓)。
▼正解率
 75%(03:53)

↓ポチっとな
人気ブログランキングへ

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
登録はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2013-04-29 06:08:54 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
連休は、空をいっぱい攻略するちゃんすですじゃ (byじぃ)

2013-04-29のクイズ
 愛媛県の大三島(おおみしま)に伝わる伝承で、大内義隆の軍勢を幾度となく打ち負かしたと伝えられる、伊予河野氏の一門・大祝(おおほうり)家の女性といえば?
  1. 万姫
  2. 池姫
3. 鶴姫
  4. 松姫

正解率 :64%!
正解者数:6151/9597人!
(05:37)

正解
  3. 鶴姫
⇒解説:戦国時代中期、中国地方で最も勢力が強かった大内氏。その大内氏の伊予侵攻を幾度となく食い止めたといわれる女性が鶴姫です。この鶴姫は存在を確認できる史料も少なく、伝承の域を出ませんが、大三島ではこの活躍を元にした「鶴姫まつり」が毎年おこなわれています。大三島はここ


ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
国友(よき友)申請URLはこちら(30日間有効)
招待(新規)登録URLはこちら
▼招待ID
 zNrVcb7E
 (はポチっとな→次頁でコピペね)
Starmpで国盗りを始めてください。
※Starmpに登録していない場合は、事前にStarmpへの登録が必要です。
☆その際、プロフィール入力画面で(必ず)招待IDを入力し国盗りに登録(招待完了)してください。
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
♪現在1265(±0)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日の歴史クイズ

2013-04-29 06:08:17 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[04/29]の問題
 織田信雄は豊臣政権下で改易されたことがあるが、その理由として正しいものは次のうちどれか?
 秀吉の暗殺計画が露見した
秀吉の移封命令を拒否した
 秀吉以上の官位を要求した
 秀吉の命じた戦に大敗した

[正解!]
 秀吉の移封命令を拒否した
【解説】
 秀吉政権下で、信雄は尾張国などを領する大名であったが、小田原征伐後、徳川旧領への移封を命じられたもののこれを拒絶し、改易された。
▼正解率
 68%(05:59)

↓ポチっとな
人気ブログランキングへ

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
登録はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2013-04-28 12:01:00 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
あ!!!じぃ、きらきらしたどんぶりが食べたいですじゃ! (byじぃ)

2013-04-28のクイズ
 1567年、長い戦いの末に稲葉山城を落として斎藤氏から美濃国を奪い取った織田信長。この稲葉山城陥落の際の、斎藤家当主といえば?
  1. 斎藤道三
2. 斎藤龍興
  3. 斎藤利三

正解率 :66%!
正解者数:15395/23070人!
(11:45)

正解
  2. 斎藤龍興
⇒解説:信長の正室・濃姫の父である斎藤道三は、息子である義龍に追放され、1556年、その義龍との戦い(長良川の戦い)で敗れ没します。その後1561年に義龍が急死し、息子の龍興(たつおき)が後を継ぐと信長は本格的に美濃侵攻を開始。斎藤氏の居城・稲葉山城の攻略に手こずりますが、1567年についに城を攻略、美濃を手に入れています。

ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
国友(よき友)申請URLはこちら(30日間有効)
招待(新規)登録URLはこちら
▼招待ID
 zNrVcb7E
 (はポチっとな→次頁でコピペね)
Starmpで国盗りを始めてください。
※Starmpに登録していない場合は、事前にStarmpへの登録が必要です。
☆その際、プロフィール入力画面で(必ず)招待IDを入力し国盗りに登録(招待完了)してください。
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
♪現在1265(±0)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする