戦国&歴史クイズ(国盗りクイズ)答え合わせ

ケータイ国盗り合戦=戦国クイズ(国盗りクイズ)と発見!ニッポン城めぐり=歴史クイズの出題と正解及び解説(たろ)

9月30日の戦国クイズ

2012-09-30 07:32:20 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
なんと!!!もう9月終わりですかの!? (byじぃ)

2012-09-30のクイズ
 戦国時代の幕開けとされることもある「応仁の乱」。この戦いが起こった地といえば?
  1. 奈良
2. 京都
  3. 堺

正解率 :80%!
正解者数:5849/7297人!
(01:01)

正解
  2. 京都
⇒解説:室町幕府の8代将軍・足利義政の跡継ぎ争いなどをきっかけに、多くの守護大名が東軍と西軍に分かれて京都の地で戦いを繰り広げたのが「応仁の乱」です。この戦いで京都は荒れ果ててしまいますが、戦国時代に入ると見事復興、以前の華やかさを取り戻しています。京都駅はここ


ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
※いつもクリックありがとo(^-^)o

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
(国友)登録はこちら
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
※現在1074(±0)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月30日の歴史クイズ

2012-09-30 07:31:44 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[09/30]の問題
 信濃の要衝、戸石城をわずか1日で落としたとされるのは次のうち誰か?
 真田幸村
 真田昌幸
 真田信綱
真田幸綱(幸隆)

[正解!]
 真田幸綱(幸隆)
【解説】
 戸石城は武田信玄が攻めて落とすことができなかった堅城として知られていたが、天文20年(1551)に幸綱の調略によってわずか1日で攻め落とされたと言われる。
▼正解率
 74%(07:14)

↓ポチっとな
人気ブログランキングへ

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
登録はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日の戦国クイズ

2012-09-29 10:17:36 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
もっと国盗りを遊ぶ人がふえますようにですにゃ (byじぃ)

2012-09-29のクイズ
 戦国時代、ローマに派遣された「天正遣欧少年使節」の少年4人とは、「中浦ジュリアン」「千々石ミゲル」「原マルチノ」とあと1人は誰?
1. 伊東マンショ
  2. 伊賀マリア
  3. パウロ三木
  4. ジョン万次郎

正解率 :80%!
正解者数:22204/27431人!
(09:49)

正解
  1. 伊東マンショ
⇒解説:天正遣欧少年使節に選ばれたのは、セミナリオ(修道士養成のための学校)で学んでいた少年たちで、彼らはキリシタン大名の名代としてローマに派遣されました。伊東マンショはそのうちの1人で、大友宗麟の名代として遣欧使節に参加しています。

ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
※いつもクリックありがとo(^-^)o

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
(国友)登録はこちら
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
※現在1074(+3)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日の歴史クイズ

2012-09-29 10:16:45 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[09/29]の問題
 賤ヶ岳の戦い直前、羽柴秀吉が大垣城にいた理由として正しいものはどれか?
 賤ヶ岳一帯を放棄し伊勢に向かう途中だった
岐阜城の織田信孝を攻めるため滞陣していた
 柴田勢の鋭鋒を避けるために籠城していた
 戦略上意味のない大垣城に放火しようとしていた

[正解!]
 岐阜城の織田信孝を攻めるため滞陣していた
【解説】
 賤ヶ岳の陣を一時引き払い、岐阜城の織田信孝を攻めるために大垣にいた秀吉は、佐久間盛政の突出を知って急遽賤ヶ岳へ大返しを行った。不意を衝かれた柴田勢は総崩れとなり、秀吉軍が大勝する結果となった。
▼正解率
 80%(10:10)

↓ポチっとな
人気ブログランキングへ

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
登録はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日の戦国クイズ

2012-09-28 06:34:33 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
風の向くまま風邪ひいたですじゃ……泣 (byじぃ)

2012-09-28のクイズ
 秀吉の「四国攻め」の際の活躍が認められ、阿波一国を与えられるも、秀吉の側で仕えることを選び辞退した武将といえば?
  1. 黒田官兵衛
  2. 小西行長
3. 蜂須賀正勝
  4. 石田三成

正解率 :48%!
正解者数:6193/12827人!
(05:25)

正解
  3. 蜂須賀正勝
⇒解説:「小六」という通称でも知られる蜂須賀正勝は、秀吉がまだ駆け出しの武将であったころからの家臣で、美濃攻めの際の「墨俣一夜城」建築など数々の場面で側近として活躍したと伝えられる武将です。四国攻めの後、正勝は阿波一国を与えられますが、秀吉の側で仕えることを選びこれを固辞。結果、息子の家政が阿波を治めることとなっています。

ポチっとな↓
人気ブログランキングへ
※いつもクリックありがとo(^-^)o

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
(国友)登録はこちら
★Androidの場合は
(1)アプリをインストールした後で
(2)登録を進めてください。
Androidマーケットはこちら
※現在1071(+1)名o(^-^)o
皆さん、ありがとう(^0^)/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする