戦国&歴史クイズ(国盗りクイズ)答え合わせ

ケータイ国盗り合戦=戦国クイズ(国盗りクイズ)と発見!ニッポン城めぐり=歴史クイズの出題と正解及び解説(たろ)

7月18日のクイズ

2010-07-18 07:03:17 | 戦国クイズ
昨日の答えは[ソーダ]ですじゃ!!しゅわ!しゅわ(byじぃ)

戦国クイズ
本日のクイズ
 信長・秀吉の時代に花開いた、豪壮で大掛かりな文化を「白鳳文化」という。○か×か?
  1.○
2.×

正解
  2.×
⇒解説:堺などで商人が成長し、その富を受けた武将たちにより花開いた、武士らしく豪壮な文化は、秀吉が居城とした伏見城があった地名をとって「桃山文化」と呼ばれます。ちなみに「白鳳文化」は、秀吉らの時代よりはるか前、飛鳥時代に栄えた文化です。

⇒クイズ結果
正解率 :75.2%!
正解者数:18095/24055人!
(05:18時点)

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツです
無料登録はこちら()から

歴史クイズ
[07/18]の問題
 武田信玄と北条勢が野戦において直接対決した戦いの名前は?
◎ 三増峠の戦い◎
  塩尻峠の戦い
  川中島の戦い
  三方原の戦い

[正解!]
  三増峠の戦い
【解説】
 小田原攻撃を諦めた武田勢を三増峠で待ち受けた北条勢だったが、山岳戦に慣れた武田信玄の戦略に完敗を喫した。

▼全体の正解率
  71%
 (06:08時点)

※成田まで36分、速い速い!!ですじゃ(byたろ)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月17日のクイズ | トップ | 7月19日のクイズ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ピコ魔呂)
2010-07-18 07:36:11
今日もいただきました。
ありがとうございます。

今日は
ゆっくり過ごします

みなさん、良い週末をお過ごしください
おはようございます。 (ろまん)
2010-07-18 07:45:30
たろさん、
今日もいただきます。ありがとうございます。

さて、私は、今車で焼津に向かっている所です。帰りに、東静岡のガンダム像を見て帰ろうと思います。しかし、暑いですね。
水をいっぱい持って出掛けます。

皆さん良い日曜日をお過ごしください。
おはよーございます (ポチコ)
2010-07-18 08:03:39
今日もお世話になりました

暑いですねぇ…。
今日は守谷の工場に遊びに行こうと思います。
たろさん。…成田まで…のつぶやきは昨日開通した山本カンサイデザインののこと?確かに乗ってみたいけど…運賃の高さにビックリでしたが妥当なの?
暑さに負けず、皆さん今日もよろしくお願いします
おはようございます (ぴあ)
2010-07-18 08:06:24
お日様ギラギラの暑い朝です
たろ様、今朝もありがとうございました
なぞなぞの解答も毎回お見事です

Amazonに頼んでいた【国盗り攻略本2】が届きました
連休ですので 読んでみたいと思います

皆様、サンサン爽やかサンデーですね暑さに負けず素敵な一日を
おはようございます (まりあ)
2010-07-18 10:42:13
たろさん
今日も有り難うございました 成田まで36分のスカイライナー
速いですね  ただ こちらからだと やはり大船からNexでしょうか

みなさん それぞれに休日を楽しまれているようですね  私は 朝から大物の洗濯風もあるので よく乾きそうです 
 今日も一日よろしくお願いします
新Skyliner (たろ)
2010-07-18 11:46:04
運賃は従来の京成本線経由で1000円→北総・成田スカイアクセス経由は1200円です
料金(ライナー券・指定席)は旧スカイライナーが920円→新スカイライナーは1200円です
日暮里から成田空港2で1920円→2400円ならまずまずでは?
城南、神奈川方面からだとNEXかな?と思ってJナビで検索…時間帯にもよりますが、所要殆ど変わらず、交通費総額は京成経由が安価です(JRは運賃が高い+NEXは特急料金も高い)
ただ、羽田空港が利用できるなら、その方が嬉しいかな
再びこんにちは (ろまん)
2010-07-18 17:11:09
やぁ、やられました。焼津迄出かけて見たところ帰りの東名高速上りが事故渋滞で使えないと判断して、延々焼津から、国道1号線で箱根山越えをして、小田原市内まで戻って来ました。途中で、機動戦士ガンダム像を見て来ました。デカイですね。びっくりですまた行きたいです。

コメントを投稿

戦国クイズ」カテゴリの最新記事