御岳山ではレンゲショウマだけでなく可憐な花が他にも見られました。
レンゲショウマと同じ場所で咲くソバナやオクモミジハグマなど、
レンゲショウマに劣らず存在感がありました。
掲載が前後しましたが、
御岳山には、御岳登山鉄道のケーブルカーにて登りますが、
今年は開業80周年を記念してケーブルカー2両のデザインを一新、
ネーミングも「日出号」「青空号」から「武蔵号」「御岳号」に改め、
明るく鮮やかなカーラーリングなりましたということで、
私たちが乗ったのは赤くて鮮やかな御岳号でした。


滝本駅にて
採れたてのわさび売り場

構内の券売機

綺麗なポスター

滝本駅は標高407M

運転席

下り武蔵号とのすれ違い

御嶽山駅

かわいい花たち
オクモミジハグマ


ソバナ

マツカゼソウ

レンゲショウマと同じ場所で咲くソバナやオクモミジハグマなど、
レンゲショウマに劣らず存在感がありました。
掲載が前後しましたが、
御岳山には、御岳登山鉄道のケーブルカーにて登りますが、
今年は開業80周年を記念してケーブルカー2両のデザインを一新、
ネーミングも「日出号」「青空号」から「武蔵号」「御岳号」に改め、
明るく鮮やかなカーラーリングなりましたということで、
私たちが乗ったのは赤くて鮮やかな御岳号でした。


滝本駅にて
採れたてのわさび売り場

構内の券売機

綺麗なポスター

滝本駅は標高407M

運転席

下り武蔵号とのすれ違い

御嶽山駅

かわいい花たち
オクモミジハグマ


ソバナ

マツカゼソウ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます