あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

七夕月

2012-07-01 | 日記
半年が過ぎ早七夕月となった。
7月の呼び名はいろいろあるが、
七夕月、七夜月みな七夕にちなんだ7月の異称とのこと。
他に文月も短冊に歌や字を書いた七夕の行事から
文披月(ふみひろづき)またはふみひらきづき、
それが転じて文月となったといわれているそうです。
そしてもうあちこちで七夕飾りが見られます。
そんな中あじさいがうっとうしい季節を和ませてくれる。
また新しい半年が始まった。



茅の輪神事
昨日は6月30日茅の輪くぐりをして、
過去の半年のけがれを取り除き、
清らかになって後の半年を
新たな気持ちになって迎えるという
そのような神事があること知らないでいた。
大國魂神社にてその輪をくぐっている 方たちを
邪魔しないようにそっとカメラに収めてきた。