今回紹介するのはこちらのアイテムです。

なんと劇中に出てくる死者の書です!
実はこの死者の書は一作目の米版DVDのケースなのですが、なかなか良く出来ています。でも正確には一作目版の死者の書ではなく、二作目か三作目のものを再現しているようです。
また気持ち悪い見た目とは逆に触感はプニプニしてて触ると気持ちがいいですよ。

中身も一部だけですがきちんと再現されています。


ちなみに昨日のこの画像は裏側にある耳?です。結構リアルです。

持ってる死者の書を全部一緒に撮ってみました。
ではここから肝心のDVDの詳細について書きます。
リージョンフリーなので日本の普通のDVDプレイヤーで見ることができます。
でも海外版なので当然日本語吹き替えや字幕はありません。それどころか英語字幕もないので英語が分からないと厳しいです。私も英語は苦手なので雰囲気だけでもと買いました。本編は昨日のアメコミのおかげもあってか何とかなりましたが、特典がほとんど分かりませんでした。でもファンならネクロノミコン(死者の書)ケースだけでも買う価値があると思います。
特典は以下の通りです。
サム・ライミとロバート・タパートによる音声解説
ブルース・キャンベルによる音声解説
メイキング3種(Behind The Scenes Footage & Outtakes,
Fanalysis:An All-New 26-Minute Documentary by Bruce Campbell,
Discovering Evil Dead:An All-New Featurette Tracing The Films History Humble Beginnings to Legendary Status)
トレーラー
TVスポット
タレント伝記
ポスターと静止画ギャラリー
本当はWithin The Woods(この作品の元になった短編映画)も収録される予定だったらしいですが、残念ながらディスクからキャンセルされたそうです。Within The Woodsはこの後に発売されたバージョンでも未だに収録されていません。どうやらサム・ライミ監督自身が出来が悪くて恥ずかしいので見せたくないと思っているらしいです。ファンとしてはたとえ出来が悪くてもみたいので、いつか収録して欲しいのですが…。

なんと劇中に出てくる死者の書です!
実はこの死者の書は一作目の米版DVDのケースなのですが、なかなか良く出来ています。でも正確には一作目版の死者の書ではなく、二作目か三作目のものを再現しているようです。
また気持ち悪い見た目とは逆に触感はプニプニしてて触ると気持ちがいいですよ。

中身も一部だけですがきちんと再現されています。


ちなみに昨日のこの画像は裏側にある耳?です。結構リアルです。

持ってる死者の書を全部一緒に撮ってみました。
ではここから肝心のDVDの詳細について書きます。
リージョンフリーなので日本の普通のDVDプレイヤーで見ることができます。
でも海外版なので当然日本語吹き替えや字幕はありません。それどころか英語字幕もないので英語が分からないと厳しいです。私も英語は苦手なので雰囲気だけでもと買いました。本編は昨日のアメコミのおかげもあってか何とかなりましたが、特典がほとんど分かりませんでした。でもファンならネクロノミコン(死者の書)ケースだけでも買う価値があると思います。
特典は以下の通りです。
サム・ライミとロバート・タパートによる音声解説
ブルース・キャンベルによる音声解説
メイキング3種(Behind The Scenes Footage & Outtakes,
Fanalysis:An All-New 26-Minute Documentary by Bruce Campbell,
Discovering Evil Dead:An All-New Featurette Tracing The Films History Humble Beginnings to Legendary Status)
トレーラー
TVスポット
タレント伝記
ポスターと静止画ギャラリー
本当はWithin The Woods(この作品の元になった短編映画)も収録される予定だったらしいですが、残念ながらディスクからキャンセルされたそうです。Within The Woodsはこの後に発売されたバージョンでも未だに収録されていません。どうやらサム・ライミ監督自身が出来が悪くて恥ずかしいので見せたくないと思っているらしいです。ファンとしてはたとえ出来が悪くてもみたいので、いつか収録して欲しいのですが…。