goo blog サービス終了のお知らせ 

Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

11月20日(水)のつぶやき

2013-11-21 00:50:58 | Weblog

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」の劇場動員が100万人を突破したことを記念しまして、11月23日(土)より全国の上映劇場にて谷口淳一郎さん・山村洋貴さん描きおろしのスペシャルカードのプレゼントが急遽決定しました! #madoka_magica

ダークほむらさんがリツイート | RT

ちょうど23日前後に東京に行く用事があるので、また観れるし貰える! → RT


100万人動員記念のスペシャルカードは、谷口淳一郎さん描き下ろしの暁美ほむらと、山村洋貴さん描き下ろしの鹿目まどかが、それぞれ表裏に描かれております。まどかの絵柄をご紹介。ほむらは貰ってからのお楽しみに! #madoka_magica pic.twitter.com/QYsQjO5Izt

ダークほむらさんがリツイート | RT

おそらく暁美さんは……とにかく期待! → RT


マミマミストはどこから?の言に、あなたの風邪はどこから?と同じものを見出したので「私は二話フィナーレから」「私は三話モグモグゴニョから」「私はフェアウェルストーリーから」「私は叛逆から」って区切りでいいんじゃないのと思ってしまった

ダークほむらさんがリツイート | RT

やっぱり、初戦の戦闘スタイルを見て一目惚れして、まどポの個別ルートで同情して、TDSでは色んな意味でKOされた感じです。


そう考えると、叛逆ではあまりときめかなかったんですよね……


どこかで指摘されてた意見なんですけど、"アクション的な大暴れはしてたけど、基本的に蚊帳の外というか当事者じゃなかった"からかな?


もちろん、嫌いになったとかそういうことでは決してないのですけど。


「スター・ウォーズ EP7」が公式に最初のキャストを発表。そのキャラクターは・・・・・・R2-D2!映画のプロットや登場人物については数々の噂が流れているが、公式な発表はこれがはじめて。2015年12月12日全米公開。 pic.twitter.com/mBZEkwlG4C

ダークほむらさんがリツイート | RT

さっき録画で今日のギンガを見たんですけど、う~ん……


半分総集編なのはともかく、新撮部分も……


タロウの意識があるという理由付けに納得出来たのと、分身シーンだけは良かったんですけどね……


何かほむらちゃんの盾を思い出しちゃうなー


篠田さん、やっぱ今でも格好いいなぁ……



11月18日(月)のつぶやき

2013-11-19 00:51:11 | Weblog

キューポッシュマミさん、 やっとうちにも届いてたー! pic.twitter.com/NYjXCno0wj


ウルトラマンの愛した日本 (宝島社新書 422) ウルトラマン タロウ amazon.co.jp/dp/4800219434/…

誤植じゃなくて本当にタロウが書いてるんだ

ダークほむらさんがリツイート | RT

どういうことだオイ……。
コイツ、ほぼ同じサイズじゃねぇかよ!
※ねんどろいど版マミさんのフェイスパーツです pic.twitter.com/fQHQ75Fq6S


手首パーツもねんどろいどから流用出来るので、砲火後ティータイムもOK! twitpic.com/dlq08y


最後はやっぱり、ティロ・フィナーレ! pic.twitter.com/cfj4bCIe7z

1 件 リツイートされました

付属品が物足りないことだけはマイナスポイントですけど、そのフォローが他社製品で出来るという素晴らしくも恐ろしい仕様……


でも、意図しているかどうかはともかくとしても、他社製品の販促にもなって、相乗効果も期待出来る気がするので、ある意味では賢い売り方なのかも……


キューポッシュのマミさん、ほんとにおススメです!(ねんどろいど版も) pic.twitter.com/CXGmmRn7SZ



11月15日(金)のつぶやき

2013-11-16 00:50:13 | Weblog

@mamimamistan 作者の方もそこまで考えてないのかもしれませんが、個人的には、家族というものを絶対に欲していたであろうマミさんにあのような役割をさせること自体が非常に悪意がある設定だなって思ってしまいます……


@mamimamistan 創刊から追ってるので未だに買ってはいますけど、最低限の設定すらも拾えてない感が強過ぎるので、もうちょっと何とかして欲しいかなーという思いはありますよね。
ただ、『叛逆の物語』以降であの雑誌がどうなっていくのかについてだけは、少し興味があったり……


@mamimamistan 鹿目家の話は面白そうではあるんですけど、まどかが“たっくん“呼びだったり一部“たくや”になってたりするのがちょっと残念……


@mamimamistan 確かに初期の二次創作だと、マミさんの口調が変なのはありましたね……


@mamimamistan もう最近だと『まどか』のスピンオフ系作品に関しては、“公式”の文字を信じられなくなりつつあります……



11月14日(木)のつぶやき

2013-11-15 00:51:28 | Weblog

近所のアニメイトでもやっと叛逆のコミカライズ版が入荷されていたので、きらマギ最新号と一緒に購入してきました。 twitpic.com/dl7rct


ちなみに、叛逆の上映映画館が無い地域でまだ余っていたからなのか、本来配布期間が終了しているはずの劇場連動キャンペーン特典(半券と引き換え)のステッカーも普通に貰えました。 twitpic.com/dl7sia


アニメイトフェアのポストカードは、杏子ちゃん二枚目……


そういえば、来週はまた用事があって東京に行けるんですけど、その頃は流石にもうフィルムは残ってないかな……?


○○○ーマミさん、回想シーンと現在の描き分けが出来てないなー、って前から思ってたんですけど、最新話でのキュゥべえの台詞から察するに、見た目的にはあまり大差無いって設定なのかな……?


あと、中間(20代前半)くらいの姿になれば良かったんじゃないかな?って思ってしまったのでした……


そういえばあの作品では重曹でソウルジェムを浄化出来る設定だから、若返りし放題、ということになるのでは……!?


自由自在に年齢変えられるとかすっごい羨ましい能力なのに、あの話のマミさんの選択は勿体無い……


@mamimamistan ギャグものとはいえ、重曹でジェムを浄化出来るというふざけた設定を初めて知った時は、なかなか許容出来なかったです……


@mamimamistan まぁ、一番許せないのは"マミさんだったらこういう役割させてもいいでしょ?"という風に思っておそらく作ったんだろうなってことですかね……



11月12日(火)のつぶやき

2013-11-13 00:50:53 | Weblog

そういえば、ローソンのまどかレシートキャンペーンのポイントがまだ残ってたのに使うの忘れてた……


まぁ、次のキャンペーンが今日から始まりますしね……


この前、京都の叛逆舞台挨拶を見に行った時に買ってきた八ッ橋を食べます! twitpic.com/dkzaay



11月11日(月)のつぶやき その2

2013-11-12 00:50:29 | Weblog

@Dinosaurlovo あられの方は買ったんですけど、賞味期限を間違えて覚えてて、期限切れになっちゃってから食べました……。 movic.jp/index.php?ctrl…


@Dinosaurlovo いつか、“マミさんのチーズ”とかも出しちゃいそうかなって思ってしまって、ちょっと恐いです……


@Dinosaurlovo 恐いよ……、嫌だよぅ……。【アニメ4話の台詞】


○ッキーの日のマミ杏! pic.twitter.com/pUnP8LUVj1

13 件 リツイートされました

やっぱり、こうなるとRAHの杏子ちゃんも先月中に発売して欲しかったですよね……



11月11日(月)のつぶやき その1

2013-11-12 00:50:28 | Weblog

@mamimamistan その店員さんに、"あなたはインキュベーターか!"ってツッコミいれたくなりました……


渋谷ロフトにて、ベテラン店員『こちらのレシートを新宿バルト9で提示していただくと、魔女バージョンのポストカードが―』 → !?


キャンデロロとかオフィーリア、あとは"あの人"の魔女バージョンは確かに欲しいですけど。


@mamimamistan 同じく"マミさん"のケーキとジュースを下さいって頼んだのですが、普通に"マミ"って言い直されてしまい、心の中で『さんをつけろよ、デコ(ry


@yellow09193 ただ、音楽とかって微妙に権利関係が面倒だったりするみたいなので、もしかしたらソフト化は難しいのかもしれないです……


ちなみにバルト9で貰えたポストカードはなぎさちゃんだったので、ある意味……


でも、バルト9の半券をロフトのレジに呈示して貰えたポストカードは何と……マミさんでした! twitpic.com/dkrjz6


【概念のメモ帳】 記事 《魔法少女まどか☆マギカ オーケストラコンサート仙台公演レポートレスまとめ》 [ fc2.to/8hvCDR ]を投稿しました

ダークほむらさんがリツイート | RT

11月11日なので、杏子ちゃんのチョコレートプレッツェルを食べます! pic.twitter.com/4Ew7OF25eR


これ、普通に○ッキーじゃないですか……。 pic.twitter.com/fvp0f6pLtp


@kitchomP 前にどなたかのレビューで見た説だと、普通にみんなで勝っちゃった世界の話、ということらしいです。
(あまりにもあっさりと流されてるので気付きにくいですが、2~3話あたりにそのような描写が少しあるとか……)


@kitchomP 基本的にきらマギ連載の話はよくあるアンソロものと大差ない感じなので、TVシリーズとの連携をちゃんと考えてる作品は無……


@kitchomP ぶっちゃけ、アンチマテリアルズはまだかなり良い方で、
他の連載作品はそれ以前のレベルの出来(ry


@tyokobo_0207 TL見てると、やっぱり今日は買われてる方が結構多いみたいなので、品切れなのかもしれません……


@kitchomP そもそもアニメ版の総監督が、どんなに出来が良くても二次創作(どのスピンオフもほぼそういう扱い)は勝手にやって下さいってスタンスのようなので……


@kitchomP 今手元に無いので確認出来てないですが、おそらくそのセリフで勝ったことを示唆(ただ、はっきりと勝ったと言ってしまうと他の連載作品が茶番に思われかねないのでわざと曖昧に)しているのではないかと。


最悪特典無くてもいいので、近所の映画館でもやって欲しい……


杏子ちゃん仕様のチョコプレッツェル、
いっそのこと“ROCKY”として販売することは出来なかったのでしょうか……?

2 件 リツイートされました

@Dinosaurlovo マミさんの紅茶だったら、結構前に売ってたらしいんですけどね……。 movic.jp/index.php?ctrl…


@tyokobo_0207 そうだ、代わりにポッキーを買いましょう!



11月10日(日)のつぶやき その2

2013-11-11 00:52:01 | Weblog

マミさんの部屋と銘打ってるわけですし、せめて三角テーブルくらいは再現してるかな?と思って行ってみたら、あるのはマミさんの等身大パネルだけだったという…… twitpic.com/dkqz23


新幹線に乗ってたので、電波が度々途切れてツイート出来ず……


@AoiReverie まだ司会は未発表ですけど大阪公演もあるので、是非!


ちなみに、マミ杏に期待とかそういうレベルですら無かった……。
(あったのこれだけ)→ twitpic.com/dkr4wa


しかも、杏子ちゃんだけじゃなくて全キャラ共通な感じでした(全部"マミ"表記で呼び方の区別すら無し)。 twitpic.com/dkr5tz


呼び方といえば、渋谷ロフトの店員は誰一人としてマミ"さん"とは呼んでなかったんですけど、呼び方が面白かったので許せました。


ベテランっぽい店員『マミちゃん』→ うん、そうですよね……


陽気なテンションの店員『マミ様』 → お、おう……


@mamimamistan しかもその人、魔法少女のことを説明するのに魔女って言ってて、レジで何とも言えない気持ちになりました……


@yellow09193 確かに、あれは映像ソフト化して欲しい内容ですよね……



11月10日(日)のつぶやき その1

2013-11-11 00:52:00 | Weblog

劇場版まどか オーケストラ・コンサートの仙台公演を鑑賞して来ました! twitpic.com/dkpu2p

1 件 リツイートされました

二週連続で水橋さんを見れたので満足です!


ただ、マミさんは前編で退場された方なので、東京会場のほむらちゃんの時よりも要所要所で挟まれるセリフの構成に苦戦したんだろうな……、という印象はありました。


でも、その代わりにマミさんの名台詞のほとんどを会場で聞くことが出来たのですが。


@saki_asamiya ちなみに『ティロ・フィナーレ!!』は二回も言ってました。


あと、やっぱり会場ごとに司会担当の方が変わるみたいなので、また行きたくなっちゃいました……


本日のアンコール曲。 twitpic.com/dkpytk

1 件 リツイートされました

@saki_asamiya ちなみに、広島会場の司会担当は悠木碧さんだそうです。


やっぱり、"for the next episode"は聞いてて鳥肌立ちました。


@anikin やっぱり全編に渡って登場しているまどかやほむらちゃんに比べるとちょっと難しそうでしたよね。
あと、個人的には高松公演の杏子ちゃんのセリフ構成をどうするのかが気になってます。


まどかコンサートの今後の日程及び司会についての情報。 #madoka_magica twitpic.com/dkq38h

2 件 リツイートされました

やっぱり"まどか"が司会の広島会場も気になるなぁ……


出来ることなら全会場を制覇してみたかったけど、既に東京公演すらも行けてなかったという……


それと、最後の水橋さんの台詞("映画館でも会いましょう")を聞いた後だとすぐにでもまた叛逆を観たくなりますけど、移動手段の関係でもう帰らなくてはならないので……


マミさんにそんなこと言われたら、みんな行くしかないじゃない!


というわけで、どなたか代わりにマミさんに会いに行ってあげて下さい……


お土産に牛たんでも買おうかと思ってましたが、財布をよく見たらお金がほとんど残ってなかったので断念……


@saki_asamiya う~ん、ちょっと分かりにくいですけど花畑の上のきゅっぷいさんでしょうか……


@yellow09193 まだ他の会場での公演もありますし、もしもお近くの地域でやるようでしたらおすすめです。


@saki_asamiya 確かに、制服ほむらちゃんの可能性もあるかもですね。


結局二枚しかフィルムが手に入らなかった(個人的にはどっちも微妙に思えるシーン)けど、何とかもうワンチャンくらいは残ってないかな……?


@AoiReverie マミさん(水橋さん)が司会と聞いて、仙台行きを決意しました。


そういえば、昨日は渋谷のLoftで開催中のマミ'S Roomにも何とか行ってきました。 twitpic.com/dkqymv



11月9日(土)のつぶやき

2013-11-10 00:50:44 | Weblog

叛逆フィルム戦争、凄いなぁ……

1 件 リツイートされました

むしろしっくりくるくらいだ……の直前あたりかな?


外れでは無いけど、当たりとも言えないシーン。


@Dinosaurlovo おそらくそのシーンは杏さや派の方にとっては大当たりなのでしょうけど、やっぱりマミさん欲しいですよね……


バルト9、夜に行ってもまだフィルム貰えるのかな……?


@LToto1977 リプありがとうございます!
フィルムの在庫次第では深夜の回も見ちゃおうかなって思ってたり……


@LToto1977 実は今日も豊洲で見てきたんですけど、目当てのマミさんのフィルムが当たらなかったので、せめてもう一回は見ちゃおうかなって思ってしまって……