農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ブームスプレーヤーがやってきた!! & 花畑 & 葉っぱ

2024年06月06日 | 農場の話題
やっと初夏らしい感じになってきましたね。

それにしても雨や曇りの日が多いですよね。

これだと農作物の成長は読みにくくなります。
野菜の値段は上がる一方かなと思うのです。

米は梅雨が明けてからも成長しますから、
挽回はまだまだできそうですが、
夏の猛暑にはやられちゃいますからね。

農業ばかりでなないですが、この仕事は
自然の影響をもろに浴びてしまいます。

穏やかな世界の自然環境を作らないと
地球全体が滅びちゃいますね・・・。



始まっていますよ、夏の収穫体験!!
じゃらんでじゃがいも堀!!



ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


ハイフラワーではスタッフを募集中です!!





今日も応援をお願いいたします。






そんな前振りとは関係がないのですが、
昨日、ブッ壊れてれてしまった、いやいや、
ブッ壊したブームスプレーヤーが新しくなりました。



   この辺りではまず使わないサイズの
   ブームスプレーヤーが到着です!!
   


 早速昨日から稼働開始です!!!
 


     ブッ壊したのはこの人です!!
     


注意してオペレーションしてくださいね!!



    機械内の洗浄をして・・・
    


 作業終了です!!
 
 ピカピカの新品はいいですねぇ。

トラクター本体は引き続き使うのです。
スプレーヤー、25年使いましたから、
そろそろアームがもげるかとは思っていたのですよね。

今回はもげたわけではなかったのですが、
ぶつけてひん曲がっちゃったのです。

いい機会なので買い替えてしまいました。





今年の春はハイフラワーだけなのでしょうか、
商品がこの春は少々滞りました。

そのため・・・とは言い切れませんが、
お花がきれいですよ!!

     ちょっとトリミングしましたが、
     こうしてみるときれいでしょう!?!?
     


   本当はこんな感じですけれどね。
   


 ペンタス ギャラクシー
 


    ケイトウ
    


アンゲロニアのホワイト


よく売れている年は花を探すのも苦労するほどですが、
滞っている年は花がきれいなのですよねぇ・・・。

ちょっと・・・困っちゃいますけれど。  ^^。





今日はベトナムの娘たちと
ベトナムの息子か!?・・・と思える Ma-bou が
ポーチュラカの植え込みをしてくれています。

  


   そして、Oyone-chan はすぐ横で水くれです!!
   

農場はすっかり夏の花に入れ替わりました。
まだまだ夏の花の植え込みは続いていきます。

もう少し忙しいハイフラワーです。





Peko-chan の奥様の実家から
ちまきが送られてきたそうです。
おすそ分けをいただいちゃいました。

  Oyone-chan 、朴の葉っぱを外してくれています。
  ちょっとトトロに出てくるどんぐりの包みたい。
  
  

   出たぁ~~~!!
   

大きな朴の葉っぱの中から
ほんのり甘いあんこの入ったしんこ餅。
私にはとってもおいしかったです。

一つ一つ優しく包まれていて、
おいしさ増し増しですねっ!!

ごちそうさまでした。   ^^。





さて、今日は朝から曇り空です。
この先1週間の天気予報が変わりましたね。
せかっく初夏になったと思ったのに。

晴れの日が少なくなりました。

いよいよ梅雨なのかなぁ・・・。



毎日の天気予報を見ながら日々対処ですね。

商品の仕上がりを考えると
気が抜けない季節になりました。

しっかりと管理をしていかなければ。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫体験コーナー ・・・小... | トップ | 技能実習生3期生 歓迎BBQ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農場の話題」カテゴリの最新記事