いい天気でした!
ほっとプラザの担当 Ichiro- の頑張りを
太陽が見ていてくれたのでしょうか。
朝からものすごくいい天気。
古代米研究会・発戸ほたるの会のみなさんの
協力をいただき、今日も始まりました。
9時の開店から、けっこうなお客様が来てくださって、
小さな会場は朝一から混雑していました。



古代米研究会・発戸ほたるの会のみなさんの
持ちつきも準備 OK の様子です。

開店と同時に少しずつお客様が植え始めて、
レジ待ちのお客様は途切れることがありません!



恒例の焼きそば


いつもスタッフの人数分、頂いています。
今年は人がたくさんいて、遠慮したのですよ!
でも、いつもの通りに人数分 +α 頂いてしまいまいました。



素敵な親子連れ


餅つきが始まりました。


黒米の入ったお餅です。



そして今度は、

黄な粉とあんこ、どっちが好きですか?!


失敗しました!!!
Akamaytsu の花の競り売りですが、
なかなか食いつきが悪かったので、頑張って応援していたら、
写真を撮ることを忘れてしまっていました。
競りが終わった瞬間に、『 写真撮り忘れた。 』と思いました。
競りをお昼にやってから、
その後はお客さんもパタリと途絶え、
ご協力いただいたみなさんも早々に撤退!
みなさんのおかげで今年の春の園芸祭も
無事に終了しました。
ありがとうございました。
午後はほとんどお客様がいない状態で、
これもまたびっくりでした。
午前中に来る予定のお客様が全員来ちゃったと言う事ですね。
今日は出荷で忙しかったハイフラワー。
いよいよ本気でかからないといけないことが
たくさん出てきそうです。
今日、本気で出荷した花たちです。
フェリーチェ


アズーロコンパクト

サフィニア
そして紅色小町


この子たち、本気度120%で出荷中です。
さぁ、今週も何とか終了です。
今週は忙しかったなぁ・・・。
来週はゴールデンウィークでもあり、
今週以上に忙しくなるかもしれません。
でも、頑張らないとです。
書き入れ時ですから!!!
・・・ 「 かきいれどき 」 って、
「 書き入れ時 」 と書くのですね。
53歳にして知りました。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ほっとプラザの担当 Ichiro- の頑張りを
太陽が見ていてくれたのでしょうか。
朝からものすごくいい天気。
古代米研究会・発戸ほたるの会のみなさんの
協力をいただき、今日も始まりました。
9時の開店から、けっこうなお客様が来てくださって、
小さな会場は朝一から混雑していました。



古代米研究会・発戸ほたるの会のみなさんの
持ちつきも準備 OK の様子です。

開店と同時に少しずつお客様が植え始めて、
レジ待ちのお客様は途切れることがありません!



恒例の焼きそば


いつもスタッフの人数分、頂いています。
今年は人がたくさんいて、遠慮したのですよ!
でも、いつもの通りに人数分 +α 頂いてしまいまいました。



素敵な親子連れ


餅つきが始まりました。


黒米の入ったお餅です。



そして今度は、

黄な粉とあんこ、どっちが好きですか?!


失敗しました!!!
Akamaytsu の花の競り売りですが、
なかなか食いつきが悪かったので、頑張って応援していたら、
写真を撮ることを忘れてしまっていました。
競りが終わった瞬間に、『 写真撮り忘れた。 』と思いました。
競りをお昼にやってから、
その後はお客さんもパタリと途絶え、
ご協力いただいたみなさんも早々に撤退!
みなさんのおかげで今年の春の園芸祭も
無事に終了しました。
ありがとうございました。
午後はほとんどお客様がいない状態で、
これもまたびっくりでした。
午前中に来る予定のお客様が全員来ちゃったと言う事ですね。
今日は出荷で忙しかったハイフラワー。
いよいよ本気でかからないといけないことが
たくさん出てきそうです。
今日、本気で出荷した花たちです。
フェリーチェ


アズーロコンパクト

サフィニア

そして紅色小町


この子たち、本気度120%で出荷中です。
さぁ、今週も何とか終了です。
今週は忙しかったなぁ・・・。
来週はゴールデンウィークでもあり、
今週以上に忙しくなるかもしれません。
でも、頑張らないとです。
書き入れ時ですから!!!
・・・ 「 かきいれどき 」 って、
「 書き入れ時 」 と書くのですね。
53歳にして知りました。
うっかり忘れていましたが、
通販、また始めました。
通販、また始めました。
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
賑やかそうで、私も行ってみたいと思いました。
「 書き入れ時 」・・・勉強になりました^^
(室蘭では珍しく好天候が続いています。
おかげでサギソウが発芽しましたよ^^)
大賑わい!そして大忙しですね。^^
富良野にもようやく土いじりの季節がやってきました。
園芸店やHCに走りたくなってきました~~。
でも忙しくてなかなか行けないのだ…。
ずっと掻き入れ時だと思ってました(^_^;)
家の仕事は「書き入れ時」って、ないしね。
GWはお花屋さんの書き入れ時なんでしょうね。
お祭りも大賑わいだったようで良かったです。
鷺草、よかったですね。
楽しみです。
私も大好きな花です。
はじめてみたときには感動しました。
きなママさんはここのところずぅ~~っと忙しい感じ。
私はワンコが見られるので楽しませていただいていますが、
実際は大変でしょうね。
次のコメントのアンジェリケさんもブリーダーさんですよ!
また花壇を身に寄らせていただきますよ!
頑張って下さいね!!!
でも、お庭の広ぉ~~~いアンジェリケさんち。
確かに書き入れ時ではなく、掻き入れ時な感じですね。
突っ込んじゃ ・・・・・ っだめかいな!