は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

あづみの落語会

2020-02-15 06:08:16 | 健康&節約生活
12日(水)お休み希望を出していたが、会議2件と訪問2件が入り

昼間忙しくお仕事し、夕方から出かけた

 行った先はあづみの寄席

 
昨年のうちに並んでチケットを買ってあった

 友と二人、前から3列目

三三さんと昇太さんのお顔がよ~く見えた

浪曲と言うものを生で初めて聴いた 玉川太福さんとお三味線は玉川みね子さん

講談の時の演台の上に柄付きの布がかかっているんだぁ

浪曲ってこういうものだって面白おかしく紹介しながら

新作の浪曲だった   へぇ~浪曲って浪花節と同じなのね

ってことで、リンクしてみました  浪曲親友協会 ← ポチっとどうぞ

この日の演目  
         一、桃太郎  春風亭昇咲
         一、お血脈  柳家三三
            仲入り
         一、地べたの二人  玉川太福
         一、二番煎じ  春風亭昇太

新作の浪曲といい、三三さんのお血脈(善光寺の話)、昇太さんの二番煎じ

みんな浪曲って・・落語って・・と分かりやすく説明しているかのような

「入門書のような会だったね」と言った友の言葉に納得

知らなかったことを知ってそれはそれで面白かったけど

やはり、重めの大作(人情噺大好きです)古典落語が好きな私としては

ちと物足りなかったってのが本音

何年か前、長野で三三さんを聴いた時も軽く流した感じの落語で

う~ん ( 一一)と唸ってしまった  

”それが落語だから” ”落語ってそういうものだから”と

どこからか、ミルクボーイのコーンフレークのネタが聞こえて来そうだ(笑)

やはり聴きごたえのある落語を聴きたかったら独演会へ足を伸ばすしかないか

その中で、前座の昇咲さんの桃太郎がなかなか面白かった

春風亭昇咲 ← ポチっとどうぞ

ネット検索してみて映像を見て改めてわかった (*´▽`*) 

私ってやっぱ、ひょろっとした人に惹かれるんだ(笑)

三三さんもひょろっとしてるもんねぇ

ちなみに俳優では佐々木蔵之介さんが好きです 💛

どうでもいいけどついでに

太宰治の風貌がドストライクです~

痩せた貧乏神みたいな人好きねぇと昔ワンゲル部の先輩に言われたのを思い出す

三三さん、昇咲さん、蔵之介さん、太宰先生=貧乏神に例えてすみません

まっ、落語は見かけではなく、”噺”ですけどね

桃太郎を聴いたのも始めてだった

ほぉ、そういうことか・・・・と話の中に出てくる子供が説明する桃太郎に納得

入門書のような落語会もまた楽しでした


余談ですが 
   
会場が豊科だったので、帰りにケンタッキーによって

久しぶりにチキンを買って来た

帰りの車の中でお腹が空いて(息子用に買った)チキンを1本食べた

本当に久しぶりで(何年ぶりだろう?)美味しかったんです (..)

そして、セットでついて来たポテトも食べた

出来るまで待っている間に頼んだジンジャエールも飲んだ

いつもなら夜の7時前には夕飯を済ませて、寝るまでは何も食べないのに・・・・・・

そのせいだな、今朝もまだ胃が気持ち悪い

せっかく良くなって来たのに、また胃薬のお世話になっている

伸ばし伸ばしの飲み会も、また伸ばさなきゃ~  

自業自得ですな (*´ω`)