は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

紅白を見ながら

2015-12-31 19:40:08 | 美味しい!

お年とりは、この辺はブリです

信州では鮭を食べる地方と、ブリを食べる地方があります

実家に居る時には、大なべで煮る煮物と一緒に父が煮ていました

kiki家の今年は照り焼きにしました

母の茶碗蒸しは結構味が濃くって甘めでした

色もお醤油の色がついて濃かったですね

母の味をなつかしいと思いながらも

今年のkiki家の茶碗蒸しは、甘め少な目薄味です

卵焼きも、母が作る卵焼きはとっても甘く味が濃かった

やはりこれもkiki家では砂糖控えめで薄味です

煮豆は、kiki家の姑、おばあちゃんが良く煮ていました

甘味が少ない男性が好みそうな味でした(おばあちゃん辛党でしたから)

今年はJさんからのいただきもの

甘さも塩加減もとてもkiki好みです ♪

母は畑で採れた小豆を、私たち子供に選別させて

それを煮て、お汁粉や羊羹を良く作っていました

kiki家の今年の羊羹は、焦がした風味付きのそば小豆羊羹です(笑)

次男君は明日でないと帰ってこないので、いつもの3人の食卓です

手巻き寿司を食べました

サッカーを見るダンナ

格闘技を見る息子

kikiは甘いものを作業部屋に持ち込んで

食べながら、一人紅白を見ています

昨日と何も変わらない今日を過ごし、あと数時間で年が明けます

それは、やはり今日と何も変わらない明日です

変わらないで居られることが幸せと思える、そんな年代になったんですね

今年もお世話になりました <m(__)m>


今年のモノ作り終了!

2015-12-31 12:21:18 | モノ作り

大晦日までこんなブログをUPするkikiさんは・・・・・

まめなんでしょうか?暇なんでしょうか?

いい

かなぁと

あげたい人を思い浮かべながら、襟の色を選んでいます

マトリューシカ柄は彼女のイメージなんだよな

kikiの中では

しかし、もう何年もあっていないj彼女は、最初に会った時のイメージが1kikiの中では膨らんでいる

kikiも年をとったように、彼女だって同じだ

さすがにピンクではないかなと

無難な同系色のチェック柄んびした、その分裏のフリース地をきれいな黄色と黄緑色の花柄に

そして、地味目がお好きと言う方には

裏も襟も地味目

裏くらいもっと華やかな色にしても良かったかなぁと、少し反省している

これにて、年内の公約通りに(笑)

ねこ袢纏 14号と15号完成~ 

作業部屋の小汚いストーブの上では、ラベンダーでアロマ 

焦げ臭い臭いが少しだけ付いちゃった小豆を捨てられずに

夕べのお蕎麦のゆで湯と一緒に羊羹に

甘味を少なくしています

結構食べられます~   良かった無駄にならなくて 

さあ、午後はお勝手仕事をしますよ

次男君の帰省は明日

長男君は年末年始共にお仕事

なんらいつもと変わらないkiki家

おせちも特別作らないし、みんなが好きな茶碗蒸しくらい作りましょうかねぇ

 

 

 

 

 

 


年越(さない)蕎麦

2015-12-30 21:15:27 | 美味しい!

ねこ袢纏作りをしながら

こんなことをしています

ストーブにかけていた、ローズマリー+タイムのハーブの液がもったいなくて

鉄媒染で染めてみました

グレーに染めてくれって・・・・・・・確か・・・・・・・頼まれていたような・・・・・・・・

年の暮れになって思い出したkikiです(良かった思い出して=笑)

お昼ご飯にパスタが食べたくなり、長男君のご希望のペペロンチーノ

テキトーに作りましたが、うん旨いぞ~

ダンナはなんたって、べたべたのナポリタンが好きですので

指定の時間の倍もかけてゆでた、パスタスパゲッティー

ピーマンが無くて代わりに、緑のもの・・・・・・・・・・で青梗菜を入れました(笑)

ケチャップたっぷり、これはこれで旨いぞよ~

kikiはハーフハーフです(笑)

 

お正月飾りも飾って

気分はもうお年とり

年越し蕎麦(松川村産のそば粉)をダンナがいただいて来ました

松川村産のそば粉で、松川村のおばちゃん達が打った手打ち蕎麦です

大みそかはいつも他のものでお腹がいっぱいになって、年越し蕎麦は食べた試がないので

一日(って、この一日には大きな違いがあるような気もしますが)早く

気分はもうお年とりで~す!!

 


大柄の羽織裏でねこ袢纏

2015-12-30 20:59:46 | モノ作り

昨日干した

この布

きれいにアイロンをかけて

どうしてもこの大柄の布(羽織裏だと思う)でねこ袢纏を作りたくなった

緑の布は何ぞやの裏だったと思うのですが ↑ こんな風に接いで洗い張りをしてありました

それをまた洗ってアイロンを掛けて使います

もともと一緒の羽織の裏だったのかも? 相性が良さそうです

グリーンは裏に使うフリース地です

並行して2枚を縫っています

こっちは黄色の無地を足して、裏は黄緑色のフリース地

フリースと表地のずれ防止にかけるミシンは、いつもだったら待ち針で留めるだけなんですが

表が薄手の絹の時は ↑ こうして仕付け糸で

仕付けをしても油断していると ↑ こんな風にずれて吊ってしまいます(kikiの腕が悪だけかもしれませんが)

緑を足したねこ袢纏 12号 はかなり長め、kikiが着るとお尻すっぽりどころか

膝上10㎝くらいまで来ますね

黄色の布を足した、ねこ袢纏 13号  これはごく普通サイズの女性用

並べるとこんなに長さが違います

実は、5㎝ほど長くするつもりが・・・・・どこかで何かを間違えたらしい (ー_ー)!!

まっ、いいか! かわいいからどこか貰い手があるでしょう(笑)

明日、14,15号を作れるとノルマ達成なんですが

明日は大みそか、いくらノー天気なkikiさんでも、することは他にありそうですナ~


ねこ10号11号

2015-12-29 22:29:48 | モノ作り

今朝起きてみると、夜中に雪が降ったんですね

2階の作業部屋の窓からの景色

一面白くはなったものの、そんなに積もった訳ではありませんので、もう雪は融けてしまいました

今日も一日縫い物デイ

縞模様の紬地を水通ししています

着物地はどうしても色落ちしますね

同裏と八掛地です ちょっとくすんだ黄色と緑がきれいだわ

猫のキキさんの一戸建ての日当たりが悪くなってる・・・・(ー_ー)!!

何故って?kikiが布を干しているから(笑)

この3色、良い色合いですね

明日のねこ袢纏作りに使いましょう ♪

今日の製作は ↑ この2着 ねこ袢纏10号と11号です

表地は同じですが、裏と襟が違います

絹だから暖かくて軽いですよ~

今年中に15着目標ですが・・・・・無理かなぁ

大掃除はダンナに任せて縫い物三昧していますが(笑)

Jさんが黒豆を煮たので持ちに来るようにとメールが

行ったらごちそうになる ↑ お抹茶

松川村産の黒豆を煮たのだそうです

おせち用にkiki家にもいただいて来ました

今年もお世話になりました~

この後、リンゴ農家にリンゴを買いに行って

宅配便を出しに行くとあら (@_@)

kikiさん着物リメイクするでしょ~と風呂敷包み2つの着物をくださった方が

たまたまコンビニで行き会ったんですけど

ちょうど、着ない着物をあげようと思っていた人と上手く連絡が取れず

車に乗っていたんですって

あら~ラッキーですね ♪

今年もいただきものいっぱいのkiki家でした