先月から取引先のコンペ続きでしたが
昨日で今のところの予定は終了!
何度も書きこみましたが
今年は調子良い悪いとか言う問題ではなく最悪の状態
トップの位置・ヘッドの角度・手首のコック・・・
アドレスでいろいろ考えすぎて動作に入れない
軽いイップス状態でした
しかし練習にも行く暇がなくなかなか直りません
土曜日くらいからやっと時折良い感触のショットが出始めましたが
シャンクが出たり、スライスしたり、ダフったり・・・
苫小牧のエミナでコースは平たんの広々で快晴に無風と
最高の条件だったのに情けない やっと100切れただけ
ゴルフがこんなに嫌だと思ったことはない
そして昨日のコンペは以前勤めていた会社の仲間や知り合いも多く
握りも多いのでヤバいぜ!
朝から行きたくないな~って感じ!
幸いスタートが11:30~と遅く
コースは真駒内だったので練習場もあることだし
早めに行って練習することにしました
9時過ぎに到着し600円分(120球)打ち込み
ドライバーの感触は良くなってきましたが
アイアンがどうしても芯に当たらない
コツン!といった感じのショットで距離もマチマチ
結局不安を残したままスタートしました
スタートホールのティーショット!
ドライバーは真っ直ぐ飛んでくれました
さて残り160Y
以前は8Iでしたが、今は6I
2クラブ落ちてさらにナイスショットの確率10%未満
やはりグリーンに届かず
しかし、その後徐々にアイアンも当りだし
だんだんゴルフが楽しくなってきて
結局今年のベストスコアーでした
こういうスコアーが出るようになるとまた行きたくなる
今後予定はないが、客を誘って接待ゴルフでもするとしよう!