静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

生徒も園長も反省...

2017年02月07日 11時08分13秒 | 学園紹介

昨日分のブログが手違いでアップできていなかったようです。
先ほど処理しました。すいません(汗)。
と言う訳で、これが本日分です。

航海専攻の教室...

先週、海技士定期試験を受験した人たちで、結果を反省会でした。
「もっと、やっておけば良かった...」
との声もありました。
すぐに3月の臨時試験がありますので、その対応を考えなくてはいけません。
さらに上級を受けるのか、もしくは機関を受けるのか?
我々スタッフも、生徒のいろいろな要望に応えてあげたいと思っています。

【学園の生徒対応】
学園は、本当に小さな学校です。
小さいが故のデメリットも多いですが、メリットも少なくありません。
一番のメリットは小回りが効くこと。
もう卒業近いですので、生徒の
「これを重点的にやりたい」
と言う希望もなるべく叶えます。
その一つで、生徒のリクエストで、ヤマハ発動機さんを見学をすることになりました。
モーターサイクル組み立て工場などですが、船外機でも有名な会社です。
漁業に関係するお話しも聞けるのではないかと期待です。

 園長のつぶやき
入学試験が来週に迫り、生徒募集を担当している私は、今年度の活動を反省しているところです。
生徒の試験対策ではありませんが
「もっと、やっておけば良かった...」
と思うこともいくつかあります。
中でも、学園を見学に来てくださった方に、学園の魅力を十分にお伝えできたかどうかです。
私の説明が悪くて、学園を受験しない方には会うことが出来ません。
ですから、説明の悪かった要因を分析することが難しいです。
私も学園1年目で万事手探りの状態でやってきましたが、入学希望者にそんな事情は関係ありません。
来年度はバージョンアップしますよ。
漁師になりたい人!お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする