goo blog サービス終了のお知らせ 

日記かな?

思ったこと つぶやきなど投稿しています。連続して投稿したりとかありますが たまにハチャメチャな事も書きます。

決まりそうだなあ だけど

2007-11-09 22:30:39 | Weblog
どうやらなのか ともかく アロンソの行き先が 決まりそうだ。
元の鞘に戻ることになりそう つまり ルノーとなりそうだ。もう一人は ピケJrとなり コバライネンは ハミルトンが指名したように マクラーレンに行くことになり フィジケラは 行き先が無くなってしまうそうだ。

でも ここにきて ルノー自体に スパイ疑惑が降りかかり FIAに召還することが 決定しました。

知らなかったが ロス・ブラウンが 復帰するようでね。元のフェラーリではなく レッドブルになるという噂がある。やはり 今回のスパイ疑惑 ナイジェル・ステップニーの件で フェラーリに失望したと言う噂があるようだ。
レッドブルにとっては ロス・ブラウンが 加入すると相当凄いチームになりそうだ。でも こればかりは わかりません。

期待されて

2007-11-08 16:54:49 | Weblog
ウィリアムズは ニコと一貴のコンビで来期を闘います。特に エースドライバーとしてのニコの期待は 高まりますね。そうすると ウィリアムズとしては ニコを出すのは 当分無いことになります。
一貴の場合 初年度のニコの様な活躍を 期待されている感じがあります。
でもね 富士前にフジテレビが ホンダ応援番組にて 中嶋悟氏がフランク・ウィリアムズと話しをしていたこと思い出しました。あのときの会話は 結構フランク・ウィリアムズが 明るく話していたことは 今になって気になる。

それに TDPやSRFなどのトヨタ系の人たちにとっては 初めてのF1ドライバーとしてですから 期待も高まるわけです。
何せ 先にホンダの方で すでに琢磨が出ているわけですからね。
弟の方は TDP系ではなく ホンダ系で頑張っていますね。是非 これは 出来て欲しい夢ですが 中嶋兄弟がF1で活躍して欲しいです。

もう一つ 来期 IRLのAGRに加わることになった 武藤選手。どうやら ダン・ウェルドンの様になって欲しいと期待がこちらも高いです。特に ウェルドンと同じような道をたどっているのでね。
武藤選手も 来年トップにいないとね。

不思議だ

2007-11-08 06:27:24 | Weblog
ウィリアムズのシートに 中嶋選手が 乗る事が 決まりました。一応 アロンソが ウィリアムズに行く事が なくなりました。
しかし 不思議な事で GP2のチャンピオンである グロックは まだ シートが 決まっていない。BMWは テストドライバーだけの契約だけですからね。
アロンソが 決まらないとどうすることも出来ない歯がゆさを 感じます。


アロンソの影響

2007-11-05 21:44:16 | Weblog
アロンソの影響で 特に上位チームに関しては シートが 確定しなくなりました。下手をすれば 白紙撤回となることもあり得る。折角来期のシートが 決まった選手は いやな物だなあ。
ルノーとトヨタは 前から言われているように アロンソ獲得に向けています。で これに加わるのが レッドブルとの話。クルサードがマクラーレンにトレードの噂もある。
ピケJrやコバライネン、フィジケラなどどうなるのか ハッキリしていませんね。
まあまあ 報道が過熱することは 仕方がない。
とばっちりとしては ウィリアムズは ニコを手放したくない事は 事実であります。やはり ニコは どのチームも欲しいですからね。

あ ティモ・グロックの行き先が わからなくなっている。どうやら BMWが手放したくないと言うことが判明している。でもね BMWは テストドライバーのみ。本人とすれば やはり レースドライバーとして 復帰したいからね。最有力先は トヨタであることは 間違いなしだ。

結果が無いと

2007-11-05 21:35:38 | Weblog
プロスポーツの非常さと言うことでは トレードなどでチームを 移ることは 本当に普通になっていますね。
ねぇ 日ハムの金村と阪神の中村が トレード決定となりました。

うーん 来年の日ハムは 優勝は どうなんだろうね。難しくなると思う。監督が 変わるからと言うことではない。今まで支えてきたコーチ陣とフロントが ギクシャクし始めているからだ。それに 来期 ヤクルトの監督である高田GMの後任も決まっていないからね。
誰だって 監督とGMが 勝手に来期の場所を決めて日本シリーズに入ったことに関しては これは 批判してもいいと思う。

梨田監督の船出は 厳しいね。良くて プレーオフ出場だろう。決して 一年目から優勝して欲しいとは、高望みしません。

いいのかなあ これで

2007-11-03 09:19:13 | Weblog
コーチも辛いなあ。
今回 日本ハムにて コーチ陣が日本シリーズ終了後に 来年の契約を結ばないとありました。うーん せめて日本シリーズが 始まる前もしくは リーグ終了後に 発表があってもいいと思う。
多分 日本ハムに行きたいと思うコーチの人は 二の足を踏んでしまいそうだから。それに 監督も勝手に来期の自分の場所を 決めてしまうのは これもどうなんだろうねぇ。
チーム的に 士気が上がらない可能性もありますからね。
来期 日ハムは 厳しい感じがすると思う。

視聴率だけで見れば 全国平均ですが 低かったようです。唯一 高かったのは 初戦だったようですよ。いいのかなあ これで。

アロンソは 出るのね

2007-11-02 22:48:57 | Weblog
マクラーレンとの交渉が 決裂というか チームを出ることに 合意した。
となると 一気に 上位チームのシートが 活発になる。噂通り アロンソが ウィリアムズに行くことが 最有力となっている。後は ルノー、トヨタが アロンソに対して どうアピールするかだろうね。アロンソとしては 将来フェラーリに行きたがっているようだけれども 今のところは 無いみたい。

ルノーに行く事になったら コバライネンが マクラーレンに行くだろうと予想される。トヨタにとなると トゥルーリとのコンビとなる。影響を 可能性があるのは ホンダだろう。前にも書いたが バリチェロが アグリF1に行くことが 本格的になるだろうなあ。

とにもかくにも ここ数日中に 一気に決まることは 確かだろうなあ。
来期のマクラーレンは 厳しいシーズンとなるかもね。

中と外の温度差

2007-11-02 21:22:28 | Weblog
日本シリーズ 中日が優勝しました。
各スポーツ紙は 一面 53年ぶりの日本一となっているかと思ったのですが 逆に 何で投手を替えたのかと言うことが 大きくなっている。

何が起きたのかと言うことと 監督と記者との間に 信頼関係が薄いことの表れと言うことだろうなあ。

やはり 中と外の温度差は 埋まらないと言うことですね。