お薬飲むのってグレンもかYO!回でした。
体に硬いもの突き刺し合うとか、なかなかの恋の三角形ぶり、しかも一方通行とか切ない(違
心臓にクリーンヒットしたかどうかでだいぶ状況は異なってきそうですが、吸血鬼化したミカはともかく、グレンのほうは結構なレベルの傷っぽくもみえましたね。
月鬼の組の連携もばっちり決まって、本気を出させる前にチェックメイトかな?と思ったら、フェリドさん普通にガンつよキャラだっ . . . 本文を読む
ようやく援軍(゜∀゜)キタコレ!!と思ったら、権力亡者さんおっすおっす!回でした。
アルスラーン姫殿下の貞操が守られて良かった良かった(違
やり方が露骨ではありましたが、権力者に恩を売ったり、自ら後ろ盾になって勢力をのばそうとするのは政治の世界的にはよくありそうなお話だったかと。
縁戚に入るべく差し出すつもりだった娘の顔が見てみたいところでしたが、父親似だったら器量には期待出来ないかしらw
ダリ . . . 本文を読む
モンスタートレイン、ダメ、絶対!回でした。
初心者が強敵から逃げようとうっかりばら撒いてしまうパターンもあるとは思いますが、意図的に他のパーティに押し付けるのは悪質ですね。
単なる愉快犯ではなく、仲間の命を救うためというあたりに同情の余地がありますが、かといって許せるわけでもなく、ヘスティア様の心の広さが際立つ感じだったかと。
もっと取り乱すかと思いきや、ベルくんを助けるために最善の対策を講じてい . . . 本文を読む
ふたりは幸せなキスをして…もとい、気合いを入れ合ってオーディションに参戦!回でした。
ほっぺたむにむにしあうとか、いかにも女の子同士のスキンシップという感じで微笑ましかったですが、セリフ回しとかアングルとかやたら百合百合してていいぞ、もっとや(ry
全員が参加出来るのは至って平等ながらも、合格者と不合格者が出てしまうのは不平等に思えてしまう現実。
先に葉月の恋愛を描写することで、余計に勝者と敗者 . . . 本文を読む
やったねベルくん、仲間が増えたよ!回でした。
OPやEDでも映っていましたし、貴重な男性キャラということで気にしていた方も多そうなヴェルフですが、なかなかのアニキ感でカッコ良かったですね。
装備も大幅パワーアップ(゜∀゜)キタコレ!!
個人的には、未完の少年(リトル・ルーキー)という二つ名よりも世界最速兎(レコードホルダー)という呼び方のほうが漢字込みで印象深かったですが、よほど早くても一年ぐら . . . 本文を読む
イノケンさんのほんわかラブストーリーに(・∀・)ニヤニヤしていたら、神官さんの思想がマジヤバくてどんだけ~!回でした。
宗教好き好き!王だからもっとちやほやされているのかと思ったら、民衆の前でタハミーネと縁切らんかったらヤキ入れるでぇ!的に釘を刺されるとか、完全に力関係出てますやん(´・ω・`)
あれは弟のほうが野心云々という以前の問題な気がしますね。
ある程度占領期間が続く中でクーデターなりな . . . 本文を読む
生身でヘリと戦うマンとは(´・ω・`)回でした。
吸血鬼と戦うより難易度が高そうな気がしますが、乗っている吸血鬼をまとめて倒せるならコスパ的にイイのかしらw
先輩隊員たちに混じっても足を引っ張る事無く戦えていたので一安心ですね。
一瞬で即死まで持っていかれるパターンのほうが多そうなので、まさに生か死か、という感じでしたが、生き残っても食糧として生き血を吸われて死亡というワナ。
吸血にもルールを作 . . . 本文を読む
葉月と秀一のラブコメ回かと思ったら、久美子と麗奈のガチ百合回(;゜∀゜)=3ムッハーでした。
いや、言葉の選び方とか作画演出とか、花田先生をはじめスタッフさん狙い過ぎ!大好き!!(*´∀`*)ポワワ
劇中歌「愛を見つけた場所」ってw
秀一が必死にアプローチしようとしているのになかなかピンと来ていない久美子の冷めっぷりが男子目線的には辛かったですが、ようやくラブコメの波動を感じ始めたかなぁというタ . . . 本文を読む
ミノリベンジクライマックス回でした。
アイズとの特訓で身につけた技術を最大限駆使して敵を倒す戦闘シーン自体も熱かったですが、救援に来たアイズの助力を拒んでひとり立ち向かおうとする姿に“冒険者”としてのベルくんの矜持が感じられて鳥肌ものでした。
ロキ・ファミリアのメンバーが多数登場しているのも嬉しい所♪
というか、作画頑張りすぎて現実世界で誰か倒れてないか心配になってくるレベルだった件。
あれだけ . . . 本文を読む
裏切り者粛清回でした。
でも、銀仮面の中の人が王位を簒奪された先王の息子という真実を知ってしまうと、王の自業自得だなぁと思えてちょっと同情してしまったり。
カーラーンがどこまでその事実を知らされていたのかにもよるかと思いますが、死人に口なしで確かめようもないですし。
ただ、アルスラーン王子に最後まで歯向かうポーズを取ったものの、その周囲に有能な配下が味方しているのを見て、未来の王の器を感じ取ること . . . 本文を読む
ガチのチーム戦&殺し合いでもイケるイケる!かと思ったら、雑魚戦直後に強ボス戦で無理ゲー…だと!?回でした。
ようやく手応えを感じられたと喜んだのも束の間、現実の厳しさを嫌というほど教え込まれるドS展開が鳥肌でしたし、完全にお情けで逃げしてもらうとか屈辱度マックスですわ(´;ω;`)ブワッ
あまりに楽勝過ぎたからか、雑魚戦が大幅カットされてしまったのはちょっと残念ですが、三葉のチョロインフラグが見 . . . 本文を読む
吹部を去る者、残る者回でした。
吹部が好きじゃなかったというセリフとは裏腹に未練たっぷりな葵の表情が切なかったですが、このまま自分をだましだまし続けていても不協和音にしかならなかったかもと思うと、決して悪い選択では無かったようにも思えますね。
やる気が無いわけではないにしても、全力で音楽に時間を割けないようでは全国なんて夢のまた夢ですし、受験勉強に集中できずに志望校にも落ちて…みたいになる可能性が . . . 本文を読む
新キャラ三葉登場回でした。
金髪ツンデレツインテ大好きマンな私が通りますよっとヽ(=´▽`=)ノ
シノアと裸でヾ(*´∀`*)ノキャッキャ(´∀`*)ウフフとか、スタッフさんのサービスありがたや~♪
結構たいへんな思いをしながら鬼呪装備をゲットした優一郎達なので、ここでさらっと追加メンバーを受け入れるのは色々抵抗があるかなと思いましたが、彼女の部隊が壊滅してしまったことを知った後ではむしろ気遣っ . . . 本文を読む
これが…正妻の力だ!!( ・´ー・`)どや回でした。
ヘスティア様とリリの激しい戦いが繰り広げられる中、まさかの急接近で美味しいとこ持っていく剣姫さん、マジ神風やでぇ!
天然なアイズの魅力が描かれる一方、やたらと腹黒アピールされてしまうヘスティア様が(・∀・)ニヤニヤでしたが、他の女を側につけてでもベルくんを守ろうとする心意気が尊いですのうw
今月発売されたばかりのソードオラトリアの新刊が丁度ベ . . . 本文を読む
貴重な女性キャラ、エラム!もとい、ファランギース登場回でした。
お調子者なギーヴの性格に翻弄されることもなく、なかなかにしたたかなキャラとして描かれそうで楽しみですね。
しかし、真の癒やしはイノケンティス王だった気がするw
ルシタニア側の内情が色々と明らかになりましたが、本人自身のかなりの残念ぶりにくわえて、バリバリドSなボダン大司祭に心酔してるとか、イノケンティス王ヤバ過ぎィ!
タハミーネの来 . . . 本文を読む