ひなたぼっこ

「まだ見ぬ素晴らしい景色」を求めて自転車で。

いい天気でごじゃる

2009-11-23 | Diary
勤労感謝の日は、毎年勤労できることに感謝して働いてます・・・



今日は久しぶりのいいお天気

休みでないのが残念ですが・・・




でも昼休憩にはちょいとぶらり

ランチの後のプチ散歩



極上のライブよりも

どんなに高級な食事よりも

めちゃくちゃ盛り上がる飲み会よりも

憧れのスーパーカーを運転するよりも

自分にとっては一番楽しい時間




ほんの短い間だったけど・・・楽しかったなぁ



    
   
    鯉さんポッス♪






アフリカの夜

2009-11-23 | Diary
世間は三連休か・・・



残念ながらオイラは日曜日だけが休みです。

ま、仕事があるのはいい事なんですけどね。





週末は前々から楽しみにしていたライブに行ってきました。

今回は、「アフリカンミュージック」

西アフリカの民族音楽です。


初めて見る楽器がたくさんでした。

ギターのようなハープのような コラ。

アフリカの木琴 バラフォン

ベースの原型である ボロン

様々な大きさのジャンベをはじめとする太鼓類。

あと、ンゴニだったかな?小さなギター

その他たくさんの楽器を、

ギニア出身のアラマ氏をはじめとした大阪、神戸、岡山、そして地元鳥取の

アーティスト達が巧みに奏で、さらに民族ダンスを加えてアフリカの大地を表現します。


澄んだ音色と力強い音、不思議な音、どこか懐かしさを感じる音

デジタルではけして出せない、アナログの生きた音楽

そんな音に包まれた素敵な時間でした。

    



特にアラマ氏のジャンベには衝撃を受けました。

今までもいろんなライブでたくさんのジャンベ奏者の演奏を聴いてきましたが、

「惹きこまれる」という点では間違いなく今回が一番でした。

テクニックとかの技術的なことは自分にはよく分かりません。

でも太鼓一つであそこまで魅了できるのは単純にすごい。


自分の中でジャンベというものの認識の奥深さが少し広がったように思います。




満足感の高いライブでした。

ぜひまた聞きたい。



トワイライト

2009-11-20 | Diary
鳥取城跡がある久松山


たかだか30分くらいで登れる小さな山ですが、前に上ったのは10年以上前。

いや、もっと前かもしれない。

近くにあると案外行かないもの。

まあ、特に行く用事もないわけですが・・・



しかし今回ひょんな事から「朝日を見よう!」となり早朝トレッキングとなりました。



登頂にはいくつかのルートがありますが、

30分寝坊したので最短かつ最も急勾配なルートを選択。


真っ暗な中を懐中電灯を頼りに進んでいきます。

暗すぎて写真は撮れず・・・





山頂まであと一息のところ。すごい綺麗。

    



なんとか日が昇る前に頂上に辿り着きましたが、残念ながら角度的に朝日は見えず・・・

    

でもこの紫色の空を見れただけで来た価値がありました。



向きをかえると日本海も見えます。

    





トワイライトと気持ちいい朝の新鮮な空気を堪能したら、仕事があるのでさっさと下山。

帰りは違うルートを通って森林浴をしながら。

    

    




数年前の自分だったら、朝早起きしてまでこんな事絶対しなかっただろうなあ。

でも、寝不足だったけど、汗びっしょりになったけど、とても満足感がありました。

求める感覚が自分にとっていいほうに変化してるんだと思います。



この時間、この場所でしか見えない景色と色、そして空気。
    

そんな場所をこれからも探していきたいと思います。





日本の原風景

2009-11-15 | Diary
もう見頃を過ぎてしまった感ありありですが・・・

今日は紅葉を見に出掛けて来ました。



目指したのは智頭町にある「板井原集落」

古き良き日本の原風景が残る、山間の秘境です。


通常は国道で近くまで行き、そこから少し山道を走れば行けるんだけど、
今日はあえて裏側から向かいました。


渓流に沿って上がっていきます。
ここは今も綺麗ですが、夏はほんっとに綺麗です。

    


道中にはペンションもあったりします。

    

周囲5km(推定)には、民家も建物も人の気配もありません。
まさに秘境ですね。






そんなこんなで到着です。

    

昭和30年代にタイムスリップできます。

    

    



囲炉裏でティーブレイク

    

店の名前は「野土香(のどか)」

その名の通り、のどかな時間が流れる素敵な場所です。

    



だいぶん葉落ちしてましたが、紅葉も綺麗でした。

    







茅葺の屋根・・・

日本有数の田舎である、この鳥取でもずいぶんと少なくなったように思います。

更に状態よく残してあるのは数えるくらいしかないでしょう。

維持していくには、技術的にもコスト的にも大変なのは容易に想像できます。




レトロだけど合理的で機能的。

先人の技術と知恵が詰まった日本の風景。

妙に落ち着くのは自分だけではないでしょう。



こんな場所がいつまでも残ることを心から願います。

板井原の人達 心からリスペクト!


また遊びに来ます!!


    






ノスタルジック

2009-11-12 | Diary
ふう・・・


ブランニューなPCに苦戦してます・・・



ずっとXPを使ってたので、vistaになったら分からない事が多いorz

慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。












先日の事でずが、お出かけついでに凧揚げしてきました。

    



ママンも挑戦

    
    



「ピー君もやるかい?」


「いーやー」



「・・・・・。」

    









凧揚げ懐かしくて楽しいです。

やっぱ、小さい頃に夢中になった事って、今やっても案外おもしろいんだよね。


そして何よりも、こういう遊びは時間がゆっくりと流れて心地がいいです。



癒された一日でした。