ひなたぼっこ

「まだ見ぬ素晴らしい景色」を求めて自転車で。

カンパ沼

2013-01-22 | Bicycle other
Campagnolo




こんな本を買ってしまいました。
カンパニョーロの生い立ちと歴史、進化の過程や、工場の様子、
そして自転車の歴史や自転車レースの秘話など、とてもとても興味深い内容がギッシリ詰め込まれた一冊です。
忙しくてまだ全部読んでないですが、これはなかなかいい物を手に入れたなと。


5千円もしましたけどw


まあ、自分はカンパユーザーだと言っても、現行の、しかも一番低グレードのベローチェを使ってるだけのニワカなんで
あまりカンパについてどうこう言えるようなもんでもないんですが・・・

あ、ヘッドパーツとボトル、そして幾つかのウエアもカンパユーザーだw


シマノ、スラム、そしてこのカンパニョーロと自転車の変速機はこの三つでほぼ占められてて、
ユーザーの数だと断然シマノ、そしてカンパ、新興勢力のスラムって順番ですよね。
色んなブログを巡ってもカンパユーザーは結構おられるし、
お世話になってるショップでもカンパで組まれたバイクをよく見かけるんですが、
実は自分の周りにはあまりおられないんですよね。
ブログで仲良くさせてもらってる人のなかにもおられないし、
最近少しづつ交流が出来てきた地元自転車人でも見かけない・・・多分。
まあ全員のバイクを直接見た事はないんですが、昨年末に氷ノ山でご一緒した方々にもカンパは一台もいなかったようなので
ちょっと淋しいな~と思ったりするわけです。


自転車については人並みにコダワリを持ってるつもりですが、
実はコンポーネント(のグレード)には正直あまり興味がないんですよね。
景色を見て楽しむのが目的であって、速く走る気がさらさらない自分には
バイクに似合ってて(これが特に大事)、そして普通に使えれば別になんでもいいわけです。
軽さへのこだわりは皆無と言ってもいいし。

シマノはグレードでクランクやSTIの形が違うので、例えばDURA-ACEの形が好きなら必要なくても選ぶ理由があるんですが、
現行のカンパって「形だけ」はどのグレードでもほぼ同じなんですよね。
上位コンポに従ってカーボンやチタン、軽合金の使用割合が増えてくって仕組みです。
勿論これでもかってくらいカーボン柄が至るところにあるのは、それはそれでとてもかっこいいと思いますし、
それを理由にスーレコを選ぶのだって全然ありでしょう。

でもレコードは勿論、コーラスでさえ自分みたいなお気楽サイクリストには分不相応の品物なわけでして、
別に不具合もなく使えてるからベローチェでいいやと思うわけです。



いや、思ってたわけです。最近までは。



人間の欲ってすごい。
満足してたはずなのに、それに慣れると不満が出てくる。
機能的には十分なはずなのに・・・

と言っても上位コンポが欲しいとかではなくて、
やっぱりどうしてもフレームの年代に合わせた旧型のが使いたくなったんですよ。
そう、カンパがシルバー全盛期だった頃のモデル。
もっと言えば、CASATIは90年代前半のモデルなので、その時代と言えばCレコです。

でも、自分のCASATIはけして床の間仕様ではなく、実際に走ってこそのバイク。
貧脚でスキルもない自分が、この山に囲まれた鳥取であちこち走り廻る事を考えると
やはり見た目だけで全て旧型を選ぶわけにはいかないです。
インナー42Tなんていくらカッコ良くても自分には使いこなせないですよ。
そしてダブルレバーじゃなくて、手元で変速出来るエルゴも必須。
更に、11速までは必要ないけど、やはり10速を使いたい。


色々難しいですねw
だんだんと方向性は見えてきましたけど。


仕事がクソ忙しいのに、寝る間を削ってそんな事を必死に考えて、悩みまくってます(笑)

もうこれは紛れもなく「カンパニョーロという底なし沼」ですよね。
足を踏み入れてはいけない領域に来てしまったようで・・・ちょっと怖いw

この件についてはとても長くなりそうなのでまた少しづつ書いていきたいと思います。




読んでくれてありがとう。
にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへにほんブログ村

ようやく初乗り

2013-01-14 | Bicycle ride


2013年になって早2週間。ようやく自転車に乗れました。
さらに、年末の大山近辺サイクリングからほぼ一ヶ月ぶりです。

CASATIちゃん、淋しかったかい?
俺はとっても淋しかったよ。
今年もよろしくね!


スッキリしない天気なのと、リハビリも兼ねて近所をウロウロしてみる。
国府方面に向かってみるが、どんよりした天気で写真撮っても面白くない・・・
久しぶりに自転車で走るのはとっても面白いんですけどね。

因幡CRから浜坂、そして山手通りに入って円豪寺坂へ。



我が町鳥取が見渡せるのはいいけど、やはり天気が・・・orz


ここまで来たので、自転車での初詣を兼ねて摩尼寺へ。



この階段を登る前に腹拵らえしますかw


すぐ横の門脇茶屋で、山菜御膳をいただく。

名物の田楽。美味いです。




わらびの刺身 不思議な食感




紅葉と干し柿の天ぷら




ガッツリ系よりもこんなのを食べたくなるのは、歳をとったってことですよねw
しかし料理の写真、相変わらず苦手です・・・



さ、登ってみますか!




最初に出迎えてくれるのは県保護文化財の仁王門



両脇には仁王(金剛力士)が配され、この寺周辺を守っています。

階段を二段飛びで駆け上って本堂へ参拝。



自分と周りが健やかに、特に大きな苦労をする事もなく、笑って安全に過ごせますように、
そして自転車で色んな感動を得れますように・・・
あと宝くじが当たりますようにと心を込めてお参りしときましたw


立派な彫刻です。





こういうの好きなんで色んなとこで見てますけど、ここのはかなりレベルの高い仕事がされてると思います。


如来堂の裏側にひっそりと佇む金色のあなたは何を思っておられるんでしょうか?





さて、ようやく出来た念願の初ライド。
出来るだけ色んな場所に走ってみようと思ってましたが、気が変わりました。




これ道ですw
これを上ってハイキングコースを歩いてみることにする。
初バイク&初ハイキングってわけですね。


少し登ると、デジイチを片手に歩く一人の男性と出会った。



いつもこうやってカメラ片手に一人で山を歩きまわっているらしい。
山歩きと自転車という違いはあれ、同じ方向を向いてる趣味を持つ者同士、なんだかとても親近感がわきます(笑)
結局ここからずっと行動を共にする事になりました。

お仕事で色んな地に行かれる機会が多く、日本全国の至るとこの山を歩き回ってるとのこと。
熊野古道や四国では、一日20kmを連日歩かれたみたいですよ。
山道を20kmって一日歩くだけでも普通出来ないです。
自転車で言えば200km超を一週間以上続けるって感じでしょうか? いや、もっとかな。

御歳65歳と言われてましたが、若若しくて元気でとてもそんな風に見えません。
山の事、写真とカメラの事、そして鳥取の事と色んな話をさせてもらいました。


上の方まで登ってくると次第に雪が残ってます。



でも、1月でこんな山の上にこれだけしか雪が無いってほんとに珍しい。


案内看板にあった展望台よりも、もっと見晴らしのいい場所を教えてもらえました。



天気が悪くて写真に撮っても写らなかったですが、この左側には鳥取砂丘から白兎海岸までハッキリ見えてまして
これはドピーカンの日に見たらさぞ素晴らしい景色でしょう。


そして更に進んで、巨大な岩の「立石」に到着。



ここも新緑の季節で青空だったら素晴らしいですよ!と教えてもらいました。
う~ん、これは是非ともその時期にまた来なくては。

立石をぐるっと廻って進むルートは、下り坂に変わる。



行きはよいよい、下りは怖い。
スニーカーSPDで歩きやすいとはいえ、クリート部で岩に乗るとツルンっといっちゃうわけですよ。
慎重に・・・


険しい道を下りきってようやく最後の目的地「奥の院」へ。



ここも巨大な岩の迫力が凄い。真下で見るともっと凄い。


ここからも雪と川で泥濘んだ道や、丸太の一本橋(しかもかなりのスリッピー)となかなか険しい道でした。
でもとても楽しかったー♪
色んな物が見えたし、何より一人じゃないから色んな話が出来て面白かったです。
階段の登り口まで下りてきて、またどこかでお会いしましょう!と約束し、
それぞれの愛車のCASATIとBMWに乗り込み、坂道を下りていきました。


今日はちょっと自転車が少なかったですが、バイク&ハイクはとても楽しい。
今年はこれをもっとやっていきたいなと感じたのでありました。


いい一日だったけど自転車写真全然撮ってないなと思ったので、帰りに博物館前でちょっと撮影会。





このカッコイイ自転車誰のですか?(笑)
夜に撮ると自転車ってカッコ良く写りますね~

今年はいくつかの不満な点(完全見た目で)を改善します。
悩んでいた部品構成もなんとかほぼ決まりました。
色んな意味で楽しみな一年です。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村

今年もよろしくお願いします

2013-01-01 | Bicycle other
A HAPPY NEW YEAR!


食べる・飲む・しゃべると年末の殺人的スケジュールに忙殺され、
なんとか走り納め・・・どころかブログの更新もできずに、2012年はなんとも微妙な終わりを迎えちゃいましたw
皆さんのブログ訪問もままならず、年末の挨拶も結局出来ないままでしたが・・・


まあ、とにかく無事に新年を迎える事が出来ました!

昨年リアルでお会いした方々、ブログにコメントいただいた方々、そして密かに読んでくれた方々、
皆さん本当にお世話になりました&ありがとうございました!
2013年もゆるーい感じでやっていくつもりですが、
昨年まで出来なかった事、見れなかった景色を写真に収めるべく頑張って走っていきたいと思います。


新年という事で、今年の目標をここで幾つか。

1、バイクについて

ニューバイクには惹かれますが、今年はCASATIの完成度をもっと上げたいと思います。
とりあえずコンポーネントを見直しします。
大分パーツも揃ってきたので、春くらいには新たな姿を見せれるかもしれません。


2、去年妄想で終わってしまった地を走る事

実現出来なかった しまなみ海道、瓶が森林道、そして山口で角島及び秋吉台のカルスト大地を走る事。
去年は一泊ツーリングが思ってたより出来なかったので、今年は上記の場所を余裕を持って走りたいですね。
あと、京都に行きたい。


3、イベントへの参加

今年はイベントへもう少し参加してみたいと思います。
でもレースと名がつく物には出ませんw
レースじゃなくても達成感が得れるようなイベント。
ツールド大山は決定ですが、もう一つどこかのセンチュリーライドくらいの距離を走りたい。
有力は出雲路センチュリーライドかな。


4、ブログをもう少し更新出来るように

現在ほぼ週一くらいのペースですが、もうちょっと増やしたい。
その為には当然もうちょっと乗らなきゃね。
そしてパーツの事、感じた事をブログで表現出来るように。
でも一番大事なのは、何かのきっかけでこのブログを見た方が少しでも
「自転車っていいな」とか「自転車+カメラっていいな」とか「クロモリかっこええな」って思って貰えるような記事を書く事。
自分にもそういう風に思わせてくれた方のブログがあるわけで、ちょっとでも誰かのそんな存在になれるようにありたい。
あと、鳥取っていいとこだなって一人でも多くの人に思ってもらう事も大事です。



とまあ、こんな感じを常に頭に入れて、自分なりの目線とアプローチで素晴らしい景色を見て廻りたいと思います。


2113年、繋がりのある人全員にとって素晴らしい一年になりますように!
本年も何卒よろしくお願いいたします。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへにほんブログ村