最近、夜中は腹丸出しで寝ております。こんにちは、たぬちです。
さて、私が出没している渋川市というところは、「へそのまち」としても有名。
(……有名なんですよ、へそ祭りとかやりますし。今年は23日ですよ。みなさん。
去年は二日あるうちの一日が、豪雨と雷で急遽中止となりましたです。ええ。)
そんなまちなもんですから、当然のごとくへそのアレコレなんかもあるわけでして。
その一つがこちら。

「へそ地蔵」。
新町五差路を北に向かうと寄居町会館というものがありまして、その前に建っております。
ここが、日本の真ん中(本州だったか?)、人体でいうへその位置にあるそうな。
地蔵様の腹に赤い点があるのがお分かりでしょうか?しっかりデベソになっているのです。
……にしても、ずいぶん足の長いお地蔵様でございますな。
その裏側には『秋葉神社』のお社があるので、ここでもパチリ。

賽銭ぶん投げようとして、ふと気づく。
……中央、やや右下をごらんください。
(拡大)

まあ、毎日暑いですからね……。
私も日陰でぐったりしていたいものです。
おまけ。
取材に行った『ハラミュージアムアーク』さんの庭園から見た空。

入道雲がにょきにょきと生えてきております。
こんなに晴れていても、もうすぐ雨がやってくる気配。
ハラ ミュージアム アーク - ぐんラボ!
さて、私が出没している渋川市というところは、「へそのまち」としても有名。
(……有名なんですよ、へそ祭りとかやりますし。今年は23日ですよ。みなさん。
去年は二日あるうちの一日が、豪雨と雷で急遽中止となりましたです。ええ。)
そんなまちなもんですから、当然のごとくへそのアレコレなんかもあるわけでして。
その一つがこちら。

「へそ地蔵」。
新町五差路を北に向かうと寄居町会館というものがありまして、その前に建っております。
ここが、日本の真ん中(本州だったか?)、人体でいうへその位置にあるそうな。
地蔵様の腹に赤い点があるのがお分かりでしょうか?しっかりデベソになっているのです。
……にしても、ずいぶん足の長いお地蔵様でございますな。
その裏側には『秋葉神社』のお社があるので、ここでもパチリ。

賽銭ぶん投げようとして、ふと気づく。
……中央、やや右下をごらんください。
(拡大)

まあ、毎日暑いですからね……。
私も日陰でぐったりしていたいものです。
おまけ。
取材に行った『ハラミュージアムアーク』さんの庭園から見た空。

入道雲がにょきにょきと生えてきております。
こんなに晴れていても、もうすぐ雨がやってくる気配。
ハラ ミュージアム アーク - ぐんラボ!