群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

【オタク度高めにつき閲覧注意w】ここがロケ地だョ!特撮スーパー戦隊シリーズ!!@ぐんラボ!掲載店

2022-03-10 08:30:00 | ぐんラボ!について
こんにちは、ムガ虎です。

このブログでたびたび言っているのですが、東映特撮「スーパー戦隊シリーズ」が大好きです!

先日の3月6日(日)は新ヒーロー「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日)がスタート♪
「秘密戦隊ゴレンジャー」のシリーズスタートから今年で46年、今まで一度もその歴史が途切れることなく、毎回新作が出てきているって、よく考えると(考えなくても)スゴいです!!

そんな長い歴史と熱いファンをもつこの戦隊シリーズ、実は『群馬での撮影がめちゃくちゃ多い』ってご存知ですか?

これに関しては挙げ始めるとキリがないのですが・・・
ムガ虎の趣味と独断ゼンリョク・ゼンカイでお送りしちゃいましょう!

題して、
「ここがロケ地だョ!特撮スーパー戦隊シリーズ!!@ぐんラボ!掲載店」

ぐんラボ!掲載店の中から、スーパー戦隊シリーズの撮影に使われたロケ地を巡るブログです♪
※「オイオイ仮面ライダーはどうした」というお言葉・・・スミマセン、ムガ虎がスーパー戦隊偏愛気味で・・・今回はなにとぞご容赦ください

ALSOKぐんま総合スポーツセンター
近代的な建物のフォルムと、背景に見える群馬の山々(主に榛名方面)がとてもイイ。
「侍戦隊シンケンジャー」「烈車戦隊トッキュウジャー」等数々のシリーズに登場します。


ヤマダグリーンドーム前橋
「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」で使われています。ナイスミドル世代には刺さりまくる元祖メタルヒーロー・宇宙刑事ギャバンもここに来たよ!!


ロックハート城
ロケといえばここはハズせない!特撮もののほか、アーティストPVやドラマロケにも多数登場する名所of名所!
古城の雰囲気を活かした「魔法戦隊マジレンジャー」のEDはここです♪


妙義山
「忍風戦隊ハリケンジャー」のOPやEDに登場。特徴ある妙義山の稜線とヒーローのかっこいい姿がベストマッチ!

「星獣戦隊ギンガマン」でハヤテvsシェリンダの因縁の戦いがスタートしたのもここでした。


上信越高原国立公園 鬼押出し園
「星獣戦隊ギンガマン」「未来戦隊タイムレンジャー」にも登場した浅間の大噴火から誕生した上信越高原国立公園。大自然の力を五感で感じられる壮大なスケール感が迫力満点!


吹割の滝
「星獣戦隊ギンガマン」第46話「怒りの風」で「ギンガグリーン/ハヤテVSシェリンダ」のクライマックスシーンとなった舞台。
美しい紅葉と滝の流れを背景に、2人の鬼気迫る決闘シーンの緊張感が映えます。


榛名神社
そびえ立つ杉の古木、巨岩奇岩に囲まれた神社。荘厳な空気が漂うパワースポットとして有名な県内屈指の神社です。
「百獣戦隊ガオレンジャー」ではこの境内でメンバーが語らうシーンとして登場。


碓氷峠の森公園交流館 峠の湯
「烈車戦隊トッキュウジャー」に登場。めがね橋を模したようなアーチ型の回廊が印象的ですね。


昭和庁舎
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」OPに登場。昭和初期のレトロモダンな建物がストーリーとよくマッチしていました!


渋川駅
伊香保石段街
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に登場。有名な「Wレッドが温泉旅行!?」回では伊香保温泉の街並みが使われました。



高崎シティギャラリー
様々な戦隊シリーズで使われているこちら。つい先日最終回を迎えた「機界戦隊ゼンカイジャー」ではOPでも本編でも良く登場しました。円筒形の外観が印象的ですね。

この広場も重要シーンでたくさん登場しました…(「未来戦隊タイムレンジャー」最終回もここ 涙)

※「機界戦隊ゼンカイジャー」では「高崎中央銀座通り商店街」もたくさん使われましたね


藤岡市 みかぼみらい館
こちらも先述の「機界戦隊ゼンカイジャー」で使われた場所。
ジャニーズJr.「美 少年」が演じた「ザ・ハイスクールヒーローズ」にもちょこっと出ました。


群馬音楽センター
昭和36(1961)年の完成以後、今も輝き続けている高崎市の文化のシンボル「高崎音楽センター」!
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」では本編および映画でも使われていました。




県立ぐんま天文台
もはや戦隊シリーズの聖地といっても過言ではない!?神秘的なストーンサークルはストーリー展開上で大事なシーンに必須のロケ地です。


・・・とまあ、ちょっと挙げるつもりがこんなになってしまいましたよ、フゥ-
え、この話ここまでで何合目って?えーと、3合目くらいかなw
だって、まだあの吉井の工場跡とか出てn(強制終了)

ということで、オタク的にはまだまだ話足りないですが、ぐんラボ!公式ブログの紙幅(WEB幅?)にも限りがあるのでこの辺でw
「ココに・・・推しが・・・降り立ったのか・・・!」と感動をかみしめに、ぜひロケ地巡り=聖地巡礼、してみてね~!!

====
※なお、本ブログはやけに人気が高いので、合わせて下記続編もご覧頂けるとさらに戦隊オタの沼にはハマれますw
【またもやオタク度高めにつき閲覧注意w】ロケ地にいってきたョ!スーパー戦隊シリーズ!!@ぐんラボ!掲載店
【再々オタク度高めにつき閲覧注意w】「ギンガマン」で巡る、群馬の名所@群馬県の特撮ロケ地めぐり
====

【業務連絡】
全国各地のロケ地探ししていらっしゃる制作者の方々みなさん~!
群馬ってとってもロケしやすい所なんですよ~♥
検索やロケハンにとっても便利なサイトもありますので、ぜひチェックしてくださいね~♥♥

→ぐんまフィルムコミッション公式WEB

(ロケハンはもちろん、ロケ弁や機材レンタル、宿泊まで検索できます!)

掲載店6,100店以上!クチコミ数61,000件以上!!
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これぞ王道のサンドイッチ!... | トップ | 今ならまだ間に合う!!ホワ... »
最新の画像もっと見る

ぐんラボ!について」カテゴリの最新記事