goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

歳の数だけ揚げ餃子ゲット!?何十個でもいいの???☆百年味噌ラーメン マルキン本舗 藤岡店

2018-04-20 08:57:36 | 取材日記
ぷくりん☆です。

ある程度歳を重ねると、体力は落ちてくるし、物覚えは悪くなるし、あんまりいいことないかも…
って思っていました。
つい先日までは。

でも、いいことあるじゃん!
年が上の方が得をすること、ありました!


ラーメン特集でもご紹介した百年味噌ラーメン マルキン本舗 藤岡店さんにありましたよ!
おいしかったなあ、ここのラーメン。


店内は、テーブル席とカウンター席があります。


ジャーン!
これです、これ!

ご来店の際に、下記のハガキに記入し、会計時に店員さんに渡します。



後日、家にハガキが届きます。
そのハガキを持って、誕生月に来店するとゲットできる仕組みです。

家族や友達とシェアしてok。
50歳でも70歳でも、100歳でもok。
年の数だけ揚げ餃子をプレゼントしてもらえます。

すごいお得じゃないですか!?
利用しないと損!
誕生日が近い人、お店へ急げー!!!

百年味噌ラーメン マルキン本舗 藤岡店 - ぐんラボ!

高崎店も同じサービス開催中!

百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店 - ぐんラボ!

お腹が空いたらぐんラボ!をみてね^^
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

Kaui hair(安中市)

若わかしく・美しくなれる・また行きたくなるようなお店をめざしております

CO2 bicycle(安中市)

人と人との繋がりを大切にするアットホームなサイクルショップです。

矢中食堂(高崎市)

常時70品以上の焼き魚やおかず、小鉢、晩酌まで、手作りの料理の数々を幅広くお楽しみください

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「幸せランチ」☆
「泰処 セマクテ(前橋市)」さんの104(テンフォー)(850円)!
「タイの屋台で食べる気軽さ」が、群馬で実現できちゃいます
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


自家製生パスタに採れたて野菜がたっぷり。キッチンカーも出店中のパスタ屋さん☆GRASSA(前橋市)

2018-04-17 08:54:35 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

1日1つ、おいしいものをご紹介するぐんラボ!の人気コーナー「今日のやき☆オシ!」。
今月は、「幸せランチ特集」をお送りしております。
思わず笑顔になれるような、幸せなランチがいっぱい。
「今日のやき☆オシ!」で、4月の平日、毎日1店ずつ、紹介しております♪

4月10日にご紹介したのは、GRASSA(グラッサ)さん

前橋市若宮町の群馬日産ビル(FM GUNMA スタジオ・クラブエアーのある建物)の2階です。
建物の前を通ると、こんな黒板が。

初物の竹の子!
カラフルフルーツトマト!
これだけでももう、おいしそうな予感たっぷり!

外階段をのぼって2階に向かいます。



この看板が目印。




GRASSAさんは、手作りの生パスタの専門店。
いつも、料理に合わせて何種類ものパスタを用意しています。



「やき☆オシ!」でご紹介させていただいたのはこちら。


群馬麦豚のポークラグー(900円)。


生パスタならではの弾力、採れたてトマトの甘さ、群馬県産豚肉の旨味たっぷり!
詳しくは「今日のやき☆オシ!」をご覧下さい♪
記事をご覧いただいた方に抽選で当たるプレゼントもご提供いただいております☆


GRASSAさんでは、採れたての野菜をたっぷり使った料理が最大の魅力でもあります。
契約農家から毎日仕入れた新鮮野菜。形は不揃いでも、味は「採れたて・新鮮」にかなうものなし!


新鮮野菜をたっぷり、贅沢食感の生パスタと共に食べられる幸せを、ぜひ感じてください♪
オーナーいわく、誰でもふらっと立ち寄れる、気軽な食堂を目指しているそうです。お一人様も大歓迎だそうですよ。

木曜の昼は、前橋中心商店街で移動販売を出店中。
2018年の夏に前橋市千代田町に移転、新店舗オープンの予定だそうです。
前橋のまちなかに、また一つ、名物店が誕生しますね☆


3日間見てくれてありがとう!!
明日からもよろしくね!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

たまご村 太田店(太田市)

赤城養鶏牧場の健康な鶏が生む、安心・安全なおいしい卵を販売しています。

ビエント高崎(高崎市)

展示会等の大規模イベントに最適なビッグキューブで、多様なニーズに応えられる施設ですよ~


*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「幸せランチ」☆
「Dolceria Caffe Principe(伊勢崎市)」さんのBセット(コナリエさんの生パスタ使用)(1,700円)!
何を食べてもハズレなし!もちもちパスタに、大人なドルチェで幸せに
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


24年に感謝キャンペーン! くじ引き開催! 2018/4/10~5/6 ☆丸実(高崎)

2018-04-11 08:58:39 | 取材日記
ぷくりん☆です。

ぐんラボ!掲載の人気店「丸実」さん。
クチコミが165件も集まった「丸実」さん。
ぐんラボ!新入社員のよっちゃんが、子供の頃の思い出の味と言っていた「丸実」さん。
丸実 - ぐんラボ!

2018年4月20日でオープン24周年
おめでとうございまーす


よっちゃんが生まれる前からお店をやっていたっていうことですもんね。
すごいなあ。

丸実さんでは、オープン24年に感謝して4/10~5/6までキャンペーンを行っています。
コカ・コーラ社ドリンク1品につき1回くじ引きができます!
アルミタンブラーやエコボトルなどオリジナルコカ・コーラ商品が当たります!
ぜひドリンクを注文してどんどん当ててください!

こんな物が当たります!

オリジナルタンブラーやエコボトル。


こちらがタンブラーです。
アルミで出来ているので、コーラを注ぐと冷たさがキープされます。


これは4月20日、30日限定の景品「巨大貯金箱」。
でかいです。
1mくらいの高さがあるのでは?
これにチャリーンと小銭を貯めていくのは、どれくらい時間かかるだろう!?


こちらは抱き枕。
4月20日限定の景品です。
めっちゃ欲しい!

どれも非売品!
ぜひチャレンジしてください!

丸実 - ぐんラボ!



ぐんラボからお得情報盛りだくさんで発信!!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

キャラクターグッズショップ なんじゃもんじゃ(伊勢崎市)

群馬県内のご当地キャラクターグッズ専門店です。キャラクターの可愛いグッズで癒やされてください☆
※店頭販売は終了いたしました。今後はネット販売やイベント出店販売でご購入いただけます。

炙りチャーシュー麺専門 景勝軒(みどり市)

2018年1月30日、チャーシューにこだわった「炙りチャーシュー麺専門 景勝軒」がみどり市さくらもーる内にオープン!


*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「幸せランチ」☆
「Le*Lien」さんのチャーシュー丼ランチ(1,200円)!
大人可愛いカフェの、野菜とお肉がしっかり摂れるプレートランチ
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


春夏秋冬・かき氷のあるお店!☆Green Door Café Bar(グリーンドアカフェバー)(前橋市)

2018-04-10 08:52:24 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

1日1つ、おいしいものをご紹介するぐんラボ!の人気コーナー「今日のやき☆オシ!」。
4月のテーマは、「幸せランチ特集」。
おいしいお料理に心地良い空間。思わず「幸せ…!」と呟かずにはいられない、素敵なお店を紹介しております。



4月9日にご紹介したのは、前橋市荒牧町のGreen Door Café Barさん。



Green Doorオムカレー(950円)。
これを目当てに来店するお客さんも多いという、名物の納豆入りオムカレーです☆
詳細は「今日のやき☆オシ!」の記事を見て下さいね。
記事をご覧いただいた方に抽選で当たるプレゼントもご提供いただいております☆

Green Door Café Barさんと言えば、手作りのドルチェ(デザート)がとても人気。
ケーキにジェラート、パンケーキなどに加えて、かき氷も一年中食べられることで注目を集めています。



本格的に夏の暑さがやってくるのはまだ先ですが、今頃の季節は氷が溶けづらいので、ふわっふわのおいしい状態の氷をじっくり食べることができます。
シロップは、贅沢に果物果汁を使ったシロップがおすすめ。一つのかき氷につき2種類のシロップを選ぶことができます。
他には、自家製練乳やカルピス、塩キャラメル、コーヒー、黒みつきな粉などの個性的なシロップの他、昔ながらのイチゴ味やブルーハワイなどのカラフルなシロップもあるので、選ぶのにも迷ってしまいそう。

気づけば日差しが強くなり、気温がぐんと高くなってきた今日この頃。
贅沢シロップのかき氷で、爽やかなドルチェタイムを過ごしてみませんか?



グルメ情報発信中!他にもたくさん!!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

株式会社 アトリエ 宮(前橋市)

群馬で平屋、注文住宅、自由設計のことなら、設計事務所の建てる木の家の「アトリエ宮」が、家造りをトータル的にサポート致します!

ラーメン ダイサン(伊勢崎市)

「これでもか!」と言わんばかりのボリューム。これは二郎系好きにはたまらない・・・


*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「幸せランチ」☆
「GRASSA」さんの群馬麦豚のポークラグー(900円)!
新鮮採れたてトマトを手作り生パスタと絡めて食べる贅沢
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


子育ては一人じゃない。とりあえず、ここでご飯を食べていきませんか?☆Cafeラルゴ(桐生市)

2018-04-03 09:41:47 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

現在進行形で乳幼児をお育て中の皆さん。
毎日、本当にお疲れ様です。

子育て中は片時も目を離すことが難しく、
寝てほしい時でもなかなか寝てくれず、
何かあると大泣き。その原因もわからず、ただ抱っこするしかなかったり。
そんなお子さんと毎日過ごすうちに、恐ろしい位に消耗している自分。
「せめてトイレくらい、落ち着いて入らせてくれ…」
なんて思うこともしょっちゅう。
自分の食事なんて、ずいぶん長い間、落ち着いて食べられていない。

そんな毎日だったら。

ぜひ、お子さんを連れて、このカフェを訪れてみてください。
事前に電話して、予約してから行くのがおすすめ。
誰かと一緒でなくても、とりあえず自分とお子さんだけで気軽に入れます。

桐生市琴平町3-3にある、Cafeラルゴさん。


TEL 0277-46-8303

この看板が目印です。
車の方は、駐車場の場所を事前に確認しておくとよいです。


ここは、「妊娠中のママさんや子育て中のママさんが安心して過ごせること」を第一の目的に作られたカフェなのです。


引き戸を開けて中に入ったら、まずは靴を脱ぎます。
柔らかみのある床に靴下であがりこみ、座布団に座ります。
赤ちゃんだったら座布団に寝かせても。
遊べるお子さんだったらキッズスペースへ。






授乳室、おむつ替えスペースもあるから安心。
お子さんが思いのままに動き回っても、赤ちゃんが泣いても、みんなお互い様だから全然大丈夫!一人じゃない!
とても気さくなオーナーご夫婦も、小さなお子さんの育児中。お気軽に話しかけてみてください。

とりあえず、ここでおいしいランチを食べるのをおすすめします!


ホワイトボードに本日のランチメニューが。

こちらは、日替わりランチプレート(1,280円)。

詳しくは、こちらの記事で。


栄養バランスに優れた、品目数豊富なランチ。
安心して、ゆっくり、食べてくださいね。
もっとゆっくりしたいな~と思ったら、2杯目以降はドリンクが100円引きになりますよ。
妊婦さんや授乳中のママに安心のノンカフェインドリンクもあります。




このカフェでは、育児中のママが参加できるイベントもやっています。
一人でやってきて、ここで育児仲間を見つけていく人も多いそうですよ。


子連れでこんなパーティーだってできちゃうんです!
ママ会・卒園パーティー・誕生日会にもおすすめ。貸切ができます。


情報コーナー。「紙ぐんラボ!」も置いて下さっています。いつもありがとうございます。

ディナータイムは予約制になります。
『ケンミンショー』で話題になった「レモンクリームひもかわ」はディナータイムのみのメニューです。



そしてこちらもおすすめ!ぜひ見ていただきたいのが、ラルゴさんのホームページ。

育児中のママを全面応援するサイトです。
イベント情報などは、Facebookにアップされますので、こちらもぜひフォローしてみてくださいね。

自分一人で育児していると、ついつい悩んでしまったりすることも多いもの。
無理せず、人を頼っていいんです。
このカフェで元気をもらって、楽しいひとときが過ごせますように。


ぐんラボ! of the GUNMA,for the GUNMA,bay the GUNMA!!!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
黄檗宗 黒瀧山不動寺(甘楽郡南牧村) 

厄除け不動の霊場として千余年の歴史を重ねる古寺。四季折々の自然が楽しめる静寂幽玄な山寺です

谷屋(渋川市)

大きい「谷屋」の白い提灯が目印、水沢うどん街道で唯一細麺の水沢うどんが食べられる「谷屋御膳」は当店の人気メニュー

創作茶屋 茶蔵坊 高崎西口駅前店(高崎市)

 
創作茶屋 茶蔵坊 日高町店 の2号店です。シンプルな毎日をお茶と共に。日々に欠かせないお茶を、最良・最新・最短でお客様にお届けします


*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「幸せランチ」☆
創作茶屋 茶蔵坊 高崎西口駅前店(高崎市)さんの茶蔵坊ディップセット(830円)!
お茶やコーヒーと野菜たっぷりのお食事が楽しめる人気のお店☆色鮮やかなたっぷりお野菜を5種類のディップで楽しめる一品!!

 
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"





行くたびにワクワクするコンビニ!ここでしか買えない商品に注目☆ニューヤマザキ デイリーストア日高病院店(高崎市)

2018-03-29 08:56:41 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

病院併設のコンビニと聞くと、入院グッズやお見舞い用の商品の他、おにぎり・お弁当・パン・菓子などが並ぶお店、という印象をなんとなく持っていました。
高崎市にある日高病院併設の「ニューヤマザキ デイリーストア日高病院店 MWS日高」さんも、きっとそんなお店なんだろうな~と思いながら取材に伺ったのですが、想像を超えるユニークなお店でした。店内の写真と合わせてご紹介しますね♪

【ニューヤマザキ デイリーストア日高病院店 MWS日高】


建物は日高病院の構内にあります。外には日当たり抜群のテラス席があり、ここで休憩もできます。



当然のことながら、入院グッズがとても充実しています。



お見舞いに喜ばれる和菓子コーナー。




群馬県産シルクのヘッドスカーフもあります。治療中の方もおしゃれに頭を覆うことができます。



ドクター監修による、患者さんのための各種レトルト食品も。



地域福祉交流センター(日高デイトレセンター)の利用者さんによるハンドメイド作品も販売しています。かわいい小物がいっぱい。

そしてここからがユニークな販売コーナー。ヤマザキデイリーストアのフランチャイズ店ですが、ヤマザキ商品だけでなく、独自ルートで仕入れたセレクト商品がずらっと並びます。地元の食品会社の商品や、全国の人気お取り寄せ商品などなど。行くたびに少しずつ内容が変わったりするので、いつ行ってもワクワク。









このユニークな品揃えですが、スタッフが毎年「スーパーマーケット・トレードショー」に出向き、全国の魅力的な商品を探してくるのだそうです。

そして、さらなるおすすめポイントは、店内の厨房で毎日パンを焼いている点。コンビニで焼きたてパンが買えるのはうれしい!






新鮮野菜を使ったサンドウィッチもとても人気。お昼の時間帯は焼きたてパンを求める人で賑わいます。



病院併設店ですが、患者さんでなくても、お見舞いの方でなくても、誰でもウェルカム!なお店です。
月に1回、「お客様感謝セール」が開催され、人気商品をお得な価格でお買い求めになれます。
「こんなお店があるの知らなかった!」という方、ぜひ一度、お店をのぞいてみてくださいね♪

群馬のオススメお店情報盛りだくさん!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

玉村町文化センター(佐波郡玉村町)

玉村町文化センターは、町内外の皆様の文化の向上と芸術の振興を図る活動に広くご利用いただけます。

ニューヤマザキ デイリーストア日高病院店 MWS日高(高崎市)

日高病院併設のコンビニエンスストアです。患者さんでなくても、どなたでもお買い物をしていただけます

ファッション市場サンキ 板倉店(邑楽郡板倉町)

広々した売場でゆったりお買物できる店舗、多種多様なニーズにお答えできるよう努めております

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「道の駅しもにた」☆
「神津牧場ミルクバー」さんの神津牧場サブレ(125円)!
神津牧場の新鮮な牛乳・バターを使った、高品質サブレ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"





60分980円で飲み放題!からセンで乾杯!☆からあげセンター 高崎オーパ店

2018-03-28 08:48:57 | 取材日記
ぷくりん☆です。


この飲み放題すごくないですか!?
ポスターの背景に並んでいるお酒、バラエティ豊かで幅広い感じですし。


こちらがその飲み放題で利用できるアルコールドリンクバーです。
隣にはソフトドリンクバーもあります。
しっかり酔えそう~♪

しかもおつまみも豊富ですよ。

こちらは山賊焼(700円)とハイボール。

山賊焼の大きさ、伝わります?
ちなみにジョッキは、よく見かける大きさのものです。
小さい物を並べているのではないですよ。
念のため。

お食事ではこちらの2つが人気だそうです。




揚げたてのアツアツのおいしさといったら!
ぜひお店で味わってみてください!

からあげセンター 高崎オーパ店 - ぐんラボ!

グンマーグルメもたくさんご紹介!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

手打蕎麦 嬬恋(みどり市)

カツ丼やしょうが焼きなどのご飯物に冷温のそばかうどんが付く『本日のランチ』がAかBのセットから選べて人気です!

東部スポーツ広場公園(佐波郡玉村町)

広い芝生があり、バーベキューもできる公園春は園内の桜が美しく咲き、お花見にも最適です

今川焼 遠藤氷店(太田市)

添加物不使用の生地に、自家製のあん。手作りの素朴な今川焼を、70年以上作り続けています。

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「道の駅しもにた」☆
「道の駅しもにた」さんのいちご(6個入り)(540円)!
宝石のようにキラキラ輝くいちごをもぐもぐ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

お散歩途中に寄りたいお店☆古民家cafeらいむ(桐生)

2018-03-27 08:42:35 | 取材日記
ぷくりん☆です。

すっかり春の陽気ですね。
先日は、少し衣替えをして薄物を用意したとたんに、
寒くなり雪まで降り1人でへこんでいましたが、もう安心!

さて、お散歩にちょうどいい陽気となりましたので
お散歩がてらにちょっと立ち寄りたいお店の紹介です。

お店は桐生市の住宅街の中にあります。
ナビを信じて細い路地を入っていくと、こちらの看板が目印です。


こちらはお店のたたずまい。


おいしいランチとカフェでのんびり。
そしてオリジナルジュースの購入ができます。
栄養満天の飲む野菜で、とてもおいしく栄養が摂れると人気だそうです。


手作りの梅干しも販売しています。
こちらは、ミニサイズの試食品です。
果肉が肉厚でしっかりしていました。
とてもおいしいです。

近くには、関東一社 桐生西宮神社、桐生市 有鄰館、といったふらりと立ち寄れる場所もあるので、
訪れてみてはいかがでしょうか?

古民家cafeらいむ - ぐんラボ!

グンマーグルメもたくさんご紹介!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

串打ち たいすけ(高崎市)

職人による手作り料理とお酒をリーズナブルに落ち着いてお楽しみ頂けます!

mico cafe ミコカフェ(高崎市)

山名八幡宮の敷地内にあり、キッズルームも完備している親子で楽しくお食事が出来る場所です

長谷川農園(前橋市)

野菜ソムリエ協会認定「野菜ソムリエ」が作る野菜を是非ご賞味ください!不定期ですが直売所も営業しています

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「道の駅しもにた」☆
「神津牧場ミルクバー」さんの神津牧場チーズ(650円)!
用途あれこれ♪うまみたっぷりチーズ!
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

お祝いの贈り物に、とってもキュートなお祈りベア☆Annyのお気に入り 太田宮の森店

2018-03-23 08:18:10 | 取材日記
ぷくりん☆です。


このかわいくてキュートなぬいぐるみをご覧ください!

正座をして胸の前で手を揃えてお祈りしている姿がたまりません!
一体一体手作りで、しかも、隣の冠稲荷神社でご祈祷済み。
これはもう、御利益間違いなし。


こちらは今年の干支の犬バージョンです。


こんなふうにお店の一角でちんまりと祈ってくれていますよ。


基本の形はくまちゃんで、干支バージョンがいろいろあります。
何度見てもかわいいなあ。


他にも感謝のギフトなどがバラエティ豊富に取り揃えられていますので、
贈り物をお考えの際は、一度見に行くことをオススメします。

Annyのお気に入り 太田宮の森店 - ぐんラボ!

群馬のオススメ情報が盛りだくさん!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ホルモン まつき屋(高崎市)

マスター実家の肉屋から新鮮なお肉を仕入れ、リーズナブルにお客様にご提供

Cafe&Dining Bar Vingtie(ヴァンティエ)(渋川市)

複合型のカフェ&ダイニングバー。シミュレーションゴルフルームやペットOKのテラス席、キッズルームなどが完備

前橋のスーパー銭湯 前橋やすらぎの湯(伊勢崎市)

露天風呂や炭酸泉、サウナを含む13種類の温浴設備を完備する日帰り温泉です(^O^)

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「道の駅しもにた」☆
「Pizza Messe ピザメッセ」さんのビアンカ M(790円)!
外はカリカリ、中はもっちり、耳はふっくら
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

群馬印のオリジナルメニューを開発するグループに直撃!

2018-03-22 08:44:59 | 取材日記
こんにちは、びむりーです。

何やら不思議な名前のグループの名をはじめて聞いたのは1年くらい前でしょうか。
ぐんラボ!は日々お店を取材させていただいていますが、ここのところその名を聞く機会が増えてきたように感じています。
その名も【群馬ど定番】。
忘れない名前でしょ??
そして、「どんなグループ?」と思うでしょ??

??ばかりなのでお答えしちゃうと、
「群馬の『定番商品』として社長自ら名乗りをあげ、売り場に立ち、自らの言葉で商品のストーリーを顧客に伝えようと立ち上がったグループ」、
それが【群馬ど定番】なのです!

そんな想いを胸に現在、

お菓子工房ルポン
マルフクホルモン
梅田のバナナ
富田製麺
たまむらとうふ
ワタナベファーム
大甘堂菓子舗
上州みそ漬け みそどこ一番本舗 榎田醸造
有限会社大丸
佐々木蒟蒻店


の10社が参加しているのです☆

そんな【群馬ど定番】が「オリジナルメニューを考案した!」との情報をキャッチしたので、お披露目となるJAファーマーズ藪塚店に取材にいってきましたぞ!!

JAファーマーズ藪塚店に入って、「どこかな、どこかな?」とキョロキョロしていると、なんだか見覚えのあるポスターが。(このポスター、ぐんラボ!の親分である朝日印刷工業が制作したのです☆)



見上げると、、、



いました!ポスターの人、赤城のホルモン屋の長岡社長!!
「まずはオリジナルメニューを食べてみてよ」とおすすめされたのは、



「うん、お切込み、、、かな??」と一口食べてみると、やっぱりお切込みでした☆

ぐんラボ!「オリジナルメニューはお切込みだったんですね!」
梶塚社長(お菓子工房 ルポン)「そうなんです、【群馬ど定番】メンバーのお店の商品を使ってお切込みを作ってみました」



ワタナベファームの渡邉さんが調理をされていました!

梶塚社長にうかがったところ、

● 麺(ひもかわ) ⇒ 富田製麺さん
● 味噌 ⇒ 榎田醸造さん
● 辛味噌 ⇒ ワタナベファームさん
● 野菜(ナス、キャベツ、にんじん、ネギ) ⇒ ワタナベファームさん
● 油揚げ ⇒ たまむらとうふさん
● こんにゃく ⇒ 佐々木蒟蒻店さん
● ホルモン ⇒ 赤城のホルモン屋さん
● バナナ ⇒ 梅田のバナナさん(味噌に練りこんだ隠し味!!)


と、群馬ど定番メンバーのみなさんの商品が使われているとのこと!!


どん!


どん!


どん!

まさに【群馬ど定番】だからこそ創り出せたお切込みですね。
ホルモンが入っているお切込み食べたことあります??
バナナが入っているお切込み食べたことあります??
私は食べたことありませんでしたが、いざいただいてみるとほんと美味しかったです。
唐辛子も何も加えることなくとも、赤城のホルモン屋さんの味付きホルモンとワタナベファームさんの辛味噌が絶妙な辛さを出してくれていて、そしてそれを榎田醸造さんの味噌とそこに練りこまれた梅田のバナナさんのバナナがまろやかに包み込む。
ワタナベファームさんの野菜から出る甘みももちろんそこに加わっています。
たまむらとうふさんの油揚げ、佐々木蒟蒻店さんのこんにゃくの対称的な食感がとても良いアクセントに。
それら全てを受け止める富田製麺さんのひもかわが、確かな満足感を与えてくれます。



試食用カップでお替りさせてもらったところで、
「大きいので食べる?」
と出していただきました。(大汗)
ご馳走さまでした!!

今回はお披露目ということで試食だけでしたが、商品化も検討されているそうですよ♪
食べた者としては、「是非商品化を!」と願うばかりですねえ。
家でも食べたい!

最後に一枚!



左から赤城のホルモン屋・長岡社長、榎田醸造・榎田社長、ワタナベファーム・渡邉代表、お菓子工房ルポン・梶塚社長。

今後も【群馬ど定番】は様々な活動をしていくそうです。
このグループ、チェックし続けても損はありません! 是非チェックしてみてくださいね♪
群馬ど定番facebook

最後に

どん!




もちろん【群馬ど定番】参加店の情報も掲載中☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

からあげ焼きとり縁 -えにし- 前橋本町店(前橋市)

高崎駅前エリアで人気の大衆酒場「縁-えにし-」が前橋にオープン

フランス厨房 コクレドール(高崎市)

食材やワインをリーズナブルで畏まらないフランスのビストロ料理をお楽しみください

おそうじ本舗 前橋大島駅前店(前橋市)

お掃除のプロが徹底的に掃除、エアコンクリーニング、換気扇、洗濯機、浴室、トイレ、 洗面所の掃除など、まずは無料でお見積りいたします!

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「道の駅しもにた」☆
「神津牧場ミルクバー」さんの神津ジャージーバター(全3種)(750円)!
ひと手間加える「発酵バター」ならではのコク・風味をご堪能あれ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"