goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

前橋中心商店街で、焼きまんじゅうを堪能@ブラッスリーディオ[濃厚焼きまんじゅう]

2018-08-31 09:07:51 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

群馬の皆さん、最近、焼きまんじゅうを食べましたか?

「こないだお祭りで食べたー」

「先月、親戚がお土産に持ってきたー」

「気がついたらもう5年くらい食べてない-」

群馬のソウルフードとは言われるものの、群馬県民と焼きまんじゅうとの距離感は、人それぞれ。

そんな焼きまんじゅうを、もっと身近に、もっと気軽に、おいしく食べられる存在にしたいとの思いからオープンした、焼きまんじゅう専門のカフェが前橋のまちなかにあるのをご存知ですか?



前橋中心商店街の銀座通りにある、居酒屋「ブラッスリー ディオ」さん。


昼間の10:00~16:00の間は焼きまんじゅう専門カフェとして営業しています。



焼きまんじゅうは、何といっても焼きたてを食べるのが一番

濃厚ながらも重くなく、程良い甘さの秘伝のたれのおいしさ、ふわっとした口当たりが心地良いまんじゅう、表面のカリッと感が絶妙な焼き加減、どれをとっても絶品な焼きまんじゅうが食べられます。

Aセットは焼きまんじゅう+群馬県産冷桑茶のセットで300円(税込)。
Bセットは焼きまんじゅう+ミニデザート+ドリンクのセットで500円(税込)。

しかしながら、ここに来たなら、ぜひともおすすめしたいのはこちら

「濃厚屋スタイル・その1」



3つの焼きまんじゅうにシナモンパウダー、カルピスバター、クリームチーズ、ホイップクリームのトッピングを添えた全く新しいタイプの焼きまんじゅうスイーツです。

「ええー、焼きまんじゅうにシナモン?クリーム?」と思うでしょう?

これが食べてびっくり。

そもそも焼きまんじゅうとはこういうスイーツだったのではないか?
と思ってしまうほど、違和感をおぼえない相性の良さに驚かされました

ミニデザート、ドリンクがついて、680円(税込)。
ミニデザートは季節によって、ところてんやわらびもちなど、いろいろ。

これはオススメです

さらに、「濃厚屋スタイル」は、今後も続々登場する予定だとか。

現在あるのはその1とその2。

その2はなんと、「焼きまんじゅうサラダ」。



今後のラインアップから目が離せません。


お店では、かき氷も販売中です。
「アツ割」といって、気温が高すぎる日には、かき氷の割引サービスもあるんだそうです。




前橋のまちなかでお買い物をしたら、ちょっと一休みするのにぴったりなお店。
持ち帰り用の焼きまんじゅうも買えますよ

行ってみれば、あなたと焼きまんじゅうとの距離が、ぐっと近づくかも


手みやげを探すならぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ







◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ブラッスリーディオ[濃厚焼きまんじゅう](前橋市)

群馬名物の焼きまんじゅうの新たな魅力を発信していきます。「濃厚屋スタイルシリーズ」も続々登場!

コナズ珈琲 高崎店(高崎市)

ハワイで過ごす休日をイメージしたカフェ。特製ホイップクリームたっぷりのハワイアンパンケーキをどうぞ!

SAPOROSA GRILL(サボロザグリル)(館林市)

シュラスコ、ブラジリアンスタイルのバーベキュー料理などを、手軽にお楽しみいただけます。

和菓子 松原の片桐(館林市)

真夏以外は毎朝手作りしている草もちは、よもぎがたっぷり入っている色の濃さが自慢です。



*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「丸大オヲツヤ(前橋市)」さんの 豆かん!作りたての寒天、豆と黒蜜。究極のこだわり素材で「和」の味わい。

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

おひるねアート大人気! 「ハッピー&スマイル キャラバン in 伊勢崎」

2018-08-29 08:59:58 | 取材日記
ぷくりん☆です。

ぐんラボ!をご覧の皆さまの中には、赤ちゃんをお持ちのママさん達も多いと思います。
そんな皆さまにオススメのイベントを取材してきました!

「ハッピー&スマイル キャラバン in 伊勢崎」
日時は8月8日(水)、LA VING 伊勢崎ショールームにて開催されました。
入場無料!
各ブースでの体験や購入の際はお金がかかります。


とっても大人気のイベントで、当日は台風にもかかわらず、大変な人出でした。
10:00スタートを目指して出かけた所、既に入口は大行列!
入ってからは子ども達の賑やかな声が会場に響く中、ブースをあちこち回りましたよ。


アロマのハンドクリームやルームスプレーを作れたり


ネイルが出来たり







アクセサリーが買えたりします。

いつも大変なママたちのために何かやりたいね、と出店者の数人が集まって始めた赤ちゃんとママのためのイベントです。
いろいろなブースでママたちが癒やされて、たくさん笑顔になっていましたよ!

周りはみんな赤ちゃん連れなので、泣いちゃってもお互いさま♪
赤ちゃん連れでも気軽に参加できるイベントです。
スタッフさんも子育て経験者ばかりなので、困ったときはスタッフまで。
赤ちゃんの突然のハプニングにも、慣れた様子で対応してくれますよ!

他にも、パン屋さんが大人気で


ワークショップも次から次へと席が埋まります。


気質診断なんて事も行われていました。


ベビーダンス、楽しそうでしたよ!


そして、おひるねアートの写真撮影はこんな感じ。


おひるねアートなど、一部のブースは事前予約が必要です。
次回はハロウィンパーティーが行われますので、facebookなどをチェックして、ぜひ予約して行ってみてください!



ハッピー&スマイル キャラバン

群馬のイベントはぐんラボ!で調べてね♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

焼肉ぷるぷるホルモン 高崎剣崎店(高崎市)

七輪で本格的な焼き肉をお楽しみいただけます。ぜひお気軽にご利用下さい!デザート無料のぐんラボ!クーポン付き

ケンタッキーフライドチキン 高崎小鳥店(高崎市)

安心できる素材を使い、店舗で手づくりできたてのおいしさを最高のサービスとともにご提供しています。

PÂTISSERIE LA MER BLEU(パティスリー ラ メール ブルー)(前橋市)

旬の素材を贅沢に使用し、フルーツたっぷりのスイーツ、マーガリン不使用の焼菓子等を提供しています

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「Sweets Collection 新菓人(前橋市)」さんの キューブロール!
とってもかわいい四角いロールケーキです
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

「GRASSA」と「なか又」。2店舗同時オープニングレセプション!

2018-08-28 08:52:32 | 取材日記

ぷくりん☆です。

8月3日(金)の夜、前橋中心市街地の一角で
「GRASSA」と「なか又」という2つの店舗の
オープニングレセプションが行われました。

前橋まちなかエージェンシーのプロジェクトの一つであり
前橋に芽吹きを誘発し、新しい価値の創出を目指すという志のもとに推進されていた計画。
それが、形になりました。

たくさんの人があつまっていましたよ。

GRASSAさんは、外壁がレンガ調の建物です。


中に入ると1階がキッチンで、2階が客席でした。

2階にもお祝いのお花がたくさん!

試食のお料理、とっても美味しかったです!


なか又さんはこちらです。


どら焼きのお店ですが、1階はガラス張り。
窓から声を掛けて購入するスタイルです。





2つのお店について鋭意取材中ですので、ぐんラボ!にお店が掲載されるまで、もう少しお待ちください!

それぞれfacebookはこちら。

前橋まちなかエージェンシー

GRASSA

なか又


ランチもスイーツも「ぐんラボ!」で検索!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

シャトレーゼフォレストモール 新前橋店(前橋市)

新鮮な牛乳、卵、水、四季の果実等、自然素材にこだわったお菓子を提供しています

焼鳥専門店 鳥放題 伊勢崎店(高崎市)

ゆったり過ごせる空間で、焼きたてジューシーな焼鳥を食べ放題♪

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「Louis d'or(前橋市)」さんの エクレア!
カラフルで鮮やかな新感覚のエクレアです
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

暑い夏は尾瀬にいきましょう☆

2018-08-27 08:39:35 | 取材日記
こんにちは、びむりーです。

いやはや今年の夏の暑さはしびれますね。8月の下旬になってもまだまだ暑い。
「暑さしのぎに山にでもいきたいなあ」なんていう方もいるのではないでしょうか。
そんな方には尾瀬がオススメですよ!
なんといっても、涼しい!
日本気象協会のホームページをみてみると、8/10~19の10日間の最高気温が29℃、平均最高気温が26.7℃!
別世界ですね。

以前このブログでもご紹介したように、尾瀬国立公園の山小屋内でスマホが使えるようになりました。
KDDIさんが順々にその作業を進めていて、ついに全20山小屋で使えるようになったそうです!
尾瀬国立公園の全山小屋の建物内において、音声通話、4G LTE通信がご利用可能になったようで、何かの時にも安心ですね。
おまけに、auのスマホにかかわらず、キャリアフリーで利用可能な無料Wi-Fi「OZE GREEN Wi-Fi」の作業も完了したそうです。


(※1)大清水小屋、鳩待山荘、尾瀬御池ロッジは屋外でも携帯電話の利用が可能です。
(※2)大清水小屋、鳩待山荘は、今シーズン中(2018年9月30日まで)に「OZE Green Wi-Fi」を提供開始予定です。
(※3)富士見小屋は休業中。営業再開後に提供を予定しています。
■全山小屋の営業期間中に限り利用可能

尾瀬に行った際は是非ご利用ください!

「夏休みどこいこう?」な時もぐんラボ!♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ベーカリーカフェ ベアーズ(前橋市)

リーズナブルな価格で提供する、カフェ併設のベーカリーショップです

サイクルベースあさひ 前橋上小出店(前橋市)

幼児車から一般車、スポーツ車、電動アシスト自転車、その他関連商品を豊富な色で多数取り揃えております

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「シャンティー 沼田店(沼田市)」さんの 米粉ドーナツギフト!
川場村産のブランド米「雪ほたか」を100%使用した、ヘルシーな焼きドーナツです
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

ミネラル豊富な箱島湧水で作った、ひんやりゼリー♪☆パティスリーアズ (渋川市)

2018-08-16 08:43:22 | 取材日記

ぷくりん☆です。

子どもって成長するのが早いですね!
先日、久しぶりに会った子ども達が、二回りほど大きくなっていました。
運動量も増えて体力も付いていて、かけっこしたら、たぶん勝てないな。


さて、デコレーションケーキが大人気のパティスリーアズさん。

夏はゼリーが人気です。


夏の手みやげ特集でもご紹介しましたが、種類が豊富で、食べ比べが楽しいです!

店内のディスプレイはこのようにキレイに並べられていますよ!









冷蔵庫でよく冷やしたら、
お皿につるんと出していただいてくださいね。

どんなドリンクにもよく合う、夏のおやつです!

パティスリーアズ - ぐんラボ!

夏を感じるグルメはぐんラボ!で
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ベターリビング 高崎オーパ店(高崎市)

昨日より今日、今日よりも明日の暮らしを豊かにし、気分を上げてくれるものたちを、優しい気持ちと一緒に届けるお店です

ECCジュニア 相生町教室(桐生市)

『覚える』英語から『自分で考えて話す』英語に! 生徒個々の資質・年齢に応じた指導法で思考・コミュニケーション能力アップ

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「古月堂 前橋みなみ店(前橋市)」さんの 本宿どうなつ 5ヶ入!
「ぐんまのおみやげ総選挙」で第3位!群馬を代表するおみやげの一つ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

曜日ごとに異なる特典がバラエティに富んでいて超うれしい!☆vivaforno(ビバフォルノ) 前橋店

2018-08-10 08:47:42 | 取材日記
ぷくりん☆です。

ご紹介するのはvivaforno(ビバフォルノ) 前橋店さんです。

夏宴会特集でもご紹介したお店です。

広くて開放感がある店内なので、みんなでワイワイ楽しむのがオススメですが、
個室もあり周りを気にせず過ごすこともできます。


このお店の曜日別のサービスがこちら!


月曜日は前菜サービス券プレゼント
火曜日は100円割引券プレゼント
水曜日は自家製ドレッシング引換券プレゼント
木曜日はミニデザートお一つサービス券プレゼント
金曜日はおかわりドリンク1杯無料券プレゼント
土曜日・日曜日はお手頃宴会プラン利用券プレゼント

どれも次回に来店の際に使えます。
何曜日に行くか、迷っちゃいますね!



毎日でも、お店にレッツゴー!!!

vivaforno(ビバフォルノ) 前橋店 - ぐんラボ!

「今日は何を食べようかな?」と思ったらぐんラボ!で
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

花処 彩季舎(高崎市)

切花から鉢植えまで珍しいものが揃っております。「華ある人の花ある暮らし」を、テーマに、あなたらしいフラワーギフトのお手伝いをいたします

公文式 桜木教室(桐生市)

35年間地域に根付いた教室で、0歳からのベビークモンもあります。お気軽にお問い合わせを♪

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「自家焙煎 阿部珈琲堂(伊勢崎市)」さんの リキッドアイスコーヒー!
ひと夏で1,000本売れる!大人気アイスコーヒーを、夏の手みやげに♪
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

昭和レトロは懐かしい?新しい?世代がばれますね☆大衆食堂昭和レトロ居酒屋 わっしょい(太田市)

2018-08-09 08:56:35 | 取材日記
ぷくりん☆です。

毎日暑いですね。
暑いのには慣れましたが、汗を掻きすぎてアセモができそうです。
体調に細心の注意を払って、なんとかやりすごしましょー!

昭和レトロ、私はギリギリ懐かしいです。

例えば、こんな雰囲気。





懐かしいメンコが壁にぺたぺた貼ってあったり、なんとも言えません。
これを、新しいと感じる人は若いんです!
世代がばれますねえ。

食べられるのはこちらです。


ボリューム満点のランチや


お酒のつまみの定番メニュー。

どれも昔ながらの味だそうです。
中には、店員さんの家庭の味を再現した料理があったり
面白い名前のドリンクメニューがあったり
お客を楽しませてくれるお店です。

カウンターに座った知らない客同士で、話が弾むことも多いのですって!

あなたも、昭和レトロな雰囲気に浸ってみてはいかが?

大衆食堂昭和レトロ居酒屋 わっしょい - ぐんラボ!

ぐんラボ!でも「レトロ」で検索してみてね
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

花処 彩季舎 フレッセイ箕郷店(高崎市)

花束、アレンジメント、御希望御予算に応じてお作りしています♪1週間以上前の御予約を頂きますと、お花を20%増量のサービスも

そば処 ひろと(桐生市)

数々の品評会で受賞する『赤城深山ファーム』の無農薬栽培のお蕎麦を石臼挽き自家製粉しています

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「パティスリーAile(伊勢崎市)」さんの レモンケーキ詰め合わせ(5個入)!
冷やしてさわやか、どこか懐かしいレモンケーキ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

名酒「かんとうのはな」や限定販売の生酒、リキュールなどの試飲できます@聖酒造株式会社 赤城蔵

2018-08-08 08:59:23 | 取材日記
こんにちは。パートSです。

帰省のシーズンですね。
群馬ならではのお土産、今年は何にしようかな…なんてお悩み中の方も多いのでは?
ぐんラボ!の大人気特集コーナー「今日のやき☆オシ!」の8月のテーマは「夏の手みやげ」
悩める方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

さて、お土産をお酒にするなら、ぜひ訪れていただきたいお店があるんです。

「聖酒造株式会社 赤城蔵」さん。




「関東の華」でおなじみの聖酒造さんの直営店です。

「関東の華」は2018年の2月から、ラベルが「かんとうのはな」と平仮名表記に変わりました。



夏のおすすめのお酒はこちらです。



「かんとうのはな・夏酒」

「かんとうのはな」シリーズから登場した、冷やしておいしい、夏にぴったりのお酒。
群馬県産の「若水」という酒米を使った純米吟醸酒で、アルコール度数は14~15度。
すっきりとした酸味が特徴で、後味も爽やかです。

また、このお店でのみ限定販売の生酒「HIZIRIZM」もあります。
生きた酵母ならではの際立つ風味や香りを楽しむことができます。



ここでは、お酒の試飲ができるので、車を運転する予定がない方は、ぜひ試飲して、味の違いを確かめてみてください!

さらに、リキュール類にもご注目。



群馬の梅を使った梅酒。純米酒で仕込んであるものや、粕取り焼酎で仕込んだものなどさまざま。他にもゆず酒やブラッドオレンジなど、ついつい飲んでみたくなるお酒が並んでいます。一度は一通り試してみたいものです…

わからないことは、お店のスタッフの方に聞けば、丁寧に教えてくださいます。
手みやげ用にお酒をご検討中の方には、ぜひおすすめです!

◇「聖酒造株式会社 赤城蔵」さんへのクチコミはこちらから



夏の手みやげを探すならぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

スダ美容室 田中島LeMieux(ルミュー)店(伊勢崎市)

ヘアカットなどの他、着付けやヘアセット、ヘアドネーションも承っております。バリアフリーにも対応しています♪

中泉けやき公園(高崎市)

住宅街内にある市民の憩い場としての公園です

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「パティスリーアズ(渋川市)」さんの名水ゼリー(6個入)!
ミネラル豊富な箱島湧水で作った、ひんやりゼリー
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


夏デビュー目指すなら・・・

2018-08-07 08:50:21 | 取材日記
こんにちは、びむりーです。

マッスル!マッスル!
ということで、「マッスルジム前橋店」さんが、5月にオープンしましたよ!!



国道17号線沿いでこんな建物ご覧になったことはないですか??
自動車運転免許の更新などができる群馬県総合交通センターさん、Jeep前橋さん、カーテンじゅうたん王国前橋店さん、ステーキのどん新前橋店さんなどのすぐ近く。
新前橋駅から徒歩10分ほどのところにあるトレーニングジムです。

この「マッスルジム前橋店」さん、何がすごいって、24時間使い放題なんです!!
朝活や仕事終わりに好きな時に好きなだけマッスル!マッスル!







マシン数が多いので待ち時間もなくトレーニングできちゃいます。

さらに群馬県では珍しい、加圧トレーニングを専門にしているトレーニングジムでもあります。
より短期間、短時間で効果が期待できる画期的なトレーニングとして話題の加圧トレーニングですが、意外と群馬県で体験できるところが少ないんですね~。



専属トレーナーがつくコースもあるので、「トレーニングジムってはじめて。。」という方も安心ですね♪



トレーニング後には水分をしっかり摂りましょう!
ガッツリトレーニングの方にはプロテインも☆



もちろんシャワールームもございます♪

2階に整骨院もあるんです♪



トレーニングジムと整骨院とで、身体のメンテナンス全般をマッスルジム前橋店さんでできちゃうのは嬉しいですね。



駐車場も広々~♪





前橋市元総社町734
☎ 027-251-0101
JR新前橋駅より徒歩10分
群馬県総合交通センターすぐ近く


身体を鍛えたあとは美味しいご飯をぐんラボ!で探そう♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

太田市藪塚本町文化ホール カルトピア(太田市)

演劇・音楽・公演・映画など多目的に使用できるホールです。地域の文化活動の拠点として親しまれています

ステーキ宮 高崎東店(高崎市)

安心安全のステーキ・自家製ハンバーグを、独自の製法で熟成した創業以来変わらぬ味『宮のたれ』でお召し上がり下さい

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「コンフェクショナリー ぜにや(前橋市)」さんの ペーシュ・ミニョン!
桃まるごと!中にカスタードクリームの入った桃のケーキです
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

カーライフのすべてをサポート!@オートバックス高崎倉賀野店、前橋天川店、伊勢崎店

2018-08-06 08:39:36 | 取材日記
どうも、ムガ虎です。

クルマ社会&クルマ王国群馬で欠かすことのできない移動手段・自動車。
毎日快適に利用するためにも「日々のカーメンテナンス」は欠かせませんよね。

でも、「調子悪くなってからで、いっか!」とつい後回しにしがち。

それは、ダメよ、ダメダメ~~!!!(うわぁ…久々に聞いたフレーズ)

おでかけ先で急に調子悪くなったりしたら、せっかくの楽しいおでかけも台無しッ!そう、普段からの「カーメンテナンス」がいざというときに効いてくるのです!

「カーメンテナンスの大事さはわかるけど~気軽にしてもらえる所なんて…どこにあるの??」
そ・こ・で!!!
オートバックスさんはいかが!?

オートバックスでは、法定点検からスピーディーな無料点検までさまざまな点検サービスを実施。
タイヤ・バッテリー・ワイパー・ライトまわりなど、急に不具合を起こしたら「がーーん」な項目をCheckしてくださいます♪
おでかけ前にお願いすれば安心ドライブができますね

ということで、県内オートバックス店舗さんをご紹介~

◆オートバックス 高崎倉賀野店
オートバックス 高崎倉賀野店- ぐんラボ!
国道17号(中山道)沿い、MrMax倉賀野のそばにあるお店
交通量の多い道沿いですが、駐車場が広いのでゆったり出入りできます♪

やさしい店長がわかりやすく・丁寧に説明してくださるアットホームなお店ですよ!


◆オートバックス 前橋天川店
オートバックス 前橋天川店 - ぐんラボ!
こちらは県道2号線前橋館林バイパス・松並木にできた新店舗!

「前橋天川店」アカウントのFacebookで最新情報&お得情報がGETできますよ~♪

ちょっとしたキズ・ヘコミも気軽に相談できます!

◆オートバックス 伊勢崎店
オートバックス 伊勢崎店- ぐんラボ!
こちらも県道2号線前橋館林バイパス沿い。ドライブレコーダーの種類が豊富です~!!!


なかでもブルートゥーススピーカー「Xoopar Boy Mini」が大人気!

かわいいデザインなのに高音質!と話題になった商品♪ホントかわいいッ!
車、家、レジャーでも大活躍しそう~プレゼントにもいいですね!

そして、以前こちらのブログでもご紹介した「スーパーオートバックス前橋店」もはずせませんッ!

スーパーオートバックス前橋店 - ぐんラボ!

群馬県での生活にかかすことのできない「自動車」、
大事に大切に長く乗るためにもぜひ県内オートバックス各店で「愛車のメンテナンス」をお願いしてみては!?


カー用品店もいっぱい掲載中!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

お弁当 ち~ぼ(佐波郡玉村町)

お弁当のテイクアウト専門店です。からあげ丼、のりから丼、ソースカツ丼などが500円

カインズFC高崎東部店(高崎市)

豊富な商品ラインナップと専門コーナー(リフォーム、酒、ペット、自転車、園芸、医薬品)で充実のお買物

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
8月のテーマは「夏の手みやげ」☆
「聖酒造株式会社 赤城蔵(渋川市)」さんの かんとうのはな・夏酒!
ラベルも涼やか、冷やしてスッキリ飲める夏のお酒。
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"