goo blog サービス終了のお知らせ 

My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

354th ( 507 )

2025-02-14 | LESSON
354th ( 507 )

<この1週間>
・先週レッスンとアドリブ&ビッグバンドセミナーがあって”覚える分”が明確に
・やっぱり”楽譜で歌える”にならんとあかんのかなあ・・・。
・10周年の曲に2曲のソロ、枯葉のアドリブ部分、Lullaby or Birdlandの4つはしっかり
 覚えるぞ!

■レッスン

 

・83-6がいた! 何か質問していた!
・Lullaby or Birdland
 →4小節ずつ
 →8~12小節 
 →16小節まで 何度も繰り返して吹く  途中から目をつぶって吹く
  覚えてるところ、あやふやなところ、「あかん」ところ、まだまだいろいろ
・「ベンドとかやってましたよね、それでいいです!」と言ってもらった
 とにかく覚える事、まねる事(これが難しい!)しっかりやらんと!!!

 

・7月13日(日) 83-6のピアノの発表会(アミューズ)があるのでそこでやる予定!


『いろいろやる事多いけど、しっかり集中力を持って頑張ろっ!』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone

353rd ( 506 )

2025-02-07 | LESSON
353rd ( 506 )

<この数週間>
・練習できたり、できなかったり
・Lullaby or Birdlandはもちろん継続中
・次回ビッグバンドでやる3曲はゆるゆると
・新しくアドリブセミナーの”Autumn Leaves”のソロ部分を先生が探してくれはったので
 その楽譜を買ってちょ~~~~~~~っとだけ練習開始!

・10周年の会場の件 
 Mさんがいろいろ協力してくれそう! Cathはややむらっけあり???シランケド

■レッスン

 

・最初の15分くらいは10周年の会場の話
 11/23案、どうなるのか。。。

・Autumn Leaves
 ソロパート、スイング、ボサノバ、クリック バージョンの録音をさせてもらう
 なかなかいい感じ! しっかり覚えるぞ!

  

・「やっぱり今年は10周年の方へ注力する・・・」
 先生はLullaby or Birdlandはしっかりやるとして、Autumn Leavesの方はまずは10周年
 の方を主として考えていいみたいな感じで言われてた。
 いろいろなことを同時にするのはしんどいけど、まあ、何とか頑張ってやって行きたい
 と思っている! ・・・・が。。。

『10周年に向けて盛り上がっていくようにせんとあかんよなあ~。。。』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone

352nd ( 505 )

2025-01-17 | LESSON
352nd ( 505 )

<この1週間>
・ひどい風邪?インフルエンザ?症状は消えたけど咳は残っている状態
・成人の日の連休があったのでちょっと練習できた!
・何となく”まだまだ時間がある”感大なのでゆ~~~っくりした気持ちやなぁ

■レッスン

 

・10分ほど遅刻!
・ちょっと”枯葉”の話 「いろいろあるけどカッコのいいのは少ないですね」by先生
 そうそう、ほんでカッコいいと思うのは難しい!
・先生が作ってくれる?・・・もう少し待つことに

・Lullaby or Birdland
 →アドリブパートを何度か先生と一緒に
 →パートパートでゆっくりと
 →「やっぱり表現ですね」 ほんま、そうですね!今から、今から!

 

 →ベンドでの顎の動きの話 顎頭は下前方へ動くが・・・「前後の動きでなく下へ」
  ご飯を食べる時の動き→唇は閉じているがモグモグ・・・前後の動きっぽくはない

・【10周年の会場】
 最後の最後に「また会場の件でお手数おかけします」という話をしていて、やっぱりそう
 なったのは一人の(結果2人になったけど)”自己都合”のせいやなとあらためて思った。
 あんなん言わんかったら日も場所も決まってたんやから。”第九”やもんなぁ。。。(笑)

『練習時間をとることが一番の課題かなあ。。。(^^;)』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone


351st ( 504 )

2025-01-10 | LESSON
351st ( 504 )

<この3週間くらい>
・年末年始がはさまったので長く空いてる気がする
・年末年始の休みは意外とゆっくりできない!
・1/2までは元気やったけどその後は風邪?インフルエンザでダウン
・練習はも~~~っとやろうと思っていたほどはできなかったけど、まあままぼちぼちとは
 できたかな。
・6日から仕事はじめやったけど、6,7日は体調良くなかったけど、8日からグッと良くなった

■レッスン



・インフルエンザやったとしても先生も12月に罹患してるので大丈夫やなと思って行った
・前の駐車場(去年✖¥600)→北側の駐車場(¥600)休み→その横の駐車場に止める¥990
・エレベーター2Fで開いたら83-6がおった! → ま~~~~~~た見学!やと!!!(笑)
・Wayneセッティング 
・10周年LIVE先生がおさえてくれはったAlwaysの予約できた唯一の日は 12/7!
 →1/1 に先生がLIVEのグループにあげてくれはった
 →1/2 「日の変更はできないか」のアップ
 →その後 フリーズ
 →事情はわからなくはないが・・・グループLINEに個人事情であげることではないかな
 →どうなるのか。。。
・この話でレッスンは終了!

『83-6はしっかりピアノレッスン、僕はトークレッスン 費用対効果はいかに。。。(笑)』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone

350th ( 503 )

2024-12-13 | LESSON
350th ( 503 )

<この1週間>
・週末がTEAM103のゴルフ&泊り、Wayneの定期チェック、83-6のピアノ発表会で練習
 できなかった

 

・平日も昼休みがほとんどなくなったので練習できず
・1週間丸々練習しなかったのはほとんどなかったような気がするなぁ


■レッスン

 

・誕生日の夜のレッスン!「だから?」なんもない!(笑)
・The days of wine and roses のクリック&曲での録音をさせてもらう

  

・全然練習してないけどとりあえず Lullaby or Birdland のソロ部分を
 →シュ~~ッと流し気味なら何となくできる感じがするけど、ゆっくりクリックでやると
  やっぱりうまくいかない
 →先生が「ここはこう吹いてます」と言われても、まずは楽譜追う事に意識が行って、
  そんなもん聞いてられへんわ!(笑)
 →やっぱり僕は練習せーへんかったら全然あかんわ!
・あんまり練習できない→レッスン時上手く吹けない→自信なくなる こういう悪循環に
 入らんように・・・まあ、逆に言うたら「オレは練習さえしたらそこそこできるで!」って
 思ってたらええって事やな!そやそや、今は練習できてないだけやしな!

・来週休みで再来週はSG!   時間はどんどん過ぎていって12月後半に入っていくけど
 最後のレッスンはまだ再来週にあるんか!


『練習時間をしっかり確保していかないと!』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone