料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

蕎麦前

2024年08月05日 | グルメ
【8月6日は何の日】ハムの日

【8月7日は何の日】バナナの日


【前の答え】ハモ
Q1,ボクは世界に8種いるんだけど、日本には何種いるでしょうか?
    a,3種  b,4種  c,7種  d,8種
     →a,日本にはハモ、スズハモ、ハシナガアナゴの3種が生息しています。

Q2,ボクを2~3㎝に切り、さっと熱湯に通して氷水で締めると、まるで美しい白い花のようになります。
  これを梅肉醤油やからし酢味噌をつけて食べる料理を何というでしょうか?
    a,落とし  b,締め  c,しゃぶ  d,開き
     →a,

Q3,別名がボク祭なのはどれ?
    a,葵祭  b,祇園祭  c,五山の送り火  d,時代祭
     →b,鱧は梅雨の頃から7月いっぱいまでが旬です。
      祇園祭で賑わう時期が一番美味しいことから、祇園祭が鱧祭と呼ばれるのです。



【脳トレの答え】京野菜

【正しく読むと?の答え】小火   →ぼや

【空欄にチャレンジの答え】〇に〇ん△らい△   →おにおんすらいす

【先週のクイズの答え】
ほたるこい

ほ ほ ほたるこい
あっちのみずは にがいぞ
こっちのみずは あまいぞ
ほ ほ ほたるこい

ほ ほ やまみちこい
ほたるのおとさん (   )だ
どうりでおしりが ぴかぴかだ

空欄の歌詞は?

     →かねもち

【今日の話】
蕎麦を待つ間にわさびを添えた板かまぼこをつまみに酒をたしなむっていう、
江戸の文化からきているんだ。
なので、タイトルのような名前がついたのさ。
ボクはつまりだね、カマボコのお刺身なのさ。
厚さは12㎜くらいが食べやすくっていいんだよ。
通な食べ方を紹介しよう。
①まずはそのまま何もつけずに食べよう。
魚の旨味としなやかな弾力を味わおう。
②次はわさびをつけて。
これは江戸時代から伝わる伝統的なかまぼこの食べ方。
かまぼこの味を活かすため、醤油は使わずに食べよう。
③新しい食感を楽しもう。
オリーブオイルをかけると一瞬で洋風に変貌。
その他、たたき梅と大葉もよく合うし、明太マヨも箸が止まりませんよ。

Q1,カマボコ生産一位の県はどこでしょうか?
    a,兵庫  b,新潟  c,神奈川  d,宮城

Q2,かまぼこの消費金額1位の都道府県庁所在地はどこでしょうか?
    a,長崎  b,山口  c,富山  d,仙台

Q3,板つきカマボコが生まれたのはいつでしょうか?
    a,平安  b,鎌倉  c,室町  d,江戸

Q4,カマボコの日はいつでしょうか?
    a,3月15日  b,5月15日  c,9月15日  d,11月15日

Q5,笹かまぼこが有名なのはどこでしょうか?
    a,白河  b,仙台  c,弘前  d,夕張




【今日のひと言】一輪の花に感動する心

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】漁る

【空欄にチャレンジ】〇く〇ぱ△△〇

【今週のクイズ】
「かもめの水兵さん」

かもめの水兵さん
(    )水兵さん
白い帽子(ぼうし)
白いシャツ
白い服(ふく)
波にチャップ チャップ
うかんでる

空欄の歌詞は?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一寸に26筋 | トップ | 生命の糧「白い黄金」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事