音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

うさくみゃとアライグマキティ

2010-07-07 | 音楽
~楽器ケースマスコットシリーズ~

ピンクつながりのYOPPYの「うさくみゃちゃん」初登場!
ななちゃんのコナン君を発見した時、同時にうさくみゃちゃんも気になった。
とにかく、でかくて、目立つ

YOPPYに撮影していいか聞いたら、
「OK!BUT 洗ってからね」という答え。
ところが椿姫本番前日に洗濯したのに干したまま、
最後に会う本番の日、持ってくるのを忘れた・・・。
今度会うときでいいよ~って言ったけど、
ブログアップを希望、わざわざ写メで送ってくれた。

ソフランがきいてたか
前に見たときよりも、
ふわふわしててかわいいよYOPPY!サンキュー


りさちゃんのアライグマキティーとトトロ。
高校生っぽくてかわいい~

BUT・・・・
「アライグマ&キティーの二つの顔]」
これって、キモカワ

コメント (2)

オペラ「椿姫」@出雲~最終回~

2010-07-06 | 音楽
オペラリポート最終回は打ち上げの模様。
オペラの公演は、多くの人たちの関わりがあって成立する。
私はオケの一員として参加するわけだが、
打ち上げにでることで、関係者の方々の思いや情熱が直接伝わってきて
「参加する意味」をより深く感じることができた。

打ち上げでは、何人もの方が挨拶されたが、
合唱の方の中には涙ぐまれながらスピーチされる方もいた。
1年かけて頑張って練習されたことなどを思い出されたようで、
そんな姿をみたら、あの本番の歌声に、あらためて拍手、ブラボー

写真1 メインのみなさま方
左から中井マエストロ・演出の岩田氏(かなりお茶目)・アルフレードの経種氏
ヴィオレッタの菅氏・ジェロモンの福島氏

この写真の後、花束贈呈だが、みなさんが手に持ってるのはハイチュー?
それぞれのキャラクターがよく出てる貴重な写真

ヴィオレッタの菅さん
歌声が美しいだけでなく、お人柄もおだやかで、上品、
私だけでなくオケの女性の何人もが「憧れる」とてもステキなソプラニスト


写真2
島根が誇るテノール~経種康彦氏&miho先生、YOPPY KEI君~
いろいろとざっくばらんにお話をして楽しかった!


写真3
島根が誇るバリトン~福島明也氏&YOPPY、MIHO先生、MIDORIさん、SHIROちゃん~
音楽監督でもある福島さんはM師匠の自慢のお弟子さん。
よくM師匠から話を聞いていたので、お会いできて感激


さて、7回にわたるオペラ「椿姫」レポート、これにて終了
まだまだ椿姫モードに浸りたいが、心地よい余韻を残しながら、次へと進む。
実は楽しいことばかりではなく、
演奏以外で大ボケをして、チェロの昭代さんにおせわになったり・・・
演奏面では細かい反省点がいくつもある
これらは、スルーしないで次に繋げるべし

そして、今回は大先輩・緑さんの隣で弾くことができたことが
何よりも私にとって意味深く、嬉しかった。
演奏上での学びが多かったことは言うまでもないが、
メンタルな面でも「今ここ」でヴァイオリンを持って再会できたことが
これからの私の音楽生活の、大きな支えになると思う。

~~多くの出会いと感動に感謝~~~


コメント (2)

オペラ「椿姫」@出雲⑥

2010-07-05 | 音楽
~ヴァイオリンチーム・記念撮影~

今回のオペラは練習~本番までの期間が長く、
最初は話しかけても言葉少なかった高校生たちとも
だんだん距離が縮んでいき、
最後は会話もはずむほどの仲になった
バイオリンが繋いでくれる関係、いいね!

1プルトは私を除いて大御所ぞろいの先生たち、ヒュ~。
2プルト以下は、10代&20代のフレッシュな顔ぶれでみんなとってもかわいい!

1stパート
1列目右~MIHO先生 女医のたまごちゃん、ピンク大好きのYOPPY  10代のRISAちゃん
2列目右~芦原コンマス、とにかく演奏ばっちりで頼りになる!
     10代AYAちゃん 西宮出身将来のドクター KEIくん


2ndパート
左~
同じ高校の3年生NANAちゃん(ヴァイオリンマスコットコナン君)と1年生のちょっとシャイな HIROKIくん
大先輩の MIDORIさん、ひこにゃんファン。
岡山と出雲を行き来して活躍中の新進気鋭の FUMIYAくん。


そして、1stと2nd、みんな集まれ~~~!
1,2,3・・・・12人。
あれ?ひとり多い・・・・


実は、後列左から二人目は
ビオラケースにつけてるせんとくんマスコットの持ち主のKOHEIくん。
公演後のピット裏での記念撮影の時に、そばにいたので、
私が一緒に写ろうと誘って、仲間にはいってもらった

今回のオケではインスペクター(オケリーダー)
春からは産婦人科で働く、隠岐の100キロマラソンで完走したマルチな男!

本番の朝にメールをくれて、
「奈良から来る両親に私が頼んだ「せんとくん」を買ってきてもらおうと思ったら、なんと完売で、又今度にさせてください」とのこと。
なんと、ご丁寧に・・・・
わざわざ、ありがとう。
次回会う口実ができたんで、ラッキー



コメント (6)

オペラ「椿姫」@出雲⑤

2010-07-04 | 音楽
出雲オペラ大盛況で終了。
関係者のみなさん、お疲れさん
足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました

スタッフ,ソリスト,合唱&オケ、関係者のみなさんが参加の打ち上げから、少し前に、帰宅
詳しくはあらためて明日綴ることにして、本番終了したので裏舞台の模様をチラリ!

①ゲネプロ前の舞台


本番後、片付け


ゲネプロや本番の日は緊張感も高まり、写真を撮る余裕はなく
舞台はこの2枚のみ

コメント (2)

オペラ「椿姫」@出雲④

2010-07-03 | 音楽
本日ゲネプロ、大雨

昨日は早く着いたので、会場に直行。
舞台では、衣装を着たソリストたちが
歌うというよりぶつぶつお経を読むような感じ。
主に、立ち位置や動きなどの最終チェック。

6時半からオケピット入り。
合唱の出番のところを中心に、ここでも最終チェック。
行列のできる演出家、岩田氏が客席からダメだし。
よく通る声にびっくり、テキパキと進めるところもさすが!
本番前々日の「場当たり」は、特に舞台の上の人たちには、緊張感がある。

練習後は、弦トップ+数人で飲み
手前の関西かしまし美女、左から
ビオラのSHIROちゃん・バイオのMIDORIさん・チェロのAKIYOさん
奥の男性トリオ
コンマスの芦原さん・チェロでスタッフのOZさん・バイオのふみや君

あらためて、関西女性の元気、明るさはほんますごい
店にくる他の人にもお愛想するのは、やっぱり私だけじゃない、
関西女の習性!
そんな3人も、楽器をもつと、別人。
頼りになる~~
さらに美しさを増すので、必ずその写真もアップする予定。
対照的に、男性たちはとにかく優しい


コメント (2)

あじさい便り⑥

2010-07-02 | 島根


川を挟んだ「傾いた空家」のあじさい
枯れてるのもあるが、ほぼ満開。
バックは汚いけど、あじさいがきれいだからOK!

突然だが~本日の語呂合わせ~
7月2日 なに?=What?
今日も、残り半年も
なになになに???の「好奇心旺盛全開」で行こう。

そして、今日から3日間はオペラ漬け、ララララ~♪
もはや気分は、なりきり「ヴィオレッタ」
回転数あげていく

私が愛聴してるのは、カルロス・クライバー指揮、
ヴィオレッタがイレアナ・コルトバスのCD


一押しは、やっぱりネトブレコの椿姫
これは本番終わったらゆっくりと鑑賞する予定
2005年8月のザルツブルグ音楽祭で上演されたのを収録。
アンナ・ネトレプコ、ローランド・ビリャソンほか出演。


ユーチューブでも少しだけ見れる。
歌唱、演技はもちろん素晴らしいが、舞台、演出が斬新

有名な乾杯の歌
http://www.youtube.com/watch?v=vWz7Gbalk98&feature=related

見事な演技力
http://www.youtube.com/watch?v=fumXaNlU8co&feature=related

ネトレプコの歌、最高
http://www.youtube.com/watch?v=SSPK7Ayuw3s&feature=related



コメント (4)

島根の狛犬~佐田神社②~

2010-07-01 | 島根


初めて行った4ヶ月前は檻に入れられていたが、めでたく開放。




今回はゆっくりとまわる。
真ん中に小さなお稲荷さんと狛犬あわせて4体。


右側


左側
仲良く並び、向かい合わせ。


佐田神社ファンの知り合いは多い。
休みの日の8時半ぐらい、貸しきり状態。
気持ちが落ちつく。
定期的に訪れたい

<初めて訪れた時、檻に入れられた狛犬>
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/675f250f908729c8e87b93dfa036761d



出雲・石見 狛犬見聞録 来待石・福光石の唐獅子文化 
廣江正幸・永井 泰 著
定価 2,500円

>島根狛犬の本が出版されたので、買わなきゃ~
http://www.kimachistone.com/komainu/

コメント (6)