音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

S.L.ヴァイス

2008-04-14 | 音楽
<シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス>
「リュート」という楽器の作曲家で
バッハと同じ時代に活躍。
私のお気に入りのヴァイス様

リュートという楽器?

実は恥ずかしながら、良く知らないし、
生で見たことも聴いたこともない。

たまたま、昨年終わり頃に、CDを貸してもらい
一目惚れじゃない、一耳惚れ
かりた頃は、毎晩のように聴いていた。
そして、最近別のCDを借り、再びはまってる。

今回は写真の「リュートのためのソナタ集 第3集」
調性が違う3曲のソナタが収録されている。
二長調 ハ短調 ニ短調

夜に聴くと1日の疲れが吹っ飛び
心穏やかになっていける。
つまり癒しの音楽?

CDの解説にこんな一説がある。
さすが、うまい表現だ!

『流動型の、行書体のような音楽の形....略
何気ない美に、つい時間の経過を忘れて聴き入ってしまう』

いつかぜひ、生で聴いて、感動したい。

ヴァイス様ってこんな人↓
600曲も書いてるんだぁ~。
これから、CD買いまくりそうで怖い

1687年、ドイツ・ブレスラウ近郊に生まれる。
ブレスラウの宮廷に仕えた後、ローマ、ドレスデンで宮廷リュート奏者として活躍。
作品は組曲を中心に約600を数える。
1750年、バッハの後を追うようにドレスデンでこの世を去った。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« サンサーンス | トップ | 聞き上手 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michy)
2008-04-14 08:56:30
リュートとの出逢いはまずフェルメールです。
いやしの音色なんですね!
返信する
フェルメール!? (グテ)
2008-04-14 17:22:56
そんな作曲家いたの?
なーんて調べたら、画家ですか!
さすが、mチュク。

いやはやわたくし、教養のない女です、お恥ずかしい。

リュート、機会あったら聴いてみて下さい。
CDかおうと思ってますので
また手元にきたらお貸ししますね。
お楽しみに。

フェルメールねぇ.....
返信する
リュート?? (マリンママ)
2008-04-14 22:55:31
「リュート」、先ほど調べてみました。

「琵琶」に形が似ていて、弦の数の多い古典楽器なんですね。 最近、密かなブームになっているみたいですね。
 
『癒しの音色』、どんな音なのでしょう? 機会があれば聴いてみたいです。 

又、1つ勉強になりました。 グテさん、ありがとう。
返信する
Unknown (Zeze)
2008-04-14 23:18:33
ああ、リュート!!いいですよ~~。生で一緒に演奏すると、優しくて、繊細で、優雅な音ですよ~~。以前、古楽器の人たちと一緒に活動していたとき、良く一緒に弾いてました(Zezeはバロックバイオリン)。バロックバイオリンは、ちょっと下品だけど、力強く、表現力が豊かで生々としているのに対して、リュートは優しく優雅でてどこまでも上品な音です。バッハの無伴奏バイオリンソナタも、和音を拾って、一緒に弾いてもらったりすると、本当に気持ちよいです。

バイオリンが出来るまでは、楽器の女王様だったのも良く解ります。関西/四国にも古楽器のサークルが多く有るので、探してみては如何でしょう。

バロックフルーテ、トラベルソー、バロックバイオリン、バロックチェロ、ビオール、ガンバ、リュート、ハープ、オルガン、そして歌、各種組み合わせで演奏する音楽は、本当に楽しいです。ルネサンス物は、バイオリンがまだ無い時代なので、ちょっと加われませんが、バロックはOKです。

プレトリウス作曲のテレプシコーレは笛鐘太鼓、鳴り響くって感じでとっても楽しいので、お勧めです。

リュートは、是非、イギリスの作曲家、ダウランドの曲集を聞いてみてください。とてもしっとりしてお勧めです。

グテ様も、古楽、どうです?
返信する
Mママさん (グテ)
2008-04-15 08:33:50
調べられたんですか?
素晴らしい。
形も芸術的でしょ?
関西の方では聴く機会はありそうですよ。
また、チャンスがあったらぜひ!
返信する
Zezeさま (グテ)
2008-04-15 08:45:28
活動、経験の豊富さにびっくりです。
すでに数多く、優雅な響きを味わっておられるんですね、
素晴らしい。

実は私もバロックフルートの名手の方が作ってる
グループの一員でした。
バロックバイオリンをお借りしちゃたりして!
でも、先月からおやすみしてるのです。
私の今の力量では
なかなかモダンとの両立が難しく、
どっちつかずになってしまう。
わがままいってのお休みです。

バロックは大好きですよ。
ルネッサンスはよく知らないんですが、好きです。

大阪時代チェンバーオケに入ってすみっこながら
バッハやモーツァルトなどはよくやりました。

ただ、バロックバイオリンでバロック奏法でとなると
恥ずかしながら、まったく勉強不足です。
今回もコレルリやヘンデルのCDでバロック奏者のものを
購入しています。
幅広く聴きながら、勉強していきます。

ゼゼさんのコメント読んだらやりたくなってきました~~。
でも欲張ってもいけませんね。
まずは目の前のことに集中し、頑張っていきます!!
ほんとまだまだなんですよ(涙)

しかし、希望が出てきた。
ありがとうございます。

ダウランド?
調べて、ぜひ聴いてみますね。
これからもいろいろ教えて下さいね。
嬉しいです!!
返信する

コメントを投稿