音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

合奏&試奏

2008-04-30 | 音楽
大人の人たちでヴァイオリンの合奏練習をした。
はじめて1年もたたない初心者からベテランまで
6人のヴァイオリン愛好家のみなさま!(お弟子さん)

ヘンデルのメサイアとチャイコフスキーの
眠りの森の美女からワルツの2曲を
今日はゆっくりとあわせてみた。

練習後半、ピアノを弾く友人が参加してくれた。
それまでヴァイオリンだけで、心細かったのが
弾きやすくなり、その上、ぐっ~とよくきこえる。
ピアノはやっぱりありがたい存在

個人の練習も大事だが、一緒に弾くことで
あわせることに慣れていってもらう。
来月も引き続きやります
私の役目は指導なので、
こちらも経験積んでいきまーす

合奏の後、「ヴァイオリンの試奏」をした。
お弟子さんのひとりが楽器を購入することになり、
古くから付き合いのある大阪の弦楽器店から
ヴァイオリン5丁、
弓5本を送ってもらった。

せっかくの機会なので参加してくれたみなさんにも
手に取ってもらったり、私が弾くのを
聞き比べてもらうことにした。
5丁は値段は同じぐらいでお国が違うもの。

チェコ
ハンガリー
フランス
スロバキア
中国

聞き比べの時には真剣に耳を傾けるみなさまがた♪
さすが、ヴァイオリン大好き集団

音は人と同じ、それぞれに個性がある。
ゆっくり時間をかけて聞いたり、弾いたり出来たので
なかなかよかった。
購入者のNちゃんも納得のいく楽器にめぐりあったとのこと、
これでますます頑張っちゃうことでしょう!




コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 「春の舞の会」終了 | トップ | 5月スタート »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は・・・ (もりこ)
2008-04-30 14:18:54
お世話になりました。
音の響きが違うのは想像してましたが、弦の押さえやすさや、弦の角度(?)が違うのにはビックリしました。
それと好みの音がでる楽器と弾きやすい楽器は必ずしもイコールではないんですね。
自分で弾いたとき「弾きにくくてイヤ」と思った楽器が、先生の試奏では一番好みの音だったので。
奥が深いな~とシミジミ思いました。
ところで試奏のとき、切ない表情をされつつも時々ニヤッとされていたのはなぜでしょう??
ちょっと気になりました。(笑)
返信する
ヴァイオリン5丁☆ (マリンママ)
2008-04-30 23:17:42
それぞれお国の違う5丁のヴァイオリン、目にしてみたいし、音色も聞いてみたいものです☆ 

グテ先生を囲むヴァイオリン大好き集団、良いお仲間ですね。 素敵です!!
返信する
奥が深いのだ! (グテ)
2008-05-01 08:58:43
もりもりもりこー。

楽器を習うことでいろいろな楽しみが増えるといいよね。
奥が深いっていうことが実感してくれたみたいで
よかった。
私も同感です。

切なくにやり?
1ヶ月前よりも、からだのバランスが良くなってきてるからだと
思います。
実は切なくにもわけがあるって自分では感じてます。
これはまた個人的に(笑)お話ししますね。
返信する
良き仲間 (グテ)
2008-05-01 08:59:56
Mママさん

いい子と言ってくれますね。
よき仲間!
そのとおりですよ。

ちなみに日舞もそうなんです。
良き仲間によき師匠!
だからひーひー言いながらも続いてる。
返信する
Unknown (るりちゃん)
2008-05-01 10:09:54
合奏練習楽しかったです♪やっぱり、合わせるのは難しいですね。      でも、みんなで音を出したとき、おーっ!と思いました!7人いて、ピアノとかも入ると違うんですねー。あと、いろんなバイオリンで弾けたのも良かったです!自分のと音が違って最初は弾きづらかったんですけど、弾いてるうちに慣れてきて、なんか楽しかったです!!
返信する

コメントを投稿