おはよう!
昨日の夕方は松江城へ
『神代』という桜の品種が満開
しろップもゴキゲン!
貸し切り時間も長く
堪能しました
桜の季節到来!
よい一日を~
早朝、近所の桜並木は
まだまだ蕾
友達と地元の天ぷら屋
神石さんへ行ってきた
揚げたての天ぷらが一皿に4、5品
4回(皿)に分けてでてくる
ご飯は島根の仁多米
ご飯もすすみ早くにおかわり
野菜、エビ、魚、鶏など
いくらでも食べれる
最後はかき揚げ
終了間近のGOToイートを使ったので
2000円いかずの得々ランチは
お腹いっぱいで夜もほとんど食べずオッケー👌
美味しい天ぷらは胃にもたれない
天ぷらの幸せはすごい!
思い起こせばオープン当時
数回行ったけど
その後はご無沙汰5,6年。
それにしても
今まで、よく外食してたなぁ~
一人飯はないので
必ず誰かといってるとなると
よく人付き合いしてたなぁ~(笑)
、、、すでに過去形😢
世の中が変わると
生活や考え方
価値観まで変わる✨
本日は晴天なり
よい一日を~
松江城近くの桜
ピンクのつぼみがカワイイ!
さて、連日の高校部活指導
終業式前日の部員は
(特に女子)少々お疲れ気味、、、
~休憩にガチで話す~
それにしても、高校生
よく見てるよな~大人を。
みられてるよな、大人は。
どうやら
こっちが思うほど
高校生は楽じゃないらしい💦
次回の指導は新年度
学年があがって
新入部員を迎える準備が始まる
続く・・・
あちこちの桜が気になってるけど
宍道湖付近の写真です
まだまだ蕾だけど
日に日に変化していく様子を
チェックしていきます!
今月も残り1週間ちょっと、、、
日々、大切にしないとな~💦
おはよう!
しじみ船が宍道湖へ向かう
船を追いながら
視野を広げ
宍道湖からの西の空へ
しろップと一緒に走る朝が
息があがる💦が
気持ちいい!
春に向かうのを待つだけじゃなく
一緒にもしくは先に(笑)
自力であげれるときは
この機会にぜひ
気持ちをあげよう!
そして一緒に上げれる人がいたら
道連れに!
(しろップみたいに)
どうか私を引っ張って〜
よろしく\(^o^)/
ごきげんな一日に!
やまおか食堂で「ちらし寿司ランチ」
大盤振る舞いの「よこわの刺身」
小鉢も美味しい
ふきのとうの葉た
干物を焼いたのもはいってる
ちらし寿司
おかわりしたいほど美味しかった!
これで1200円!
今回は3日間限定で
利益除外らしい。
ごちそうさま!
~美しい夕暮れ~
夕日が沈んだあと
宍道湖に向かう
どんよりしてても
心は晴れやかにとは思ってるけど
やはり美しい夕暮れだと嬉しい
近日中に
夕日が沈む時間帯に出向きたいね!
3月も1週間が過ぎた
楽しいこと(無理にではないが💦)
前向きなことは
積極的にアップしたい
よい一日を~