こんばんわ。
最近ぐっと涼しいので、夏は暑苦しくて撫でるのもやっとだった飼い猫をもふもふしまくっている飲兵衛です。
先日誕生日だつたので、自分のために豪華なご飯を作ってみました。
自分で作るんかい!と思われがちですが、
いつもなら高いと思える材料をある程度なら自由に買って使えるんですよ~。
料理が好きな人ならわかってもらえるかと…。
さて、今回は前日から仕込んだパテ・ド・カンパーニュ。
少しゆるかったです。が味は良し。

モッツァレラチーズをいれたトマトスープ。
スープがもっと熱ければモッツァレラが溶けたんだけど、熱し方が足りなかったため固形(涙)

バスタは今回インスタント。カルボナーラ。
一応ソースをフライパンに開けて、オリーブオイルを足すなどの手間はかけました。


ここまでは頂いた白ワイン。
はじめは香りが青臭い。草むら、と言うよりルッコラみたいな癖のある青臭さ。
だけど時間が経つと香りが消えてしっかりした味わいに。

メインはローストポークと夏野菜のグリルです。
オーブンから出した状態を写真撮れば良かったー。
切り分けた後なので、イマイチ美味しそうなイメージが伝わらなくて残念。

メインにはこちらの赤を合わせました。
香りは弱いですがまろやかな味わい(笑)

いろいろ改善点はありますが、全て塩味バッチリ!
味付けバッチリ!
お腹いっぱ~い!デザートは食べれません。
最近ぐっと涼しいので、夏は暑苦しくて撫でるのもやっとだった飼い猫をもふもふしまくっている飲兵衛です。
先日誕生日だつたので、自分のために豪華なご飯を作ってみました。
自分で作るんかい!と思われがちですが、
いつもなら高いと思える材料をある程度なら自由に買って使えるんですよ~。
料理が好きな人ならわかってもらえるかと…。
さて、今回は前日から仕込んだパテ・ド・カンパーニュ。
少しゆるかったです。が味は良し。

モッツァレラチーズをいれたトマトスープ。
スープがもっと熱ければモッツァレラが溶けたんだけど、熱し方が足りなかったため固形(涙)

バスタは今回インスタント。カルボナーラ。
一応ソースをフライパンに開けて、オリーブオイルを足すなどの手間はかけました。


ここまでは頂いた白ワイン。
はじめは香りが青臭い。草むら、と言うよりルッコラみたいな癖のある青臭さ。
だけど時間が経つと香りが消えてしっかりした味わいに。

メインはローストポークと夏野菜のグリルです。
オーブンから出した状態を写真撮れば良かったー。
切り分けた後なので、イマイチ美味しそうなイメージが伝わらなくて残念。

メインにはこちらの赤を合わせました。
香りは弱いですがまろやかな味わい(笑)

いろいろ改善点はありますが、全て塩味バッチリ!
味付けバッチリ!
お腹いっぱ~い!デザートは食べれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます