スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 ミャンマー ⑫ < ' 19・1>

2019-04-14 13:14:13 | 海  外      

 

昼食後~ 専用バスは  高速道路を経~





短い期間であれ王都が置かれていたというザガイン
相当数の仏塔と僧院が建つザガインヒルへ。

作業員さん曲芸中の  お椀形 カウンムード・パゴダ

    

こちらも王都として栄えた時代のあるアマラプラを訪れ







チーク材を用いた木造橋としては最長最古の
全長約1,300mのウーベイン橋を往復~♪



欄干の無いところは端っこを避け  ソロリソロリ。。。







その後~ 約1,000人以上の僧侶が修行生活を送っている
国内最大級の寺院マハーガンダーヨン僧院を見学。





 いみじくも思し召しがあるんでしょうワンちゃん達~♪



ミャンマー最後の王都であったというマンダレーに着いた。



< 5日目・1/20(日)  11,090歩 >
続きます~

コメント (2)

 燃える物 & 不燃物

2019-04-13 10:10:10 | Weblog     

 

昭和の置物でしかない嵩張る箱物の存在が気になっていた。


家庭用カラオケの走りに  まんまと乗ってしまっていた?
収集OK粗大ゴミ未満サイズのスピーカー & テープ入りケース。
これだけでも一番に処分したく押入れの整理に取り掛った。

あの頃から流行り続いている  曲名びっしりだ~♪



すると~ 弾けもしないマンドリンも眠っていた。。。


それと~ いくら口が滑っても  何れ菖蒲か杜若なんて言えない
放っぽらかされ押入れ肥やし続けの  刺繍まで出てきたのだ。



じゃぁ続きをってこともなく  写真撮るだけの先日であった。



コメント

 ミャンマー ⑪ < ' 19・1>

2019-04-08 13:08:13 | 海  外      

 

【 5日目・1/20(日)】

午前は  なんてったって777段の階段を登るという
ミャンマー土着信仰ナッ神の聖地であるポッパ山へ。



バスは  その途中にある椰子酒やお菓子作りの実演販売店に停まる。





デモンストレーションは先ず働き者の白いコブの牛君。





余談だが  ミャンマーでは牛肉を食べないそうだ。
農業を一緒にやる牛君は家族同然の扱いだからという。


牛君の絞ったヤシの樹液を煮詰め砂糖汁をつくり
発酵した砂糖汁を蒸留し  できるのが椰子酒。







この日は満月の日曜とあってポッパ山の混みようったらなかった。

ここで食事する? そんな人々に驚かされる階段へ続く通路。

 



やっと着いた~♪



てっぺんより見下ろす~♪



ヘトヘトしながらの往復であった。





お猿さんもいたり  バナナも置いてあったり~♪





そしてお昼となった~♪



続きます~

コメント (3)

 暗くなるまで他出

2019-04-06 10:10:10 | Weblog     

 



ひび割れしてしまった
プラ製鉢花の受け皿

花やさんでは扱ってなくて
ウオーキングがてら

遠くの園芸用品店に歩き
買った昨日

必要に迫られても品によっては
後回しにしてしまうが。。。



こんな花咲く季節にゃ~

俄然フットワークは軽くなる

 


まだまだ見頃まんまの桜や



駐車場になり損ねが幸いし? 踏まれずに咲くタンポポ。



小走りに餌を啄ばむ鳥ちゃんを撮る。



家電量販店の健康器具コーナーをプラプラ~
マジ買いしそうな振りし  手首式血圧計の価格調査。。。
マッサージ機に座っては背中もみもみ時間つぶし。

帰ってみれば  12,850歩~♪  良い運動となった。

コメント (5)

 三陸鉄道リアス線

2019-04-02 12:12:12 | 花時計       



          地方紙の花時計欄に時々投稿している妹。
          本日付けにて掲載されたとのことで転載いたします。


          三陸鉄道リアス線が3月23日全線開通した。

          当時、震災津波での不通を目にした時 再興できるのか
          むしろできないと思うような惨状だった。
          8年を経て再興できるとは、なんと喜ばしいことか。


          2月に山田町にて試運転で何度も往復している車両を見かけた。
          山田線には通学、通勤とお世話になった。
          以前のように多くの人が乗車し、にぎわうことを祈る。


          山田線の駅名の笑い話を聞いたことがある。


          宮古から最終便に乗車した人が心地いい気持ちでゆられ
          ウトウト気分で豊間根駅まで来た。

          そこからもう少し乗っていても大丈夫と思い山田駅に到着。
          そこで耳にしたのが 『 まあだ~まあだ~ 』
          まだなんだと思いウトウト。


          次は織笠駅である。 『 おりろ~おりろ~ 』
          夢うつつ、降りるはずの駅を乗り越し船越駅へ。
          そこで聞こえたのは『 のりこし~のりこし~ 』
          あっと思った時は乗り越していた。

          とうとう吉里吉里駅まで乗車。
          『 これきり~これきり~ 』

          というアナウンスが聞こえたという笑い話である。


          全線開通のリアス線。
          乗り越ししながら

          大船渡・盛~~久慈間163㌔を制覇したいものだ。 



《 ネットより画像お借りしました 》










コメント (6)