goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

今日のおめざ

2010-04-14 10:46:51 | スイーツ、お菓子
バーミヤンの

青梅のオーギョーチ

です。

寒天ともナタデココともちがう粘りっこいゼリーのような不思議な食感です。

そのゼリーが甘さ控えめのシロップに浮かんでいて、
さっぱりしてて美味しいです。

梅干し作る前のような青い梅の実がちょんとのっかっていて
種入りでしたがやわらかくたべやすい状態にしてあったので、これも美味しかったです。

これから、季節が暖かくなっていくのにピッタリのデザートだと思います。


子守唄

2010-04-13 13:28:49 | 家族・親戚
だんなさんの入眠必須アイテム。

アメリカの伝説のハードロックバンド『Dokken(ドッケン)』

のCD。

だんなさんはこのバンドのギタリスト、

ジョージ・リンチ

を崇拝しています。

寝るときは必ずこのCDをかけます。

すごいのは、もう十年以上、同じCDをかけ続けていること。

飽きっぽい私には信じられません(^_^;)

これはだんなさんにとっての子守唄みたいなものですね。きっと…



スーパーママさん

2010-04-12 22:57:31 | my futsal チーム
今日も

マイフットサルチームのメンバーを紹介します。

彼女リバちゃん(仮名)とは

去年の秋に出場した、公式大会で知り合いました。

その時彼女は敵チームにいましたが、いろいろあってウチに入部することになったのです。

でまあ、私とほぼ同い年ですが、彼女がスゴイのです。

どうスゴイかといいますと・・・

1、ウチ(女子チーム)以外に3つのフットサルチーム(ミックス)を掛け持ちしている。
つまり4チームでフットサルをしている

2、フットサル以外にバスケットボールのチームにも所属。しかもメインメンバーとして活躍

3、3歳と1歳の2人の幼児のママさんでありながら、上記の活動をしている


・・・すごいです
特に3です。赤ちゃんがいてこれだけスポーツに打ち込めるのがすごい
こんなアクティブなママさんを他に知りません。

何でもリバちゃんのだんなさんもマリンスポーツに打ちこんでいるので、
リバちゃんもスポーツに打ち込むことに理解があり、子供の面倒を見ることにとっても協力的なんだそうです。

なあるほどー

子育て以外で、ちゃんと自分の居場所をつくっているリバちゃん夫婦

とっても大変だと思うけど、
素敵な夫婦だと思います


お・い・し・い~☆

2010-04-09 20:31:40 | スイーツ、お菓子
某友人が熱烈にオススメ絶賛していたスイーツ

『きなこもっちー』

(↑ふざけてるのではなく,これが正式名)

を出先で立ち寄ったスーパーで発見☆

簡単にいうと揚げたお餅にあまいきな粉をドッサリかけたもの。

以前からその存在は知っていたが

揚げたスイーツってカロリーが…

となかなか手が出ませんでした。

だけどきな粉もっちーをよくたべるというその某友人はとってもスマート☆

しかも定価1個80円が30%引きで残り1個。

…。
買ってみるかあー

と最後の一個購入し
たべてみました。

…。
……。

予想どおりきな粉がドッサリかかってるのでちょっとむせますが…

おいしいー(゜∇゜) ☆

某友人がいうには外がカリカリで中はふっくらしているらしいのですが

売れ残りで作ってから時間たってるせいか、単にフニュっとした感触でした。

だけどそれを差し引いても激ウマです(^-^)v最近食べたスイーツ中ベストワンです(*^^*)

某友人によるとこの『きなこもっちー』

FUJIスーパー系のお店でよく売られているらしいのですが,
毎日売られているわけでもなく、不定期なので出会えたらラッキーなのだそうです☆

皆さんも出会えたら一度食してみてください。

シマッタ(・・;)写真とるの忘れました…

バスでの出来事

2010-04-09 09:42:58 | 日記
数年前、平塚に越してくる前に住んでいた東京某市でのこと。

仕事で帰りが遅くなり最寄駅に着いたのは、深夜近く。

最寄駅からバスで帰ろうとバス停で並んでいたら、

後ろからぷーんとアルコール臭が

ちらと振り返ったら、私の後ろにアロハシャツにサングラスのチンピラ風のおじさんがならんでいました。

どうやら、酔っ払っているようです・・・

ちょっと、近寄りたくないタイプです。

バスに乗って席にも座れて一安心し、
出発して一つ目のバス停を過ぎたころ、

事件は起こりました。


『・・・んだと、コラ!』

突然後ろの席から怒鳴り声がしたのです。

振り返ると最後列の席に
あのアロハおじさんが座っていて、隣のおとなしそうな青年につかみかかっています。

な、何事!?

どーみてもおじさんが因縁をつけてるようにみえますが…

見かねた他の乗客の男性がおじさんではなく、青年に事情をたずねると

どうやら、
アロハおじさんがバス車内でタバコに火をつけて吸い始めたため、

隣に座っていた青年が注意したら、
おじさんが逆ギレしたようです(;´д`)

よく見るとおじさんの足元の床にタバコの吸いがらが…(゜□゜;注意されてあわてて消したようですが…

完全なマナー違反というか非常識っぷりにあいた口がふさがりません…

事情がわかった他の乗客たちから、青年に助け船。

「あんた非常識だよ!」
「タバコすいたいなら、バス降りてください」

と次々におじさんを責める声が。

『うるせえ,もう消したからいいじゃねえか!』と悪態をつきつづけるおじさん。

とうとう、
『運転手さん。バス止めてください。この人バスの中でタバコ吸ってます!』という声があがり、

バスは路肩に緊急停車。

運転手さんが車内最後尾まで来て

当事者たちから事情きき

おじさんにバス降りるように注意しました。

それでも『もう消したから,いいじゃねぇか!』

と降りようとしませんので、とうとう強引に腕をつかまれ外に連れ出されていきました。


おじさんがいなくなって再出発した車内では
例の注意した青年が
ほかの乗客に
『すみません』

とあやまってました。

『君はわるくないよ!』
『そうだよ立派だよ』

と声かけられ青年もひと安心したようでした。

悪態ついて最後まであやまらなかったおじさん。

注意されたら、『すみません』とひと言あやまって、
タバコも床にすてるんじゃなく、灰皿にしまっていたら、バスから引きずりだされることもなかったろうに
とただ傍観してるだけだったえすみは思いました