goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

半年ぶりでした

2010-05-09 08:41:20 | ビーチバレー
昨日は一足先に夏がきたような、

気持ちいい晴天でした。

友人Cちゃん、Tちゃんとともに久しぶりのひらつかビーチパークへ。

半年ぶりにビーチバレーの練習会に参加しました。


この練習会、
ベルマーレスポーツクラブとFM湘南ナパサ主催で

参加費無料で
プロのコーチ(ベルマーレGM川合さん)に楽しくビーチバレーを教えてもらえる

とってもお得感たっぷりの練習会なのですが

ほとんど告知されていないせいか、
私が過去に参加した回は集まりがかんばしくないのですが…この日は…

私たち三人の他は
常連の小学生Yちゃん親子だけでした…(;o;)

でも、さすがは川合さんです。
少人数でも楽しませてくれました。

まずは
ビーチでごみ拾い。
それから、
ストレッチ。

二人一組でお互い片足でたちケンケンしながら、ぶつかりあって両足ついたほうが負け。

二人一組でしりとりやクイズや計算問題だしながらパス練習。

普段頭をあまりつかわないえすみにとってはいい脳トレになりました(^_^;)

そのあとサーブ練習。
なぜか男性陣(Yちゃんのお父さんとスタッフのMさんとZさん)にだけ、課題が出されクリアできなきゃ罰ゲームと言われて奮起する男性陣ですが、

見事クリアならず男性3名罰ゲーム(波打ち際まで往復100メートルダッシュ)しました。

その後はCちゃんが早退し
1人抜けたので

川合さんを入れて4対4のチームに分かれ

ゲーム。


私とTちゃん、YちゃんパパとMさんで同じチーム。

初め苦戦して
2対10までリードされたあと

女性はレシーブをキャッチしてオーケーにルール変更されたりしたこともあり、

ぐんぐん追い上げて
見事逆転勝ち\(^o^)/

恒例の負けたチームの罰ゲームは

砂浜コートに仰向けになり万歳の格好で

足を使わず、背中の肩胛骨を動かしてコートの端まで往復。相手チームの皆さん、大変そうでした。


実は私たち3人がこの練習会に参加するのは、

ビーチバレーを無料で教えてもらえることはもちろんですが、
スタッフの皆さんや
川合さんや
他の参加者さんたちとの、

おしゃべりが楽しいからです。

参加者全体でボケや突っ込みしあう、ゆる~い雰囲気がたのしいんですよね(*^^*)

また、来月第一土曜日か日曜日にこの練習会予定されてるそうなので、

来月も参加しようと考えてマス(*^^*)