太りすぎは、せっかくの美容をだいなしにし、あなたの魅力を損ねるばかりか、糖尿病、心臓病、高血圧、動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす最大の原因にもなります。
太りすぎの女性は、美容と健康を維持するために体重を落とすほうがいい。体重を減らすためには、食事からのカロリー摂取を低下させることで達成するのが、ダイエットです。太るのは、摂取カロリーが消費カロリーを上まわっているからです。この差が体内に皮下脂肪として蓄積されます。そのため、やせるには、摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やすか、その両方を実行するかです。これ以外にやせる方法はどこにもありません。
消費カロリーの内訳は、身体をつくり、維持するための基礎代謝が約60%、身体を動かす活動代謝が約30%、食事のときに熱としてうばわれる食事代謝が約10%です。活動代謝と食事代謝は成人してから一生を通じてあまりかわりません。しかし、基礎代謝は成人してから少しずつ低下していきます。このため、スリムだった成人のときと同じだけ食べ、同じだけ動いたとしても、自然に太ってしまうのです。
やせる方法は次の三つです。
一つめは、基礎代謝を高めること。
二つめは、摂取カロリーを減らすこと。
三つめは、摂取した栄養素を効率よく燃焼させること。
基礎代謝を高めるには、筋肉をつけることです。それには、適度の運動を継続してすることが大事になります。
摂取カロリーを減らすには、カロリーにならないものを食べてお腹をいっぱいにすることです。その代表がファイバーです。
栄養素を効率よく燃焼させるには、ビタミンとミネラルを十分に摂取して酵素に本来の働きを発揮してもらうことです。
ここで注意して欲しいことがあります。それは、薬を使用したり、薬を含んだサプリメントを服用して、痩せようとしないことです。
脳を興奮させるエフェドリンやフェンフルミンなどを含んだサプリメントを個人輸入して摂取し、睡眠も食事もとらなくなった女性がいます。彼女は、水分と脂肪を失い、肌がまるでウロコのようになってしまいました。エフェドリンやフェンフルミンを含んだサプリメントは危険なので服用しないようにしましょう。