花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ホソバヒャクニチソウ(ジニア・リネアリス)

2017-07-21 07:44:54 | weblog














この花も信号の花壇の花です。

ヒャクニチソウの小型で 葉が少し細く もっと細かった様に思いますが
普通はジニアと言って居ますが ジニアはヒャクニチソウの事ですが
夏の花で 今街路樹の下もこの花と思いますが もっと苗が小さく雨でも
降ればよく分かりますが。

家の庭の様に水が貰える所は萎れも少ないですが 地植えは夜露の空気の
湿度では土が白くなって居て水不足は一目でわかります 未だ雨の予報は
ゲリラ雨と 雷の注意では まだお天気続きそうです。

マツバボタン(松葉牡丹)

2017-07-20 07:43:38 | weblog
















交差点の里親制度の花壇の花です。

少し前にはペチュニアだったと思いますが 綺麗に耕されて今度は
何を植えられるかと思って居たら 青い色に変って居て マツバボタンの
苗が植えられて居ました。

日中の暑い盛りカメラを持って居て運よく撮れましたが 昨日の
ボランティアの帰り スーパにも寄りましたが 花が皆すぼんで
青色の花壇に 一斉に咲いて 次に開く用意をするのかなと 変な事を
考えながら通り過ぎました。

よく似た花に葉の丸い ポーチュラカ マツバボタンの葉に似た マツバギク
も皆夏の花で 咲けば華やかな雰囲気ですが 開く時間が有る様です。

ジュランタ・タカラズカ

2017-07-19 07:51:27 | weblog




ジュランタ・アルバ





ジュランタ・タカラズカの花が枝先で咲いて居ました。

暑くなって気になり枝を切ったので咲くのが遅れたかも知れませんが
ムラサキの花を見つけて今年も花が見れたと思いました。

白い方はジュランタ・アルバ アルバは白色の意味だそうですが
植木鉢ですが根は矢張り底から出て居て今は動きません。

環境が悪いので タカラズカの方は何度目の苗か分かりませんが
今1鉢 挿し木で育って居ますが 育つとは思いませんでした。

アルバ の方は白色のポット苗を見てまだ珍しく 花の好きな家で見る
位でしたが 此方は育っています。

台湾レンギョウだそうですが 流通はジュランタ・タカラズカの方で
検索では駄目でした 最近花の名前を忘れるのが多く 探すのも
ボケ防止かと頑張って居ます。

カノコユリ(鹿の子百合)

2017-07-18 07:54:45 | weblog










何時も使う道の通学路の 神社の西の土手のカノコユリです。

鬼百合かと昨年探しましたが 鬼百合は葉の付け根にムカゴ
の様な種かも 知れませんが出来るそうで このユリには
有りませんでした。

花も中位で 沢山咲きます 先日見つけた時はカメラ無しで
撮れませんでしたが 昨日出かけた時に 暑さで花も無理と
思いましたが 持って出掛けて良かったです。

蕾が少しは残って居ますが満開でした 次に通る時はきっと
もう少し疲れて居るかも 花も 一期一会 会った時がその年は
最後と思って撮って居ますが 次々咲く夏の花はチャンスは
多いですが。

ルリヤナギ

2017-07-17 07:23:42 | weblog








ルリヤナギの花が 開きました。

日当たりが良ければもっと繁殖すると思いますが それでも夏は
陽が入ります 夏の花は多くは有りませんが開きます。

この木も挿し木ですが 花が枝先に蕾の集団を付ける様になって
来ましたが 枝は細く 幹らしい感じも無く 添え木に縛って
有りますが ゆるく縛って有り 好きな様に枝を伸ばして居ます。

花の可愛さに挿し木をしたのですが 元の木とはかけ離れた姿で
咲いて居ますが 根は張って居るのか思わぬ場所に芽を出して居ます。


チョコ・コスモス:アラビアジャスミン

2017-07-16 07:54:53 | weblog
チョコ・コスモス







アラビアジャスモン





中々上手に育てられない花の仲間です。

チョコ・コスモスは 今年グリーンセンターで ポット苗を見つけて
買いました 買った時の花は切り取って その後に出た蕾が咲き出して
やっと撮れましたが 何度も撮り直した花で綺麗に撮れない花でした。

アラビアジャスミンは 幻想的な名札の絵に釣られて買ったジャスミン
ジャスミン茶の中の花に使われる花だそうですが 鼻を近づけないと
香りが 3年ぐらい前に ホームセンターで見てかいましたが 同じ様に
苗を買う人が多かった花です。

未だ枯れずに頑張って居ますが 今年は葉の色も悪く 暑さも蒸し暑い
暑い国の花でも 蒸し暑いのは苦手かも 最近やっと花らしい開き方
蕾も付いて 葉の色もグリーンが濃くなって来て 花が済んだら
植替えが必要かと思って居ます。

カサブランカ:スイレンボクの花

2017-07-15 07:46:38 | weblog
カサブランカの初咲きです





スイレンボクの花





昨年は芽は出ましたが花は付きませんでした。

ボランティアの近くの八百屋兼花屋さんで 球根を3個買って
大きいのを選んだけれど 花になりませんでした。

ホームセンターで買ったのは翌年咲きましたが しくじったかと
でも芽は出たからと今年も咲くのを期待して居ました。

横に有ったピンクはとっくに済んでそれでも蕾を見てからは又雑種に
なるかもと 離して置きました ピンクと白と黄色の3色が明くる年は 
皆同じピンクになってしまいました。

白色はもしかしたら弱いかもと 別の場所で育てて居たのも結果は
消えたのも有りますが 色は変わって 痩せて無くなりました。

スイレンボクも挿し木の方が残って居るのか もう駄目と思って居ましたが
枝を伸ばして来たので少し剪定して様子を見て居ましたら小さな蕾が
今年は花を付けてくれました この花も割と珍しい花です。

ランタナ:花ザクロ

2017-07-14 07:46:50 | weblog
ランタナ 







花ザクロ





このランタナは 用水沿いの廃屋で花が毎年咲いて大きな木には成らずに
切られるのを免れて居ます。

ランタナの七変化や 家には 白色と黄色が植木で有りますが花の形は
一緒ですがこの花は 自然状態で 毎年咲いて居ますが大きな株になって
割と長い間 色は同じですが 秋口に実が付きます。

始めはランタナと言えば 七変化の事と思って居ましたが 色が色々有って
どれが園芸種なのか分かりません。

ランタナの横で 木の間で 小さな花のサクロが咲いて居ますが 気が付いたら
もう実になって居ました この木も大きく成らない木で残って居ますが太い
幹だけになった木や 無理に折られて 垣根になって居る木も有ります。

ガウラ(ハクチョウソウ)

2017-07-13 07:52:35 | weblog
家の鉢植え







通り道の畠で





ガウラと言うよりハクチョウソウで 白色の花を始めの頃は良く見ました。

未だ苗も出て居ない頃 道路わきで一人はえの花を見つけて家で育てる
事が出来ないか抜いて来て努力した事も 中々根を下ろしませんでした。

暫らく経って 苗も出る様になり 始めは矢張り白色が多かったですが
ピンクを見る様になって こじんまり咲くような苗になり 買っては枯らして
でしたが 今年も見つけて買いました。

畠の花は種が毀れて自生するのか沢山咲いて居ましたが風に揺れて中々上手く
撮れませんでしたが 花は同じピンクでした。

マリーゴールド

2017-07-12 07:54:32 | weblog










先日ノウゼンカズラを撮って居て 下の植木鉢の マリーゴールドに
気が付きました 暑さの中で綺麗に管理して有りました。

最近家では育てて居ないと思いました 独特の匂いが割と強く畠の
周りに植えると 虫除けになるそうですが 久しぶりの様な気がします。

苗を探して居るとやはり変わった花に目が行きますが夏にふさわしい
花の様に思います。