花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

雪の朝

2014-02-08 07:41:24 | Weblog






雪の朝です もっと積もって居るかと思って居ました。

それでもこの冬初めての雪の量です 夜寝る時は雨でしたが
朝 犬の散歩は滑らない様に新しいトレッキングシューズで
出掛けましたが霙状態で 今は雪状態だったり霙ですが
未だ降って居ます。

温度は昨日より高いですが日中はどうなるのか分かりませんが
畠の作物には良いお湿りと言った感じの雪です。

植木鉢に降った雪は水分が下に 雪が残って球根の芽が良く
分かります きっと春を感じて居ると思います。

キリンソウ(麒麟草)の新芽

2014-02-07 09:22:28 | Weblog




少し鉢の掃除をしていてキリンソウの新芽を見付けました。

良く見ると多肉草の様な花芽でバラの花の形の様でこれも
花の仲間かと撮りました。

この茎を通り道で下がって居たのを取って来て 挿し木に
付いたのを地植えにして居ましたが 草取りで掘って終って
植木鉢に今は植えて有ります。

このキリンソウは黄色だったと思いますが 花は金のなる木の
花に似て居ます 鉢にしたのも花が良く見えるかと思ってですが。

今日 金のなる木(カゲツ)の花の蕾を見付けましたが 段々
花の咲く時期を憶えて居た心算も曖昧になって来ています。

ヒマラヤユキノシタ

2014-02-06 09:47:54 | Weblog


ヒマラヤユキノシタの蕾が開いて居ました。

今は余り通らなくなった道で日陰でも 冬でも露地で
過ごす花で可愛い花で欲しいと思って居てもなかなか
見付けれませんでした。

知り合いに有れば頼めますが そんな時にグリーンセンター
植木屋さんの施設で見つけてすぐ買って来て もう3年は
過ぎて居ますが今朝の様な氷が張る温度でも耐える花で
アップの花が庭の 鉢植えでも見つからず家の隅にで
開いて居ないかと入って見ました。

畠の奥のカンツバキ

2014-02-05 07:13:44 | Weblog




公園の北の畠から見えるカンツバキ 少し前は南側半分
咲いて居た感じでしたが 今は全開で蕾も残っては
居ない様である。

色々な所に垣根が多いですが この木は1本立ちですが
そろそろ終りです 下には一杯花弁が落ちて居ると
思います。

県住のアップした花も下を赤い色に落下して居ますが
山茶花と椿の交配種らしいですが サザンカの後椿の前
良く咲いて居た赤い花で この花は1色の花です。

菜の花

2014-02-04 07:19:57 | Weblog
公園の花壇の籠の菜の花



畠で始末された菜っ葉が花に





菜の花も公園の菜の花は 小さな苗を植えられて
子供の遊ぶ大きなサッカーボールを除ける為に
籠を被せて育てられ手 大きくなって籠の目の間から
顔を出してして居ました。

畠の菜の花は 次の作物の為に始末されてそこで根を
下して肥料のせいか葉も大きく 花も大きく育ち目立って
います 下の方には咲き終わった種も付いて居ます。

畠も今は皆寒冷紗が被せて有って白色 鳥と霜除けで
雨は適当に入って今は中で何が育って居るのだろう。

今朝は起きた時より温度が下がって来ていますまた冷たい
風になりそうです。

土筆の目覚め

2014-02-03 07:27:06 | Weblog








少し早いですが土筆が頭を出して居ました。

一週間位前に思い出して寄った時にも 前の暖かさで顔を出し
ほけた様なのを見付けましたが もう少し経ったら又来て
見ようと思って居ました。

雨の前と後と寄って見ましたが余り変わりは有りませんでした
前には土筆取りの人が何時も寄る場所でした。

大きく育った栗の木が秋には沢山実を付けて居た木も切られて
切り口にキノコが生えて居ました また住宅になって終うのかなと
通りに畠で残って居る2.3ヶ所も住宅用の保留地です。

房咲き水仙八重

2014-02-02 06:35:18 | Weblog








最近はめったに通らない線路の踏切近くで普通の一重と
思って良く見たら 八重咲きの水仙でした。

前にはここにも沢山花が植えて有りましたが最近は野菜も
少なく高齢化現象かもしれません。

ツクシを探しに出かけて 線路側が家の並びで道路を横切り
歩道を通らずに線路の道を通って帰ろうとして見付けました。

空き地の多かった時には この線路側にも花が沢山見れました
今は皆住宅になって終いました。

今朝は思ったより早くから雨で犬の散歩も控えて居ます暗い
雨降りはさすがに考えてしまいます 回りが良く分かるまで
犬は困って居るようです。