花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ミニチューリップ & チューリップ

2016-04-08 07:31:17 | weblog
ミニチューリップ リトルビューティ



名前はもうわかりません











春に掘り上げて 秋に植えた家のチューリップです。

芽が出ても咲かなかったのも まだこれから蕾が出るのか
分かりませんが 3回目ともなると球根が小さくなって
光合成も悪く 未完成の蕾も 今年は大きいのだけ残して
処分しないと育てる事は難しいです。

ミニチューリップが 嵩張らないのでと植えても 原種系で
また新しい球根が 少し考えて買おうと思います。

前の家に居た時には2メートル四方にぎっしりで通る人も褒めて
くれたが日中家に居ない勤め人時代 そんな時も有りました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ターキー)
2016-04-08 18:07:47
赤や黄色のチュウリップが咲き始めましたね
こちらでも見かけるようになりました

午前中は曇っていましたが、午後から青空も広がり徐々に晴れてきました
桜も散り始めてはいますが、今日は風もなく、まだそれ程の事はありません

返信する
春は駆け足ですね (8039fujisan)
2016-04-08 18:26:46
チューリップと言えば春を代表する花。
やはり上手に球根を太らせると毎年いい花が咲くのですね。
わたしのような無精者は秋に球根を掘り出して植えなおすことをしないから少しずつ消えていくのでしょう。
孫がチューリップの芽が出たのを見て♪咲いたぁ~咲いたぁ~♪と歌っています。
まだまだ蕾も膨らんでいないのですが...。
返信する
身近な花 (悠々人)
2016-04-08 19:54:34
このブログにぴったりの日本ブログ村だなと思って覗きました。13番目でした。人気があるのに、納得です。
返信する
ターキーさん 今晩は (かこ)
2016-04-08 20:33:51
チューリップも花の期間の割りに花の季節が短いので 止めた時も有りましたが
1人になって枯葉の賑わいと植えましたがまた減ると思って居ます。

この処此方にしては雨が多く 公園の木は常緑樹の病葉お年と新芽の
青い色が目立ちます 花も咲くのが早くなり咲いて気が付きますが 
やはり植木も新学期ですね。
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2016-04-08 20:44:51
チューリップも華やかでも 次々咲きません欲張りには一寸ですが
お孫さん 大きくなられたでしょう 女の子可愛いですが 家も女ばかり
一時は 雀の学校でしたが 今はフーンと言った感じです。

この間のNHKの趣味の園芸で チュウーリップは球根残すには花弁が
1枚でも落ちたら茎を5センチぐらい付けて手で折れと ハサミは菌が
付くので使わない方が良いと言って見えました茎も残して光合成 
やはり太陽です。
返信する
悠々人さん 今晩は (かこ)
2016-04-08 20:51:15
良く気が付かれて 簡単だったので入れて見ても 開いて見て居ませんでした。

随分前に遠い地方の人がブログのランキング教えてもらったが面倒で
どうなって居るのか分かりませんが 悪戯で入れましたがそうでしたか 
見て見ます 有難うございました。
返信する

コメントを投稿