ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の学校で見られる標語(3)

2020-01-29 20:14:40 | 水戸

第三中学校(朝日町2882-1)
  「つくろうよ 笑顔であいさつ できる町」、「おかえりと 言われるたびに 笑顔咲く」などがありました。もっとたくさんの標語が飾られていました。

 

稲荷第二小学校(百合が丘町997-204)
 「あいさつと えがおがにあう いなりの子」、「あいさつは 友だちふやす おまじない」などがありました。その後学校前を通ったところ、「いじめゼロ みんなでつくろう 世界の輪」という大きな横断幕が張られていて、立て看板は減っていました。

 

上大野小学校(東大野106-1)
  「あいさつで えがおあふれる つうがくろ」、「思いやり みんなをつなげる 心のわ」などがありました。小規模特認校のせいでしょう、環境大臣表彰受賞という横断幕が標語のとなりに架けられていました。

 

妻里小学校(中原町682)
  「あいさつは まいにちわたせる おくりもの」、「育てよう やさしい心は 家族から」などがありました。立て看はほかにもありました。

 

柳川小学校(柳河町318-1)
  「どんな日も むかえてくれる おかえりと 言われて気づく 家族のきずな」、「ふれあいと 出会いがつくる よい地域」などがありました。中には短歌調の標語もありました。

水戸の学校で見られる標語(2)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の佐竹氏ゆかり(3) | トップ | 水戸のアーチ(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事