goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の机と椅子(7)

2025-04-20 21:55:17 | 水戸

護国神社(見川1-2-1)
 護国神社の石段近くに開店する、キッチンカーが並べた机と椅子です。梅ソフトや梅シェイクが名物の店のようです。(撮影R7/2)

 

好文カフェ(千波町3080)
 好文カフェの屋上に置かれた机と椅子です。ここは、千波湖を見渡すのには格好の場所のようです。(撮影R7/1)

 

水戸市植物公園(小吹町504)
 こうした、軽くて移動に楽のように見える設備が増えているようです。白くてモダン感のある机と椅子です。(撮影R7/2)

 

水戸市民会館(泉町1-7-1)
 3Fには、四角い机に4つの椅子と、もっと大きくて丸い机に椅子が6脚おかれたものがありました。勉強や休憩などに広く使われている施設です。(撮影R7/4)

 

仏性寺(栗崎町1984)
 いかにも重そうな石製の机と椅子が置かれていました。椅子は、丸太のように加工されているようでした。(撮影H30/6)

水戸の机と椅子(6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする