ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のレンガ(6)

2019-11-13 19:23:30 | 水戸
 
 
第四中学校(元吉田町1987-3) 入口両側にレンガ塀が建てられていました。
 
 
 
 
大串町民家 アーチ形の通用口があったり、端を装飾的にしたりと、デザインに気を配っているようでした。
 
 
  
 
平須町民家 ここはそうとう規模の大きなレンガ塀のようでした。
 
 
 
 
ブティック麻衣(天王町2-26) アクセント的に使われている、いかにもブティックといった感じのレンガ塀です。
 
 
  
 
吉田小南歩道橋(元吉田) 歩道橋の道を渡る部分にレンガが敷かれていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする